ブログ

【共通テスト出願方法 2023年度】期間・必要書類・注意点を解説!

受験生のみなさん、こんにちは! 

武田塾松井山手校です。

 

今回は共通テストの出願方法について

解説します!

9月も終盤になり、だんだん

大学共通テストの時期が近づいて

きましたね。

現役生は学校でまとめて出願する場合

が多いのであまり心配はいりませんが、

既卒生はすべて自分で出願する

必要があります。

ちなみに出願期限を過ぎてしまった場合

共通テストは受けられません。

高校のように救済処置はないので

気を付けてください。

そこで今回は、大学共通テストの出願方法や

注意点などを解説します。

ぜひ、参考にしてください!

 

共通テスト出願のおおまかな流れ

①受験案内を入手する。

②卒業証明書を取得する。

③3cm×4cmの証明写真を撮る。

(写真の裏面への記名を忘れずにしよう!)

④志願票に必要事項を記入。

⑤郵便局or銀行で検定料を支払う。

⑥志願票を発送(必ず書留で発送しましょう!)

⑦確認はがきが送られてきたら、内容確認!

⑧訂正がある場合は速やかに手続きをする。

(11月2日まで)

⑨受験票が届く。(12月15日までに到着)

 

共通テスト出願方法

q3Drt7T92Mf1czi1663889344_1663889356

出願期間:9月26日(月)~10月6日(木)消印有効

受験案内を入手する

共通テストに出願するために、

まず最初に「受験案内」

入手しましょう。

現役生は学校で貰えますが、

既卒生は自分で用意しなければいけません。

入手方法は、

①大学窓口で受け取る

 共通テストを実施する大学で、無料配布される

 ため、各自で取りに行く。

②郵送で受け取る

 大学入試センターのホームページから申し込む。

 ※郵送の場合は送料がかかります。

 3~5日後に配送:215円

 1~2日後に配送:415円

 

各自で取りに行く必要があるという

デメリットはありますが、

すぐに入手できるため①がおすすめです。

 

出願資格証明書類・身分証明書を入手する(既卒生)

卒業証明書(原本)が必要です。

あらかじめ母校へ卒業証明書発行の希望を

伝えたうえで取りに行きましょう。

高校へ発行依頼をしている既卒生が

多い場合は、混雑が予想されるため

5~7日ほどかかる場合もあります。

また、調査書と成績証明書は

卒業証明書として利用できません。

発行日は問われないので、

卒業時のもの(卒業証明書)がある人はそれを

使用することができます。

 

もし受験直前に受験票を失くしてしまった場合

(再発行が間に合わない場合)は、

仮受験票を申請する必要があります。

早めに試験会場に行き、発行してもらいましょう。

パスポート、マイナンバーカード、免許証

など顔写真付きの証明書があれば発行できます。

万が一所持していない場合は、

健康保険証でも対応可能だそうです。

詳細や不安点がある方は直接、

大学入試センターへお問い合わせください。

 

検定料を支払う

  成績通知を希望する 成績通知を希望しない
3教科以上受験 18,800円 18,000円
2教科以下受験 12,800円 12,000円

検定料は、教科数と成績通知の有無で変わります。

上の表を参考に自分が受験するものに

該当する金額を確認してください。

「検定料受付証明書」を志願票に

貼る必要があるため

検定料を支払う際は、ATMではなく

必ず受付窓口で支払いましょう。

「検定料受付証明書」は支払いの際に貰えます。

支払いが完了したら、控えは各自大切に保管しましょう。

 

志願票に記入する

9sNlS5x02LBqd5N1663891743_1663891746

zJ4YG3sXUBvmZjI1663891726_1663891729

公式:大学入試センター 受験案内

受験料の支払いを終えたら、

オレンジ色の志願票に、

必要事項を記入しましょう。

表裏あるので、忘れずに記入しましょう。

注意事項が記載された「必ずお読みください」

という用紙をよく読んで、

記入漏れがないようにしましょう。

志願票の記入を終えたら、

表裏ともコピーを取って

大切に保管しておきましょう。

受験案内に同封されている「黄色い封筒」

は現役生は使いません。

既卒生は、「黄色い封筒」で

志願票や卒業証明書などの提出が

必要となります。

 

志願票を提出する

▸現役生は学校へ提出!

▸既卒生は簡易書留郵送で出願!

