これでダメなら浪人覚悟で挑んだ後期試験に逆転合格!
今回は立命館大学総合心理学部に合格した、豊田 健太郎(とよた けんたろう)くんの合格体験記です。
武田塾丸亀校なら自分にあったカリキュラムで勉強できる
豊田くんは、高松中央高校の通信制を今年卒業しました。
もともとは丸亀城西高校に通っていたそうですが、体調を崩してしまい、通信制の学校に編入したそうです。
大学受験を目指そうと思ったきっかけは?
高校に入学したころは、大学に行くことを考えていませんでした。
大学受験を意識したのは、高3に上がってすぐの4月頃です。
将来について考えだして、大学に行っておいた方が良いのかなと。
それで塾探しを始めました。
その中で武田塾丸亀校を選んだ決め手はなんでしたか?
一番は、
「授業をしない塾」
「逆転合格」
のフレーズに魅力を感じたところです。
もともと、自分は通信制高校に通っていて、特殊な状況でした。
高1、高2の内容どころか、中学生レベルの内容も怪しかったので。
授業型の塾は無理だと思っていました。
「自分のペースで参考書を使って、基礎から1冊ずつ完璧にしていく」
という武田塾丸亀校の方針であれば、自分もやっていけるのではないかなと思いました。
それで、ここで頑張ろうと決めたのです。
毎日のゴールが明確だったから勉強も習慣化できた
こうして5月から武田塾丸亀校に入塾した豊田くん。
ですが、慣れない勉強にしばらくの間は苦痛を感じていたそうです。
勉強を始めて辛かったことはありますか?
今まで勉強時間が0分だったので、勉強すること自体が苦痛でした。
とにかく、勉強を習慣化させることに苦労しましたね。
椅子に座って勉強するというのが本当にしんどくて…。
ただ、武田塾では毎回レポートが出され、毎日の宿題が出されます。
それがあったので、
「今日は何をどれだけやればいい」
という明確なゴールが見えていました。
気持ち的には、これが大きかったです。
志望校を決めたのは9月ごろです。
その頃になると、毎日勉強することにも慣れてきました。
これまでの「勉強0分」から「8時間勉強」を継続してできるようになるまでの最初の4ヶ月がとにかくしんどかったです。
公募推薦で京都産業大学に合格!
志望校も決まり、順調に勉強を進めていった豊田くん。
11月には、公募推薦で京都産業大学にも合格しました。
公募推薦でも合格したね!
11月ので1つ合格を取ることが出来て安心しました。
この合格のおかげで、一般入試では上を目指すだけだなと気持ちを前に向けることができました。
あと、自信がつきましたね。
これまで通りの勉強で結果が残せるんだと。
だからその後も集中して勉強に取り組むことが出来たと思います。
前期試験は数学がネックで不合格…
公募推薦の合格後も、気持ちを切らさず勉強に励み、2ヶ月後から迎えた前期試験。
しかし結果は残念ながら不合格でした。
前期試験は厳しい結果になったね
私立大学の一般入試は受験日程が近く、かなり疲れました。
身体的にも、精神的にも、かなり疲れたのを覚えています。
あと前期はどこも3科目入試だったのですが、どうしても数学がネックでした。
国語と英語が手応えあっても、数学が上手くいかなかったので…。
結果は残念でしたし、悔しかったです。
でも三好先生から「立命館大学の後期入試もあるよ!」と言われていたので、すぐに切り替えることが出来ました。
英語と国語に自信アリ!後期試験に全力で挑む
前期の結果を受け、すぐに後期対策を始めた豊田くん。
それと同時に「浪人」も視野に考えるようになりました。
後期入試の前に、浪人の話も上がっていたよね?
そうですね、浪人は3月に入ってすぐくらいに決めました。
もともと大学では心理の勉強をしたくって。
しかし、京都産業大学で受かっていた学部が経済学部だったこともあり。
それに、今までの勉強量を振り返ったときに、まだ上を目指せそうだなという感覚がありました。
実際、前期試験で第1志望だった同志社大学の過去問では、国語と英語は7割を超えていたので。
もう1年、頑張ったら関関同立は狙えると思いました。
それで、今回の立命館大学の後期試験がダメだったら、その時は浪人しようと考えていました。
ただ、三好先生からは
「今は立命館大学のことだけ考えよう!
受験が終わってから、次のことを考えよう」
といわれたので、入試が終わるまでは全力で英語と現代文の勉強に取り組みました。
徹底した立命館大学の後期対策の末に見事合格!
「後期がダメなら浪人」
まさに背水の陣で挑んだ立命館大学の後期試験。
結果は見事合格でした!
合格発表の日はどうでしたか?
不合格だったら浪人すると決めていました。
でも、気持ち的にはもう1年頑張るのはきつかったので安心しました。
親戚や友人から、おめでとうといってくれて、喜んでもらえたのがすごく嬉しかったです。
後期試験の対策は前期以上に取れていたので、手応えもありました。
それが結果に繋がり、本当に良かったです。
過去問対策はどんなことをしましたか?
立命館大学の後期試験は、英語と現代文の2科目でした。
苦手な数学がなかったので、対策はしやすかったです。
前期5年分と後期4年分を解いて、分析と復習をひたすら繰り返していました。
当たり前のことですが、他の大学と問題傾向が違うので、そのあたりは意識して取り組みましたね。
特に、立命館大学の後期試験は英語も現代文も文章量が前期試験と比べて多いです。
そのため、速さと流れはとにかく意識しましたね。
三好先生にも相談して、演習時間の制限時間を短くして解く練習もしました。
前期試験も、通常の時間で解くのではなく、大問1つを20分くらいで解く練習を繰り返しました。
おかげで、当日はいつもより丁寧に解くことができ、さらに時間の余裕があり、見直しの時間も取れました。
過去問演習の時から大体75%程度だったのですが、本番でも合計76%だったので実力通りの結果だったかなと思います。
ゴールから逆算して自分に合った勉強計画を立ててもらえた
後期試験で、立命館大学総合心理学部に合格した豊田くん。
武田塾丸亀校に通って良かったところを聞いてみました!
武田塾丸亀校で良かったところを教えてください
「ゴールから逆算して勉強計画を立ててくれる」ところです。
中学内容から抜けていた自分は、普通に考えたら関関同立には行けないと思います。
でも、志望校から逆算し、目標を立てて、それを一つ一つこなしていけたからこそたどり着けたのだと思います。
あと担当の先生方も優しく、詳しく教えてくれました。
受験についての知識も豊富で、志望校決めの際や、勉強のやり方についても具体的に教えてくれたので頼もしかったです。
三好校舎長談
豊田くんは本当に「いいやつ」なんですよ。
真面目で好青年で。
でも一番の印象としては、彼は努力家というところです。
体調の不安もあり、最初の勉強時間は1日3時間が最大でした。
1ヶ月ごとに4時間、5時間と少しずつ増やしていこうという話をしていて。
夏が明けたころには平然と1日8-9時間くらい勉強していましたね。
成功要因は、
・自分に甘えず、計画どおりに学習を進めてきた
・自分の問題点を、自分の言葉で説明できた
ところだと思います。
自分の足りていない部分を認識し、それを言語化する力が彼にはありました。
だから私たちも対策を考えやすかったです。
それを一つずつ潰していったのが、今回の結果に繋がったのかなと思います。
前期試験は残念だったけれど、最後まで諦めなかったなと思います。
難易度の高い後期入試だったと思うけど、よく頑張ったね!
立命館の合格おめでとう!
豊田くん推薦!おすすめ参考書3選
肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本 必修編
文法が終わった後に取り組みました。
長文読解に進むための足がかりとなった本です。
これをきちんとやったおかげで長文がスムーズに行きました。
現代文読解力の開発講座
初見問題を解くときに、対立など取れているかどうかで現代文は点数が大きく変わります。
この本はそういった所にフォーカスが充てられていて、解説が非常に詳しい参考書でした。
また、問題量より解説量が充実していたので自分に合っていたと思います。
岡本梨奈の1冊読むだけで古文の読み方&解き方が面白いほど身につく本
古文が頭打ちになったときがあったのですが、それを打開してくれた本です。
主語の取り方がスムーズになったのはこの本のおかげでした。
後輩へのアドバイス!
最後に後輩へのアドバイスを豊田君からもらいました。
武田塾丸亀校の後輩に一言!
やっぱり、諦めない気持ちを持つことが一番かな。
あとは「ゴールを小さく設定すること」です。
「志望校合格」という大きなゴールだけだと、今の自分とギャップがありすぎて、何からやらないといけないのかが見えなくなると思います。
それなら「英単語1冊仕上げる」という小さなゴールを設定しておけば、自分がやるべきことが明確になると思います。
ひとつずつ前に向かって進んでいきましょう。
僕は大学生活が今から凄く楽しみです。
自由に出来る時間が多いと思うので、いろんなことに挑戦したいなと考えています。
英語の勉強とか。
あと旅行も好きなので!
山形に「銀山温泉」という綺麗な温泉地があるので、大学受験の疲れを癒やしに行ってみようかな(笑)
皆さんも楽しい大学生活をモチベーションに頑張ってください!
無料受験相談実施中!!
武田塾丸亀校では無料受験相談(予約制)を実施しています!
英単語の効率的な覚え方や数学の演習問題の取り組み方など、具体的な勉強方法をアドバイスします!
入塾を検討されていなくて
成績が思うように上がらない・・・
勉強の仕方が分からない・・・
といった悩みをお抱えの受験生の皆さん、ぜひ一度、武田塾丸亀校にご相談ください。
ZOOMやSkypeなどのビデオ通話でも対応しておりますので、ご希望の方はお伝えください。
武田塾 丸亀校
〒763-0022 香川県丸亀市浜町88番地1 古賀ビル 2階
TEL:0877-85-6720(月~土 13:30~21:30)
e-mail : marugame@takeda.tv
FAX:0877-85-6721