愛媛大学理学部合格 久保田倭加さん
出身高校
聖カタリナ学園高校
・武田塾に入る前はどれくらいのレベルでしたか?
化学や数学は40後半~50前半でした。 他の科目も試験によって差が激しく、成績の振れ幅が大きかったです。
・武田塾松山校に入ったきっかけは?
学校の試験での成績が徐々に落ちてきた頃に、友人からの紹介で知りました。 『授業をしない塾』というキャッチコピーに惹かれて入塾しました。
・武田塾松山校に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
毎日の勉強習慣がしっかりと着きました。続けることが苦ではなくなり、成績も徐々に上がるようになりました。 また、いくつもの参考書に手をつけるのではなく、1つの参考書を完璧にするという勉強方は、達成感も得られるし実力もつくのでとてもいいなと感じました。
・担当の先生はどうでしたか? 校舎長について何かあれば書いてください
わからないところは図や例えなども交えて説明してくださり、理解しやすかったです! 推薦入試の際の活動報告書の推敲や面接対策などもしてくださり、感謝しかありません。
・武田塾松山校での思い出を教えて下さい!
当初は塾というものに抵抗が少なからずあり、続けられるか不安でした。 しかし始めてみるととても親身で、面接練習などの特訓内容にはないようなことまでしてくれたのに驚きました。
好きな参考書ランキングベスト3 を教材名と一言コメントをお願いします!
1.【文系の数学】 基礎からしっかりと説明があるので、模試などでわからない箇所を調べたりするのにも使っていた。

2.【宇宙一わかりやすい高校化学】基本的な部分をわかりやすく説明してくれているので、イメージを持って理解しやすい。結構厚いけれど案外読み進めやすかった。

3.【入門問題精講】 問題の説明で図などを多用しているので理解しやすい。何度も解き直しをして計算などに慣れる為にも使っていた。
