こんにちは!武田塾松井山手校です!
現代文は普段使っている日本語で書かれているので、
勉強しなくてもいいんじゃないかと考える方や
ただただ問題演習をしているだけになってしまっている方
も多いと思います。
今回はそんな方たちに向けて、
現代文の勉強方法についてお話ししていきます!
そもそも現代文ってどんな科目?
現代文を理解するために、この科目の本質を考えてみましょう!
現代文の文章は著者がいて、
その著者は何か重要なメッセージや主張を伝えたい
と考えて文章を執筆します。
入試の問題を作成する人は、
受験生が著者のメッセージや主張を正確に理解できるかどうか
を評価するために問題を作成します。
したがって、問題になる部分は、著者の主張やメッセージが含まれている可能性が高いです。
文章を読む際、著者の主張やメッセージに気づくようになると、
現代文が得意になってきたと言えます。
文章が何を伝えようとしているかを理解できるまで訓練しましょう!
現代文でやってはいけないこと
現代文を勉強する上で絶対にやってはいけないことがあります。
その一つが「解きっぱなしにすること」です。
特に現代文では、本文の内容と合致する選択肢を選ぶ問題が多く、
受験生はこれらの問題を雰囲気や直感だけで解いてしまうことがよくあります。
しかし、このやり方は絶対にやめましょう!
正しい現代文の勉強法とは、
自分で理由や根拠を持って正確に読み解くことです。
雰囲気で解いても、たまたま正解することはありますが、
それは本文を正しく理解できた証拠にはなりません。。。
現代文を学ぶときの理想的な状態は、
解説を注意深く読み、なぜ特定の選択肢が正しいのかを理解し、
自分が他の受験生にその過程を説明できるくらいになることです。
解きっぱなしにすることは、成績向上にはつながりません。
たまたま当たることもあれば、当たらないこともあり、本当の理解や成長にはつながりません。
現代文の答えは本文にあります。
問題用紙を開いて初めて対面する文章で、本文から答えを見つけるスキルを測る特殊な科目です。
現代文を理解し、高得点を獲得するためには、
解説をしっかり読み、正しいプロセスで問題を解くことが必要です。
どんな問題でも、解き方を説明できるまで復習することが成功の鍵です。
文法を意識
現代文の勉強を始める際、
最初に学ぶべきは日本語の文法です。
日本語の文法には、普段気付かないような細かいニュアンスが含まれています。
例えば、助詞の違いや接続詞の使い方が文章の意味を大きく変えることがあります。
これらのルールを学び、理解しましょう!
「田村のやさしく語る現代文」
などの参考書などを利用して、
まずは文法を習得することをおすすめします。
漢字の学習
漢字の学習は、語彙力の向上につながります。
入試で漢字が配点に影響しない場合でも、
漢字の学習は現代文の文章を理解しやすくするのに役立ちます。
そのため、漢字の意味を必ず理解しながら学習するようにしましょう。
漢字とその意味がセットになっている
「入試漢字マスター1800+」
などの参考書を使用するのがおすすめです!
キーワードの学習
現代文では、頻繁に出てくるテーマが存在します。
これらのテーマに関連するキーワードを学習することで、
文章を予測しやすくなります。
そういったものがまとめられた
「現代文キーワード読解」
等を使いましょう
現代文の演習
最後に、現代文の演習についてです。
解答方法やアプローチは受験生ごとに異なることがありますが、
まずは適切な方法を身につけることが重要です。
文章全体の意味を理解する練習から始め、
設問1つ1つの解き方やアプローチを徹底的に復習しましょう。
さいごに
現代文の勉強法をマスターするためには、
正しいアプローチとコツコツとした努力が必要です。
やり方を知らないと成績が低いままになってしまうので、
正しい方法を学び、現代文の成績をあげていきましょう!
頑張ってください!
勉強の悩みを解決したい!
無料受験相談に行ってみよう!
「正しい勉強法がわからない」
「参考書の完成度を高められない」
「頑張って勉強しているのに結果がでない」
「武田塾について知りたい」
など悩みがあるなら受験相談にお越しください。
どんな悩みでも大歓迎です!
保護者様からのご相談もお待ちしております。
お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、
松井山手校(0774-64-0031)にお電話ください!
松井山手校ではLINEでの勉強相談も行っています。
勉強についてのお悩みをLINEで手軽に解決しましょう!
勉強のやり方がわからないという方や、成績が伸びずに困っている方は遠慮なく相談してください!