ブログ

【要注意!】滑り止めにも落ちてしまう受験生の特徴3選!!

目次

はじめに!

ブログをご覧の皆さんこんにちは!

伊予鉄 松山市駅から徒歩3分、松山市の予備校 武田塾松山校です!!

11月もあっという間に半分が過ぎてしまいましたね!

これからは1日1日が非常に重要な時間になるので、少しの時間も大切にして勉強に打ち込んでいきましょう!!

さて今回は滑り止めに関してのお話です。

みなさんの中には、

・滑り止めの大学はどのように決めたらいいの??

・万が一のことも考えて滑り止めの大学も受験しておきたい・・

などなど、多くの悩みや疑問があると思います。

そこで今回は滑り止めにも落ちてしまう受験生の特徴3選からどのように滑り止めを決めたらいいのかについてお話していこうと思います!

滑り止めの大学を受けるという人はぜひ参考にしてみてください!!

また今回の内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでも解説しているのでそちらも併せてごらんください!!

【要注意!】滑り止めにも落ちてしまう受験生の特徴3選!!

今年受験生のみなさんの中には、そろそろ万が一のことも考えて滑り止めの大学の受験についても考えている人が多いと思います。

そもそも「滑り止め」とは、例えば第1・第2・第3という志望校がありそこにもし仮に落ちてしまったとしても「ここには最低限受かる!浪人にはならない!」自信が持てる最低限のランクの大学のことです。

このような「滑り止め」の大学のことを武田塾では一般に「安全校」と呼んだりしています。

しかし、毎年「滑り止め」の大学を受けているはずなのに滑り止まらない・落ちてしまう受験生が多く見受けられます・・

春の無料受験相談などでも「滑り止まりませんでした・・」と言って相談をしに来る浪人生なども非常に多いです。

せっかく滑り止めとして受けているのですから、受からないと意味がないですよね。

今回は滑り止めにも落ちてしまう受験生の特徴について3つご紹介するので、そのような特徴や傾向を把握することで自分がそうなってしまわないように意識してみてください!!

無料受験相談

①過去問を全く解かない・・

まず、滑り止めの大学だからと言って全く過去問を解かない人は要注意です!

「いや、滑り止めの大学なんて簡単だから過去問対策いらないでしょ」と思う人もいるかもしれませんが、このような人にこそハプニングは起こってしまいます。

後は志望校への思いが強すぎるが故に「自分の第1志望に落ちたときのことは考えたくない!」と言って現実逃避のごとく全く過去問対策をしないという人も危険です。

もちろん、第1志望や第2志望と同じレベルで過去問を解きまくるというわけにはいきませんが、慢心して過去問を1度も確認しないのは非常に問題です。

自分の志望校よりもレベルが低い大学だからといっても出題傾向がそのままとは限りません。

出題傾向に関しては特に私立校によっては非常に様々なので対策をしておかないと痛い目をみることになります。

実際に本番を受けてみてから「えぇ!こんな問題だったの!?」となると焦ってパニックになり解けなくなってしまいます。

冷静に解けばわかるはずですが、急に本番になってから想定外の出題傾向を見ると解けなくなるものです。

ここで滑り止まるためには、併願校だったとしても最低1年分は確認しておくことをオススメします!必ず出題傾向に関しては注意して見ておくようにしましょう!

②共通テストを受けない・・

これは特に私立専願で受験を考えている人のあるあるです。

「僕は共通テストを使わないので受けません!」ときっぱり言い張る人もいますが基本的には使わないつもりでも受けておいた方がいいです。

なぜかというとメンタル的な問題のためです。

やはり滑り止めとして組まれる大学は、例えば私立大学を何校か連続で受験するとなるとやはり受験期が一番最初の方に基本的に来ることになると思います。

つまり初めての受験になるので必ず中には緊張して萎縮してしまう人もいると思います。

緊張してしまうと先ほどの1つ目と同じですが「やばい・・想像以上に緊張して実力が発揮できなかった・・」となって滑り止めがうまくいかなくなってしまいます。

このような事態を防ぐためにはやはり受験の一番最初である共通テストを受けておいて、本番の緊張感を経験した上で本命の受験に活かすことが大事です。

そもそも共通テスト形式の模試は今までもかなりの量を受けてきていると思うので本番でも受けておくということが無難だと思います。

共通テストを使わない人はそこでハプニングが起きてもいいので、そのハプニングを経験しておくと本番慣れができて本命の受験時に活きてきます!

もしかすると共通テストがうまくいき、思わぬところで滑り止めを獲得できる可能性もあるのでその分、第1志望、第2志望の大学のための勉強に時間を割くこともできるわけです。

このように大学の選択肢が広がる可能性があるので、共通テストはなるべく受けておいた方がいいです。

暗記カード

③そもそも滑り止めのレベルではなかった・・

自身が滑り止めにする大学についてレベル感の認識を誤ってしまっている人は要注意です。

例えば早慶志望だとして、確かに早慶に受かる実力が本当にあるのであれば「日東駒専くらいのレベルを滑り止めにします」となるのは納得できます。

しかしそれはあくまでも早慶に受かるだけの実力があるからの話であり、必ずしも早慶志望だからといって滑り止めが日東駒専になるとは限りません。

「早慶志望」という言葉はもちろん誰にも言えるわけで、同じ大学を志望している受験生の中でもレベル差は想像以上に大きいです。

なので早慶にも確実に受かる層と、とりあえず早慶を受けたい層では全然レベルが違うということを認識しておく必要があります。

志望校は同じでも滑り止めはその受験生の実力によって異なるので、自分の実力と滑り止め大学のレベル感はよく注視しておきましょう!

無料受験相談

まとめ!!

今回は【要注意!】滑り止めにも落ちてしまう受験生の特徴3選!!というテーマでお話していきました!

滑り止めとは余裕をもって安全に受かる大学のことです!

今の時期から志望校と滑り止め(併願校)を決めてください!

第1志望へ挑戦するために滑り止め対策も固めていきましょう!!

スキー

武田塾松山校

〒790-0003

愛媛県松山市三番町5丁目5-2EXビル

【TEL】089-993-7345

無料受験相談

関連記事

【受験に失敗したくない!】受験失敗の教訓5選!!

目次   はじめに! 受験勉強失敗に教訓5選! ①勉強中にスマホ! ②休憩時間の延長! ③音楽を聴きながら勉強している! ④夜更かしをする! ⑤勉強の後回し! はじめに! ブログをご覧の皆さ ..

数学に悩んでいるあなたへ!数学のおススメの勉強法はコレだ!

こんにちは! 武田塾松山校です!   今日は、 ・数学の成績に伸び悩んでいる あるいは ・数学の勉強法がわからない という人に武田塾おススメの勉強法をお教えします!   では、早速 ..

【要注意!】受験に落ちる人がやっている勉強計画の失敗とは!

目次! はじめに! 志望校への具体的な見通しがない! 全部を武田塾任せになっている! 当事者意識を持つにはどうしたらいいの?? まとめ!! はじめに! ブログをご覧のみなさんこんにちは! 無料受験相談 ..

【みんなはできてる?】受かりそうな受験生の4つの特徴!

目次 はじめに! 受験に合格しそうな生徒の4つの特徴!! ①段階突破テストの突破時期が理想的! ②毎週の確認テストの完成度がほぼ100% ③自分で考えて勉強している! ④素直! はじめに! ブログをご ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる