ブログ

【京都府の中学生必見!】京都府の高校受験を徹底解説!

受験生のみなさん、こんにちは! 

武田塾松井山手校です。

 

今回は京都府の高校受験について

解説します!

「京都府の高校受験ってどんな仕組みだろう?」

「内申点ってどれくらい必要なんだろう?」

などの不安がある受験生は必見!

そんな中学生の皆さんに向けて

「一般選抜の内申点、倍率、平均点、合格最低点」

などをご紹介いたします!

高校受験にお悩みの方は

ぜひ、参考にしてみてくだい!

 

京都府の高校受験ってどんな感じ?

LpCsRgwcFsV08bQ1655387069_1655387076

一般入試 【前期・中期・後期】

京都府の高校入試は、

内申点当日の試験で合否を判断

されます。

また、一般入試のなかでも、

前期・中期・後期の3つの方式があります。

 

前期選抜

まずは前期選抜から解説します。

内申点は135点満点で、

当日試験や面接など、何方式かによって

選抜方法が異なります。

A方式

・学力試験

・内申書

・面接、作文(小論文)のいずれか、または両方

・活動実績報告書※

B方式 ・内申書
・面接・作文(小論文)のいずれか、または両方
・活動実績報告書
C方式 ・学力検査
・内申書
・面接、作文(小論文)のいずれか、または両方
・活動実績報告書※
・実技検査

※A・C方式の「活動実績報告書」の必要の有無は各高校が選択します。

志望校がどの方式を採用しているのか

を確認し、対策していく必要があります。

また、一部の高校では、

独自の問題で試験が行われるため、

難易度が高くなります。

 

中期選抜

次に中期試験について解説します。

内申点は195点満点で、

当日試験は200点満点です。

そして、この合計点が高い受験生が

合格となります。

 

「内申点ってどうやって計算しているの?」

という受験生の皆さんも多いと思います。

前期選抜の内申点の計算方法は、

中1~中2の3学期(学期末)と

中3の2学期の9教科の成績の合計点が

内申点となります。

学期の終わりに通知表をもらいますよね?

そこには5段階評価で成績がつけられています。

つまり、それの合計点ということです。

中3は受験が始まってしまうため、

2学期の成績が得点となります。

中期選抜の内申点の計算方法は少し特殊で、

実技4教科の評価を2倍します。

 

例えば次のX君の場合を見てみましょう!

X君 国語 数学 理科 社会 英語 音楽 技・家 体育 美術 合計
1年生 46/65
2年生 54/65
3年生 49/65
内申点の合計 149/195

1年生の内申点(学期末)…46点

2年生の内申点(学期末)…54点

3年生の内申点(2学期)…49点

これらを合計した149点がX君の内申点です。

計算方法が特殊ですね。

X君の1年生の内申点を計算してみると、

3+4+4+3+4(国・数・理・社・英)=18

(3+4+4+3)×2 (音・技家・体・音)=28

これらを合計した46点が内申点となります。

 

次に当日試験について解説します。

まず当日試験は、国・数・理・社・英の

5教科の試験です。

得点比率は、各教科40点満点

合計200点満点です。

たとえば、X君の当日試験の点数が

国語15点・数学30点・理科25点・社会15点・英語20点

だとすると、X君の当日試験の点数合計は

105/200点ということです。

内申点と当日試験の得点比率は

ほとんどの高校が1:1です。

つまり、X君の合計点は

149(内申点)+105(当日試験)=254/395点

ということです。

 

後期選抜

最後に後期選抜について解説します。

後期選抜は、前期選抜・中間選抜の実施後、

定員割れが生じた高校において実施する場合があります。

報告書・共通学力検査の成績・面接の結果などから、

総合的に判断されます。

学力試験は、各教科30点(国・数・英)の

合計90点満点です。

これらを総合的に判断し、合否が決定されます。

 

一般選抜の日程 〈令和4年度〉

<前期選抜>

出願:2月2日~2月4日

検査日:2月16日・2月17日

合格発表日:2月24日

追試験日:3月3日

追試験合格発表日:3月7日

 

<中期選抜>

出願:2月28日・3月2日

検査日:3月8日

追試験日:3月10日

合格発表日:3月17日

追加選抜日:3月24日

追加選抜の合格発表日:3月28日

 

<後期選抜>

出願:3月18日・3月22日

検査日:3月24日

合格発表日:3月28日

 