 

出願が受理されると、

10月26日までに確認はがきが到着します。

現役生は学校に、既卒生は現住所に届きます。

到着後の確認事項

 ・個人情報

 ・成績通知の有無

 ・受験教科

 ・別冊子の有無

登録内容が誤っていたり、

受験科目の変更をしたい場合は、

「登録教科等訂正届」を記入し、

現役生は学校に提出、

既卒生は簡易書留郵便

「大学入試センター事業第1課」へと

郵送しましょう。

訂正方法は、

「受験案内」に記載されているので

熟読したうえで訂正しましょう。

訂正箇所がある場合、

11月2日までに必ず届け出をして下さい。

 

そして、12月15日までに

受験票、成績請求票、写真表が到着します。

到着後の確認事項

 ・個人情報

 ・試験会場

 ・受験教科

 ・別冊子の有無

誤りがある場合は、

受験票を再発行する必要があります。

その場合は、「大学入試センター事業第1課」

直接電話で連絡しましょう

また、当日の受験会場を確認したら、

交通経路・使用する交通機関の確認を

しておきましょう。

試験当日は大変混雑します。

余裕をもって行動しましょう。

また、送迎で受験会場に行くのは

控えましょう。

万が一遅刻した場合、

救済措置はありません。

受験票写真票は当日の試験で使用するため、

必ず大切に保管してください。

 

おわりに

いかがでしたでしょうか。

今回は、共通テストの出願方法について

ご紹介しました。

特に既卒生は、すべて自分でやらなければ

ならないので、余裕をもって

準備しましょう。

 

すでに受験の戦いは始まっています。

苦手分野を作らないよう、対策を早めることが

合格のカギになります!

「明日からやる」のではなく、

「今日から」勉強を始めてください!

しかし、自分のするべきことが分かっても

行動に移すのは難しいです。

「一人では集中できない」

「サボってしまう」

「受験に間に合うか不安」

「どの参考書を使えばいいのかわからない」

「自分だけの勉強カリキュラムがほしい」

「勉強をサポートしてくれる先生がほしい」

そういったお悩み、武田塾松井山手校では

無料受験相談にてすべて解決いたします!

 

武田塾松井山手校まで

どうぞお気軽にお問合せください!!

無料受験相談

※現在大変多くのご予約をいただいております。

お急ぎの方は、お早めにお問い合わせください。

勉強の悩みを解決したい!
無料受験相談に行ってみよう!

「正しい勉強法がわからない」

「参考書の完成度を高められない」

「頑張って勉強しているのに結果がでない」

「武田塾について知りたい」

など悩みがあるなら受験相談にお越しください。

どんな悩みでも大歓迎です!

保護者様からのご相談もお待ちしております。

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

松井山手校(0774-64-0031)にお電話ください!

無料受験相談

LINEでの勉強相談、始めました!

図1

松井山手校ではLINEでの勉強相談も行っています。

勉強についてのお悩みをLINEで手軽に解決しましょう!

勉強のやり方がわからないという方や、成績が伸びずに困っている方は遠慮なく相談してください!

友だち追加

関連記事

【国公立志望の受験生必見!】国公立の穴場大学をご紹介!~文系編~

受験生のみなさん、こんにちは!  武田塾松井山手校です。   今回は国公立の穴場大学(文系編)について ご紹介します! 「とりあえず国公立にいきたい!」 「入りやすい穴場学部はないかなぁ」 ..

【同志社大学・立命館大学の英語対策】解き方や形式を徹底解説!

受験生のみなさん、こんにちは!  武田塾松井山手校です。   武田塾松井山手校は、 同志社大学の京田辺キャンパスに近く、 講師のほとんどが同志社大学に在籍しています! 今回は、同志社大学と立 ..

【京田辺市周辺の中学校紹介】京田辺市立大住中学校をご紹介!

受験生のみなさん、こんにちは!  武田塾松井山手校です。   突然ですが、皆さんの中には、 「大住中学校はどのような中学校なのかな?偏差値や難易度はどれくらいだろう?」 「大住中学校の評判や ..

【京田辺駅周辺の塾・予備校】第一ゼミナール 京田辺校をご紹介!

受験生のみなさん、こんにちは!  武田塾松井山手校です。   突然ですが、皆さんは 「塾を探しているけれど、どこが自分に合っているのかわからない。」 「今の塾は自分に合っていないような気がす ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる