目次
はじめに!
皆さんこんにちは!
伊予鉄松山市駅から徒歩3分、松山市の 武田塾松山校 です!
受験勉強は順調に進んでいるでしょうか?
日々の受験勉強、受験本番を考えたり、今後の成績について考えるだけで勉強に手が付かないなんてことになってしまっている受験生も多くいるのではないでしょうか?
受験勉強はとにかくストレスがかかる大変なことですよね。
そんな皆さんが少しでも勇気をもって受験勉強に今後取り組めるよう「【不安な人絶対見て】受験勉強は人生を〇〇する一番コスパの良い手段です。」というテーマでお送りします。
この記事を最後まで読んで今持ってしまっている不安を少しでも解消しましょう。
また今回の内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでも解説しているのでそちらも併せてご覧ください!
受験を選択したのは?
一回改めて考えてみてください‼
受験を選択したのはだれでしょう?
受験する選択をしたのは、自分自身ですよね??
受験を考えた際、自分自身が大学に行きたいと思う大学を志望校として設定し、そのために勉強を始めたというのが大きな前提条件としてあります。
受験勉強は、自分の未来のために行うものであり、前向きな意味で志望校を決めてチャレンジしたいと思う気持ちがあるからこそ行うものです。
自分を変えたい!現状から脱したい何にせよ自分の為の受験勉強です。
焦りに対して
受験勉強には焦りや不安、プレッシャーといった要素も含まれることがありますが、重要なのはそれらの感情に打ち勝ち、前向きな気持ちを持ち続けることです。
落ちた場合の恐怖に支配されるのではなく、自分の目標に向かって努力する姿勢が大切です。
受験勉強を通じて、自分の可能性を信じ、高い志望校にチャレンジしたいという強い意志を持っていることが重要です。
これは受験勉強の前提条件であり、成功への一歩となるでしょう。
受験勉強は自分自身のために行うものであり、自らの夢や目標に向かって進む大事なプロセスです。
前向きな気持ちを持ちながら、自分の可能性に挑戦し、志望校合格を目指して頑張りましょう!
焦りや不安は受験が終わる最後の最後まであなたに付きまといます。
A判定でも次は当日風邪をひいたら、受験本番大きな失敗をしたらなど不安は止まらないものです。
不安で現状受験勉強が手に着かないという受験生はそれは最後まで付きまとってくるものと割り切った方がいいかもしれません。
それでも不安は付きまとう
受験は人生において重要な節目であり、志望校合格への道のりは決して容易ではありません。
その中で不安を感じることは自然なことです。
しかし、大切なのはその不安を否定せずに、ポジティブな意味で受け止め、受験勉強へのモチベーションに変えることです。
志望校が決まった時、それに向けた戦略を練り、計画を立てる喜びと同時に、受験の厳しさや不確定要素に対する不安も湧いてくるものです。
不安を抱えること自体が、自分が真剣に向き合っている証拠でもあります。
ですから、不安を感じているからこそ、自分の目標を再確認し、不安を乗り越える力を身につけていきましょう。
受験への考え方
自分にとっての1日の限界の時間に向き合うことも大切ですが、勉強だけに集中しすぎて心身のバランスを崩さないようにも注意しましょう。
ストレスがたまると思考力や集中力が低下し、結果的に学習効率が悪くなることもあります。
適度な休みをとりましょう。
受験本番まで自分を保つことが出来ます。
不安が原因で本番前に脱落してしまったら元も子もありません。
また、不安を感じることは、試験を前にする多くの受験生が通る道です。
本番に近づくにつれ、緊張や焦りが高まるのは自然なことですが、そんな時こそ冷静さを保ち、準備期間で積み上げてきた実力を信じることが重要です。
自分のできる限りの準備をしてきたことを自信に変え、自分の実力を過信せずに、慎重に最後まで取り組むことが合格への道を切り開く鍵となるでしょう。
最後に、受験は成功と失敗が常に隣り合わせの挑戦です。
しかし、受験だけが人生の全てではありません。
合格したからと言って全てが上手くいくわけではなく、受からなかったからと言って終わりではありません。
どんな結果になろうとも、受験を通じて成長した経験は必ず自分を豊かにしてくれるものです。
挑戦する姿勢と努力を大切にし、自分の夢に向かって歩んでいってください。
君たちはきっと素晴らしい未来を切り拓くことができるはずです。応援しています!
勉強をしよう
不安を勉強で解消しよう
受験の不安は誰にでもあるもの。
しかし、勉強に真剣に取り組むことで自信をつけ、不安を克服できる。自分の力を信じて進もう。
自分の力を信じて勉強をすることでほんの少しだけ受験本番での緊張を減らせるかもしれません。
勉強の達成感を味わおう
一日一日の努力が実り、達成感や充実感が得られる。
自己成長を感じることで、モチベーションも高まる。頑張った自分を褒めよう!
毎日の充実感を日々の勉強で感じることで受験本番まで安定した勉強をすることが出来るでしょう。
受験勉強を楽しもう
受験勉強は大変な一面もあるが、前向きな姿勢で取り組むと楽しめる。
新たな知識の発見や成長を喜びに変えることが出来たら成績はぐんぐん上がっていきます。
これは少し難しいかもしれませんが受験生が最後に目指すべき理想像です!!
まとめ!
今回は【不安な人絶対見て】受験勉強は人生を〇〇する一番コスパの良い手段です。というテーマでお送りしました。
受験生は本当に大変です。
勉強をすることが不安をなくす1番の薬です。
受験生の不安はざんねんながら受験が終わる最後まで不安、プレッシャーが消えることはありません。
受験勉強は孤独の戦いです。
自分自身が壊れてしまわないようにできるだけ気を付けて学習していきましょう。
武田塾では 無料受験相談 を毎日行っています。
これからどのような勉強をしていけば良いのか。この中で不安な点をもってしまっている、などなどどんな些細なことでも構いません。
少しでも分からない点がございましたら是非お近くの武田塾までお立ち寄りください!
↓お申込みはこちらから!↓
武田塾松山校
〒790-0003
愛媛県松山市三番町5丁目5-2EXビル
【TEL】089-993-7345