倍率・合格最低点の目安〈令和3年度〉

京都府の高校入試一般選抜の倍率は以下の通りです。

<前期選抜>

学校名 学科 倍率
堀川 探求学科群 A 1.73
普通 A 1.96
嵯峨野 普通 A 3.56
桃山 普通 A 2.99
自然科学 A 1.85
福知山 文理科学 A 1.23
普通 A 3.84
南陽 普通 A 3.23
サイエンス A 1.69
洛北 普通 A1 5.33
普通 A2 1.58
紫野 普通 A1 4.58
普通 A2 1.00
アカデミア A 1.25
山城 普通 A1 5.35
普通 A2 1.44
城南菱創 教養科学 A 1.81
普通 A 2.85
西舞鶴 普通 A 1.05
鳥羽 普通 A1 4.83
普通 A2 1.50
洛西 普通 A 2.89
亀岡 普通 A1 5.20
普通 A2 1.05
探求文理 A 1.05
普通 A 5.57
普通 B 1.07
莵道 普通 A 2.89
西城陽 普通 A1 3.71
普通 A2 1.39
塔南 普通 A1 3.69
普通 A2 1.00
教育みらい A 1.23
北嵯峨 普通 A 4.64
普通 B 1.02
西乙訓 普通 A 2.19
東宇治 普通 A1 1.57
普通 A2 3.54
北稜 普通 A 3.81
普通 B 1.25
日吉ケ丘 普通 A 4.44
普通 B 1.05
乙訓 普通 A1 4.00
普通 A2 1.96
鴨沂 普通 A1 6.88
普通 A2 2.08
東稜 普通 A 2.91
普通 B 1.11
久御山 普通 A 2.42
京都すばる 情報科学 A 1.38
企画 A 1.38
起業創造 A 1.12
朱雀 普通 A 2.23
向陽 普通 A 4.23
普通 B 1.13
洛東 普通 A 3.25
普通 B 1.04
田辺 普通 A 3.23
普通 B 0.65
洛水 普通 A 2.90
普通 B 1.17
南丹 普通 A1 1.43
普通 A2 0.65
木津 普通 A 1.93
普通 B 0.75
情報企画 A 1.14
北桑田 普通 A1 1.92
普通 A2 0.08
京都八幡 普通 A 1.37
普通 B 0.30

 

<中期選抜>

学校名 学科 倍率
堀川 普通 1.11
嵯峨野 普通  2.10
桃山 普通 1.08
福知山 普通 1.30
南陽 普通 1.60
洛北 普通  1.55
紫野 普通 1.16
山城 普通  1.40
城南菱創 普通 1.85
西舞鶴 普通 1.24
鳥羽 普通  0.93
洛西 普通 0.99
亀岡 普通 1.21
普通  1.22
莵道 普通 0.87
西城陽 普通 0.93
塔南 普通 1.29
北嵯峨 普通 1.05
西乙訓 普通 0.76
東宇治 普通 0.93
北稜 普通 0.95
日吉ケ丘 普通 1.12
峰山 普通 1.23
乙訓 普通 1.18
鴨沂 普通  1.77
東稜 普通 0.68
京都すばる 情報科学 0.54
企画 0.52
起業創造 0.09
朱雀 普通 0.89
向陽 普通 0.88
洛東 普通 0.76
綾部 普通 1.19
田辺 普通 0.77
洛水 普通 0.69
木津 普通 0.31
情報企画 0.17
東舞鶴 普通 0.98
京都八幡 普通 0.25

 

合格点の目安

京都府でも合格が難しい高校の

合格点の目安をご紹介します。

内申点も関係してくるので、

あくまで自分の受験勉強の目安と考えてください!

堀川高校…170/200(8.5割)

嵯峨野高校…160/200(8.0割)

桃山高校…135/200(6.7割)

洛北高校…135/200(6.7割)

山城高校…130/200(6.5割)

 

おわりに

いかがでしたでしょうか。

今回は京都府の高校受験について

解説しました。

皆さんの志望校決定に少しでも

お役に立てれば幸いです!

 

すでに受験の戦いは始まっています。

苦手分野を作らないよう、対策を早めることが

合格のカギになります!

「明日からやる」のではなく、

「今日から」勉強を始めてください!

しかし、自分のするべきことが分かっても

行動に移すのは難しいです。

「一人では集中できない」

「サボってしまう」

「受験に間に合うか不安」

「どの参考書を使えばいいのかわからない」

「自分だけの勉強カリキュラムがほしい」

「勉強をサポートしてくれる先生がほしい」

そういったお悩み、武田塾松井山手校では

無料受験相談にてすべて解決いたします!

 

武田塾松井山手校まで

どうぞお気軽にお問合せください!!

無料受験相談

※現在大変多くのご予約をいただいております。

お急ぎの方は、お早めにお問い合わせください。

勉強の悩みを解決したい!
無料受験相談に行ってみよう!

「正しい勉強法がわからない」

「参考書の完成度を高められない」

「頑張って勉強しているのに結果がでない」

「武田塾について知りたい」

など悩みがあるなら受験相談にお越しください。

どんな悩みでも大歓迎です!

保護者様からのご相談もお待ちしております。

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

松井山手校(0774-64-0031)にお電話ください!

無料受験相談

LINEでの勉強相談、始めました!

図1

松井山手校ではLINEでの勉強相談も行っています。

勉強についてのお悩みをLINEで手軽に解決しましょう!

勉強のやり方がわからないという方や、成績が伸びずに困っている方は遠慮なく相談してください!

友だち追加

関連記事

【同志社大学・立命館大学の英語対策】解き方や形式を徹底解説!

受験生のみなさん、こんにちは!  武田塾松井山手校です。   武田塾松井山手校は、 同志社大学の京田辺キャンパスに近く、 講師のほとんどが同志社大学に在籍しています! 今回は、同志社大学と立 ..

【国公立志望の受験生必見!】国公立の穴場大学をご紹介!~文系編~

受験生のみなさん、こんにちは!  武田塾松井山手校です。   今回は国公立の穴場大学(文系編)について ご紹介します! 「とりあえず国公立にいきたい!」 「入りやすい穴場学部はないかなぁ」 ..

【京田辺市周辺の中学校紹介】京田辺市立大住中学校をご紹介!

受験生のみなさん、こんにちは!  武田塾松井山手校です。   突然ですが、皆さんの中には、 「大住中学校はどのような中学校なのかな?偏差値や難易度はどれくらいだろう?」 「大住中学校の評判や ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる