伊予鉄松山市駅から徒歩3分、松山市の武田塾松山校です!
高校1年生のみなさん!
高校に入学したばかりと思っていたら、もうまもなく高校2年生になりますね!
冬休みが明けたら、あっという間に高校2年生になります。
高校生活はいかがでしょうか?
楽しく毎日を過ごしていると思いますが、勉強の方は大丈夫ですか?
もうさっそく授業に遅れ始めている人もいると思います。
そこで今回は高2から受験勉強を始めることがいかに大切かをご紹介します。
ぜひ、武田塾の公式YouTubeチャンネルの動画も合わせてご覧ください!
高2スタートで難関大学を制す!
高2で受験勉強を始める最大のメリットはどんな大学でも目指せるという無限の選択肢があることです。
大学に行くには受験をして合格を勝ち取らなければいけません!
そのために毎年多くの受験生が受験勉強をしています。
しかし、必ずしも万全の状態で受験できるわけではありません。
全く終わっていなくても受験は待ってはくれません。
そのため間に合わなかった人はそのまま受験するか、もしくは志望校を変えるしかありません。
目指す大学のレベルが高ければ高いほどより対策するための時間が必要になります。
東大や京大、早慶に合格する人は数少ない選ばれた天才だと思うかもしれませんがそのような人はごく少数です。
実際は、誰よりも早くから受験勉強をスタートさせて長い時間をかけて対策してきた人たちです。
つまり、みなさんにも時間と継続する力さえあれば難関大学合格は可能です!
今の偏差値が40くらいだとしても今から受験勉強を始めるなら志望校選びには関係しません!
どこだって狙えます。
しかし、偏差値40で高3になってから受験勉強を始めるとしたら選べる大学は限られてきます。
高1のみなさんは今がチャンスです!
受験勉強の負担が軽くなる!
受験勉強の早いスタートのメリットは難関大学など幅広い選択肢を持てることだけではありません。
受験勉強の負担を軽くすることもできます。
例えば高3から早慶を目指す場合、1日に8~12時間の勉強が必要になります。
これだけの勉強を楽にできる人はなかなかいませんよね。
多くの人にとって苦しいノルマだと思います。
一方、高2から早慶を目指して受験勉強を始めた場合は高3から始めた場合よりも2倍以上受験までの猶予があります。
そのため1日2~3時間くらいコツコツ勉強するだけで早慶に合格出来てしまいます。
高2から始めたほうが圧倒的に楽ですよね。
しっかり対策してきたという事実が自信となって受験直前期に焦ることもありません。
志望校が低い人はいいですが、旧帝大や早慶を目指す人は今すぐに始めることが合格へのいちばんの近道です。
志望校は現状で決めない!
先ほども言いましたが志望校を決める時に現状の成績は関係ありません!
今、あまり勉強が得意ではない人にとって医学部や早慶なんて雲の上のように感じるかもしれません。
志望校を決める時に難関大学はそもそも選択肢に入っていない人もいますよね。
・自分の成績で医学部なんてありえない
・恥ずかしくて言えない
このような人は本当にもったいないです!
今から勉強を始めれば必ず偏差値が上がります。
自分は偏差値が低いから無理と思っていてもそれは今の話です。
しっかり勉強すれば1年後・2年後には不可能ではなくなっています。
せっかく可能性があるのに努力もせず自分から可能性を消すのは非常にもったいないです!
もし、少しでもあこがれや行きたい気持ちがあるのなら目指しましょう!
早く受験勉強をスタートさせるときの注意点
受験勉強を高2でスタートした場合、どのくらい進めればいいのか悩みますよね。
自分の勉強スピードは速いのか遅れているのか気になると思います。
実際に高2で受験勉強をしている人のリアルな進捗状況をご紹介します。
武田塾の進捗が早い生徒の英語を例に挙げます。
・日大レベルを突破してMARCHレベルの英語長文に着手
・英検準1級を目標に勉強中
この生徒の場合は受験の基礎と言われる日大レベルの過去問はスラスラ読めるくらいになっています。
多いのは日大レベル突破が目前で長文を読める段階に来ている層です。
焦る必要はない!
高2で受験勉強をスタートさせる人は真面目で努力家な人が多いです。
それゆえに焦りや不安を感じやすい人もいます。
やっている内容にかかわらず始めた人は始めていない人よりも確実にリードできています。
いちばんよくないのは焦っていろんな参考書に手をつけることです。
闇雲に勉強してはいけません。
焦らず確実に進めていきましょう。
高2で受験勉強をスタートさせたら英語と数学の日大レベルを突破することが理想です。
基礎固めは早く仕上がったほうがあとあと楽なので基礎を丁寧に固めることを意識しましょう。
ダラダラ勉強は危険!
早くから受験勉強を始めることはとてもいいことです。
ただ、受験までの期間が長い分陥りやすい危険ポイントがあります。
それはダラダラと勉強してしまうことです。
受験勉強をスタートさせようと思い、とりあえず英単語帳と英文法を始めたものの3か月たっても覚えきれない・終わらないという人が非常に多くいます。
これは黄色信号です!
受験まで時間があるせいで急いで終わらせる必要はないと思い、ダラダラ続いてしまっているパターンです。
もちろん焦ってすぐに終わらせようとする必要はありません!
ただ、いつまでに終わらせるかという期間は作っておきましょう。
今回のまとめ!
今回は高2から受験勉強を始めるメリットをご紹介しました!
早くから受験勉強を始めるメリットは以下の通りです。
・難関大学など選択肢が広がる
・1日の負担が軽くなる
・直前期に落ち着いていられる
高3から始めるよりも圧倒的に楽で確実な受験をすることができます。
一方、早く始めるからこその注意点もあります。
・受験までの時間がある分だらける
・必要以上に焦る
細かく目標や期限を自分で設けて、そこに向かって勉強を進めましょう。
志望校を決めるのに現状は関係ありません。
ぜひ、行きたい大学を目標に今すぐ受験勉強を始めましょう!
武田塾松山校
〒790-0003
愛媛県松山市三番町5丁目5-2EXビル
【TEL】089-993-7345