地域の高校の評判/進学実績

【京都府の高校紹介】莵道高校の偏差値・評判・進学実績を徹底解説!

受験生のみなさん、こんにちは! 

武田塾松井山手校です。

 

突然ですが、皆さんは

「京都府の高校でどこかおすすめの高校はないかな?」

「莵道高校はどのような高校なのかな?偏差値や難易度はどれくらいだろう?」

「莵道高校の評判や合格実績を知りたい!」

など、京都府の高校へ進学や莵道高校の受験を考えている学生

の中にはこのようなことを考えている方も

多いのではないでしょうか?

高校では大学受験直前の3年間をどのような環境で過ごすか

ということを決めるため、高校選びは非常に重要です。

自らに合った高校に進学できるかどうかが、

合格を左右してしまうこともあります。

そこでこの記事では、「莵道高校」について徹底解説します!

 

莵道高校ってどんな高校?

莵道高校の基本情報

住所

〒611 - 0011 京都府宇治市五ケ庄五雲峰4-1

電話番号

 0774-33-1961

莵道高校 学校HP

京都府立莵道高校は1985年4月1日に開校した

京都府宇治市にある、普通科の公立高校。

1年次は全員共通のカリキュラム編成での授業、

2年次からは、「人文コース」「理数コース」に分かれます。

大学、短期大学、専門学校、専修学校への進学や就職にも対応可。

莵道高校では部活動も活発で、部活加入率は約80%を超えており、

全国大会、国体、近畿大会などに出場するほどの実力のある部活がいくつもあります。

dW82OsJ8Xr3H40x1656299728_1656299737

莵道高校の教育方針・特色

UJI学

「UJI学」とは、

『地元の施設や教育機関を活用して、地域理解を目指し、

生徒の進路や社会に向かう刺激となるような体験型学習』

のことで、莵道高校独自の取り組みです。

これは「宇治」のアルファベット表記と、

"Unique Joyful Interaction"と"Universal Junior Intelligence"

の略だそうで、地域に根差した

「独自の新しい体験」、「普遍的な若者の知恵」

という意味を表しています。

令和元年度では「鵜飼見学や子育て学習」

平成30年度では
・京都大学宇治キャンパス訪問研修
・平等院でのフィールドワーク
・黄檗山萬福寺の見学
・保育園実習

など、多岐にわたった内容となっています。

歴史文化事業

歴史が好きな生徒、また「UJI学」を通して

歴史に興味を持った生徒にとって、

魅力的なものになっています。

平等院見学はもとより、

山城郷土資料館見学や和同開珎作り、

城陽市歴史民俗資料館での勾玉(まがたま)作りなど、

他にも様々な歴史好きにはたまらない学びをすることができます。

 

部活動

莵道高校には多彩かつ大変盛んな部活動がたくさんあります。

運動系

▸アーチェリー部 ▸剣道部 

▸硬式野球部 ▸ソフトボール部 

▸男子テニス部 ▸女子テニス部 

▸サッカー部 ▸ソフトテニス部 

▸卓球部 ▸男子バスケットボール部 

▸女子バスケットボール部 ▸バトミントン部 

▸男子バレーボール部 ▸女子バレーボール部 

▸ボクシング部 ▸陸上競技部

 

文化系

▸吹奏楽部 ▸フォークソング部 

▸コンピュータ部 ▸放送部 

▸ESS部 ▸美術部 ▸写真部 

▸科学部 ▸囲碁/将棋部 

▸書道部 ▸茶道部 

▸家庭文化交流部

莵道高校ではサッカー部が特に強く

また高校から始めることのできるアーチェリー部では

高校3年間で日本代表になった人も過去にいたようです。

その他の部活でも、日々の練習だけでなく、

合宿や講演会、新入生歓迎行事、

保護者参加の昼食会など

特色のある活動が目白押しです。

部活動に参加することで、

高校生活がより楽しくなること間違いなしですね!

