名前:内田 秦雅
高校:流通経済大学付属柏高校
大学:立教大学 コミュニティー福祉学部 【共通テスト利用入試】
武田塾に入る前の成績
入塾時期:2020年4月
当時の成績:駿台模試:35.3
僕は野球部に入っていました。県内でベスト4、ベスト8に入るようなそこそこの強豪チームでした。高校には野球で入ったし、寮生活をしていたので勉強の習慣というものはもちろんなく、成績も常に下の方でした。ちなみに英語は学年で下から3番目でした(笑)
武田塾に入ったきっかけ
部活を引退してから、諦めかけていた幼い頃からの早稲田大学進学への夢を追いかけるために死ぬ気で勉強しました。浪人覚悟で早稲田大学4学部を受験し、見事に完敗。悔しかったのですが、分析してみると、"正しい勉強法が全くわかってない"ということに気づきました。そして、新たな勉強法を模索し続ける中で、YouTubeの武田塾チャンネルを見てすぐに受験相談に申し込みました。
受験相談では、前校舎長の福山さんと現校舎長の細田さんが親身になって相談に乗ってくださり、"正しい勉強法"について教えてくれました。そして僕は「ここなら受かるな」と思い入塾を決意しました。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
一番は自分で考えて合理的に勉強できるようになったことです。毎日志望校からの距離を逆算し、足りないところは何かを分析しながら勉強に取り組みました。
勉強するのは自分、受験を受けるのも自分。つまり、自分で考えて勉強するという能力が養われていないと、逆転合格はできません。中には武田塾のカリキュラムで「成績をあげることが可能なのか?」と思う人もいると思います。しかし、安心してください!!松戸校には、勉強の中身のことだけではなく、受験成功に欠かせない思考法までも教えてくれます。
(担当の)先生はどうでしたか?
担当の秋山先生からは、日々の過ごし方、勉強に対する姿勢、先生が浪人時代に早慶全勝したノウハウを全て教えていただきました。勉強の方向性が間違っていたときは軌道修正してくれたり、勉強法について悩んでいるときも真剣に向き合ってくれました。秋山先生がいなければ、この一年をやりきることはできなかったかもしれません。本当にありがとうございました。
担当以外の先生方も質問には、しっかりと丁寧に答えてくれたので素晴らしい環境で勉強できました!!
武田塾での思い出は?
僕は仲間に恵まれました。毎日、先生だけなく同じ環境にいる生徒同士とのコミュニケーションを通じて、学力を高めることができました。特に印象的だったのは、自分が使っている参考書をみんなで話し合ったことです。何を使っているかだけでなく、どのように使っているのかや何の為なのかなど、細かく情報交換することで自分の勉強を常に見直して一日一日の完成度を高めていきました。
好きな参考書ランキング ベスト3!!
第1位:ポレポレ
コメント:この参考書をどのように取り組むかによって英語力が大きく変わります。英語の偏差値を2倍にできたのは紛れもなくこの参考書を使い込んだからです。
第2位:日本史一問一答
コメント:誰よりもやり込んだ自信があります。でもこの一冊をやり込んだおかげで河合記述模試で偏差値75、武田塾模試でも全国23位にまでなりました。ちなみに早稲田の入試本番でも90%取れてました。
第3位:望月古典文法の実況中継
コメント:古文についてはこの本にほぼ全て詰まっていました。早稲田の古文、MARCHの古文のできは、これをどれだけやり込んだかにかかっていると思います。
来年度以降の受験生にメッセージ
正直言うと、早稲田・慶應やMARCHにはなかなか受かることはできません。僕の高校から共通利用で立教大学に行っただけでもヒーローになります。ですが、武田塾松戸校には、その早稲田・慶應やMARCHに合格するための環境があります。是非、私と一緒に次のヒーローになりましょう!!
武田塾とは?
武田塾は「授業をしない」という独自のスタイルで、偏差値30台・E判定からでも短期間で難関大学に逆転合格を可能にする予備校です。
校舎にて行われる特訓は「先生1名:生徒1名」の完全個別指導。1週間の自習計画を作成し、どのように進めていくか勉強のやり方を指導します。1週間後に自習内容の定着を確認する確認テストをテストを行い、そのテスト結果をもとに次の1週間の自習計画・宿題を作成します。
「成績を上げるには自習が一番良い」という考えで、生徒自身が一人で効率よく勉強できるようになることを目標にしています。
なぜ授業を行わないのか?
そもそもなぜ授業を行わないのかというところからお話しします。
結論から言うと、授業を受けるだけでは成績を上げるのが難しいからです。
高校では、1年間で概ね1000時間もの授業を受けます。
「こんなにも長い時間授業を受けているのか!?」と驚かれたと思います。
しかし年間1000時間授業を受けても、その分成績が上がったとなかなか実感できないですよね。
なぜ成績が上がらないのか?
年間1000時間も授業を受けているのに、なぜ成績が上がらない理由はなんでしょうか?
それは、勉強が「わかる」の段階で終わってしまっているからです。
多くの人が、授業を受けて「わかった」状態になり、解けるようになった気になってそのまま次に進んでしまっているのです。
どうしたら成績が上がるのか?
学習には、わかる→やってみる→できる、の3つの段階を踏むことが重要です。
授業を受けて(わかる)、復習を行い(やってみる)その後同じ問題や類題を自力で解けるようになる(できる)まで繰り返す。この一連のサイクルが習慣付いている人は、成績が上がっていきます。
そして武田塾では、日々「完璧にできる」ようになるまで徹底的に勉強してもらいます。
この「完璧にできる」ようになるということが非常に重要で、1つのミスが命取りになる難関大学受験においては、日々の学習の完成度を完璧にするか否かで合否が分かれます。
武田塾 こんな方におススメ!
・自分一人だとサボってしまいそうな人
・勉強の方法がわからない人
・大手の塾や予備校に通ったけど、伸びなかった人
・短期間で成績を上げたい人
こちらの4つにあてはまる方、ぜひ武田塾の無料受験相談にお越しください。
無料受験相談とは
受験相談では
- あなたのための奇跡の逆転合格カリキュラム
- 1週間で英単語を1000個覚える方法
- 合格までやるべきすべてのこと
などについてお話しさせていただきます。
「絶対に志望校に合格したい」という気持ちがあれば、今の成績や高校のレベルは関係ありません。
「模試でE判定だけど合格できるかな?」
「受験勉強って何から始めれば良いの?」
「勉強してるのに成績が上がらない・・・」
とお悩みなら武田塾の無料受験相談にお越しください。
あなたが志望校に合格できるよう全力でサポートさせていただきます。
無料受験相談実施中!
武田塾では、無料受験相談を随時実施しております。
志望校に逆転合格する勉強法
あなたにぴったりの参考書紹介
武田塾の詳細や料金説明 などなど…
受験や勉強に関するお悩みがある方は、ぜひお気軽に近くの武田塾までお問い合わせください。
//////////////////////////////////////////////////
武田塾 松戸校
千葉県松戸市本町4-4 GK松戸ビル 4F
電話 047-710-8402
E-mail matsudo@takeda.tv
URL https://www.takeda.tv/matsudo/
//////////////////////////////////////////////////