 

キャリア教育

生徒の将来の進路への向き合い方に通じている

取り組みが、キャリア教育です。

1年次には、進路LHRを行い、

インテックス大阪で行われる「夢ナビLive」

の映像を紹介したり、

資料を配布したりしています。

また、株式会社ベネッセコーポレーション

の方を招いて講演会を開催しています。

2年次には、共通テスト説明会や

小論文講演会が開かれています。

 

莵道活動

生徒の学習をサポートするための取り組みで、

放課後や夏休み・冬休みなどの長期休暇などを利用して、

・自学自習のための環境づくり

・進学のための学習講座

・就職のための準備学習講座など

手厚いサポートを受けることができます。

このような莵道高校独自の取り組みは、

総称して莵道活動と呼ばれており

生徒たちの間で

莵活(とかつ

と呼ばれ親しまれているようです。

bd1vtLm1rfuimvI1655467081_1655467092

莵道高校の偏差値と進学実績

偏差値

莵道高校の偏差値は、55〜57になります。

特進クラスがない分、入学後もテスト順位が分かりやすいようです。

入試内容は、

前期選抜が学力検査(国数英)、面接、作文または小論文、実技検査となり、

中期選抜が学力検査(国数英理社)となっています。

募集人数は280名です。

 

進学実績

合格状況(令和3年3月)現役生のみ

国公立大学 39名(※1)

私立大学 702名(うち関関同立87名)

短期大学 11名

各種専門学校 36名

※主な国公立大学

▸大阪大学 ▸大阪府立大学

▸大阪市立大学 ▸京都工芸繊維大学

▸京都府立大学 ▸京都府立医科大学

▸京都教育大学 ▸滋賀大学

▸滋賀県立大学 ▸奈良教育大学

▸奈良県立大学 

 

莵道高校の口コミ

校則

登下校の安全のために、

近年携帯電話の持ち込みが可能になったようです。

しかし、ルールとして、登校した時点で

電源は切っておくことと校内での使用は禁止が定められているようです。

 

イベント・学校行事

文化祭は2日間あり、学年ごとに出し物が決まっているようです。

1年生は小劇場、2年生はダンス、3年生は本格的な演劇だそうです。

他にも、保護者会が模擬店をしてくださるようです。

また、修学旅行での行き先が海外で楽しいといった意見がとても多いです。

 

保護者の方々の意見

保護者の方の満足度がとても高いです。

修学旅行・コース選択・進学説明会などの保護者説明会も充実していて、

「学校のことがよく分かる」といった意見や

「入学させてよかった」といった意見が目立っています。

 

おわりに

いかがでしょうか。

莵道高校では、部活と勉強の両立を目指しながら、

国際的な知識や歴史、数学、科学も深く学ぶことができます。

もし興味を持ち、これから受験勉強に取り組みたいと思った方は、

ぜひ武田塾松井山手校での無料の相談会に参加してください!

・正しい勉強方法が分からない

・参考書の完成度を高められない

・頑張って勉強してるのに結果が出ない

こんな悩みを抱えているあなた

今すぐ受験相談を予約!

ほかの悩みや不安があるあなたもお待ちしております。

武田塾では無料受験相談

・奇跡の逆転合格カリキュラム

・1週間で英単語を1000個覚える方法

・超効率よく勉強する方法

を教えています!

無料受験相談に参加したからといって入塾を強制することはありません!

お気軽にご連絡ください。

受験や勉強に関して聞きたいことがあるなら相談のみでも大丈夫です。

無料受験相談

※現在大変多くのご予約をいただいております。

お急ぎの方は、お早めにお問い合わせください。

勉強の悩みを解決したい!
無料受験相談に行ってみよう!

「正しい勉強法がわからない」

「参考書の完成度を高められない」

「頑張って勉強しているのに結果がでない」

「武田塾について知りたい」

など悩みがあるなら受験相談にお越しください。

どんな悩みでも大歓迎です!

保護者様からのご相談もお待ちしております。

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

松井山手校(0774-64-0031)にお電話ください!

無料受験相談

LINEでの勉強相談、始めました!

図1

松井山手校ではLINEでの勉強相談も行っています。

勉強についてのお悩みをLINEで手軽に解決しましょう!

勉強のやり方がわからないという方や、成績が伸びずに困っている方は遠慮なく相談してください!

友だち追加

関連記事

【松井山手校からのお知らせ】夏だけタケダ、今年も始まります!!!

【松井山手校からのお知らせ】夏だけタケダ、今年も始まります!! みなさん、こんにちは! 武田塾松井山手校です!   今年もこの季節がやってまいりました!! そう、夏だけタケダの季節です!! ..

【受験生必見!】過去問の正しい使い方&始めるタイミングは?

受験生のみなさん、こんにちは!  武田塾松井山手校です。   夏休みが近づいてきましたね! そこで今回は、過去問の正しい使い方 についてご紹介していこうと思います。   目次 過去 ..

【部活をしている学生必見!】部活と勉強を両立させるためには??

受験生のみなさん、こんにちは!  武田塾松井山手校です。   今回は、 部活を頑張っている学生は必見のブログです! 「受験勉強は頑張りたい」 「でも、部活と両立できない」 そんな悩みを抱えて ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる