こんにちは!武田塾丸亀校の三好です。
今日は武田塾丸亀校のニューカマー!
斉藤先生の自己紹介記事を書いてもらいました。
- 自己紹介をお願いします
- 大学・大学院ではどんなことを勉強しています(した)か?
- 神戸大ではどのように過ごしていましたか
- 大学院ではどのように過ごしていましたか
- 所属していたサークルを紹介してください
- 神大でおススメのランチを紹介してください。
- 韓国のオススメスポットを紹介して下さい
- 韓国の学生と日本の大学生の違いは何かありますか?
- 休みの日はどのように過ごしていますか?趣味は?
- どんな受験生でしたか?受験生活の思い出を1つ具体的にエピソードを沿えて教えてください
- どんな高校生でしたか?高校時代の思い出(部活など)を1つ具体的にエピソードを沿えて教えてください
- 頑張った科目とその勉強法について教えて下さい
- 高校での思い出を教えて下さい
- 好きなうどん屋(ホーム)はどこですか?何うどんが好き?
- 受験生にどんなサポートをしてあげたいですか?
- 斉藤先生から見た武田塾丸亀校ってこんな校舎!
自己紹介をお願いします
斉藤すみれです。
大学は神戸大学に通って、大学院から韓国のソウル大学に進学しました。
今は大学院を一時休学して、地元である丸亀に戻ってきています。
皆さんの勉強の力になれるように頑張りますので、よろしくお願いします!
大学・大学院ではどんなことを勉強しています(した)か?
大学は国際系の学部だったのですが、国際学や語学から、文化人類学や史学まで、幅広い学問を主に勉強していました。
そのなかでも所属していたゼミの先生が「科学史」という科学の歴史を専門にしていたので、科学史を専攻していました。
現在、大学院でも科学史を研究しています。
神戸大ではどのように過ごしていましたか
大学1年生の頃は、週3で部活動をしていました。
早い時期からゼミに参加して色々なところにフィールドワークに行っていました。
1年生のころに北京に行ったのが印象深いです。
あとは、大学生活の半分がコロナだったのですが、4年生の時に、韓国の釜山に1年間の交換留学をしていました。
大学院ではどのように過ごしていましたか
私の所属している研究科はとてもハードなので、とにかく毎日勉強をしていました。
英語と韓国語の文献を読んでは、課題をして授業に出て、という感じで、人生で一番一生懸命勉強しています。
特に、語学については、英語は大学受験以降、これといった勉強をしていませんが、英語力を衰えさせないようにNew York Timesを読んだりして、英語に抵抗を持たない工夫をしています。
あと、時間に余裕がある時は、友人とごはんに行ったり、出かけたりして、気分転換をしています。
所属していたサークルを紹介してください
部活を2年生の終わりごろにやめてしまいました。それからは特にサークルなどにも所属していませんでした。
その代わりに、ゼミ活動にいそしんでいました。
授業がない時は、主に飲食店でアルバイトをすることに時間を費やしていました。
神大でおススメのランチを紹介してください。
山を降りてきたところにある、ガレット屋さんがおすすめです。
ランチも美味しいですが、カフェとして利用することもできておすすめです。
韓国のオススメスポットを紹介して下さい
ソウルは行かれることが多いと思うので、あえて釜山をオススメします。
ソウルほど都会ではないですが、人も多すぎず、ご飯もおいしく、意外と観光スポットが多いです!
韓国の学生と日本の大学生の違いは何かありますか?
韓国の大学生は、日本の大学生とは比にならないくらい勉強をしていると感じます。
私の大学の学部は、暗記系の試験は基本なくてレポートを提出していればなんとかなる学科だったかもしれませんが…。
就職をするにも、大学生活で何をしたのかを日本以上に問われると聞くので、そのために資格の勉強をしたり、ボランティアをしたりと、韓国の学生は忙しくしている印象を受けました。
休みの日はどのように過ごしていますか?趣味は?
どちらかというとインドア派なので、家でのんびり過ごすことが多いです。
趣味は野球観戦なので、テレビで試合を見たり、球場に行って応援することもあります。
阪神ファンなので、去年は人生史上、とても良い一年でした。
今年も予想外に(?)調子がいいので、このまま勝ってくれないかなと期待しています。
どんな受験生でしたか?受験生活の思い出を1つ具体的にエピソードを沿えて教えてください
高1から神戸大に決めうちしていたので、それ以上でもそれ以下でもない勉強をしていました。
高3の10月ごろに受けた志望校別模試で、学科別で全国1位になれたことがあり、嬉しかったです。
どんな高校生でしたか?高校時代の思い出(部活など)を1つ具体的にエピソードを沿えて教えてください
大手前に通っていたので、部活動は特にしておらず、高校3年生まではぼんやりと学校の勉強をして、塾に通っていました。
この時期にも、英語だけは東大を目指す友達に劣らないくらいにはできていた気がします。
また、私は倫政が必要になることがわかっていたので、担任の先生に協力してもらって日頃から勉強していました。
それでも定期テストでは、クラスの真ん中くらいで、校外模試の成績の方が良かったです。
高校3年生になって、5教科でのセンター模試が始まった頃に、危機感を覚えるようになりました。
数学が絶望的にできなかったのと、社会や理科を勉強していなかったので、とにかく点数が取れずに焦りました。
ただ、英語は8-9割を安定して取れていたので、勉強に時間をかける必要がなく、他の科目に集中して取り組めたのが良かったのだと思います。
本番では、数学以外は9割、数学は7割弱を得点することができて、当時のセンター試験で87%は取れたと記憶しています。
2次試験はあまりよくなかったのですが、センターのおかげもあって合格できました。
頑張った科目とその勉強法について教えて下さい
英語だけは高校1年生の時から、継続的に勉強をしていました。
学校で課される予習の宿題を妥協せずに丁寧に行っていました。
特に、英文を日本語に訳すことを重点的に行っていて、その過程で分からない単語があれば必ず辞書を引いて確認することを心がけていました。
個人的には、辞書を引くことは語学学習においてポイントになると考えているので、オススメの勉強法です。
高校での思い出を教えて下さい
学校のイベントごとが減っていく中でも、クラスマッチが印象的です。
種目はバレーボールで、友達とチームを組んで優勝したりしていました。
中学生の時に、少しだけバレーボール部に所属していた友人が多かったので、ボールを繋げることができて楽しかったです。
クラスマッチの時期だけは、よく運動をしていたと思います。
好きなうどん屋(ホーム)はどこですか?何うどんが好き?
中村うどんの釜玉が好きです!
あとは、長田の大きなたらいで出てくる釜揚げうどんが好きで、香川に遊びに来る友人がいれば必ず連れていきます。
受験生にどんなサポートをしてあげたいですか?
武田塾に通っていれば、おのずと勉強時間は確保できるようになると思いますが、その時間の中でどのような勉強をすべきかを一緒に考えて行ければ良いなと考えています。
特に文系科目は暗記が多く、時間がかかって焦ることもあるとは思いますが、暗記の仕方などサポートできる部分は最大限にサポートしていきたいです。
私の得意科目である英語については、英文を読む時に意識すれば良いことを具体的に伝授していきたいと思います。
例えば、前置詞一つに注目するだけでも、英語への理解は深まっていきます。
実際に、前置詞の意味を理解することで英熟語を覚えやすくなったと話してくれる生徒さんがいて、とても嬉しかったです。
今後も、武田塾の勉強法にプラスして、私の知識を共有していけるよう、がんばります!
斉藤先生から見た武田塾丸亀校ってこんな校舎!
武田塾丸亀校は馴染みやすく、明るい雰囲気があります。
そのため、入塾したばかりでも居心地がよく、勉強にも集中しやすい環境なのではないかと思います。
先生方も、一人一人の生徒と真剣に向き合っていることが伝わってきます。
特訓をしていても、やる気のある生徒さんが多く、校舎として士気を上げていくことができています。
(他の講師陣)
校舎長より
大学時代に塾講師の経験をしていたこともあるので、非常に教え方が上手な先生です!
センター英語で200点満点中190点オーバーを出した実力者でもあります。
神戸大学をはじめとする国公立や、早慶・関関同立・MARCHといった私立大学の文系科目メインで担当しています。
そのあたりの大学を志望している人はぜひ斉藤先生の指導を受けてみて下さい!!
無料受験相談実施中!!
武田塾丸亀校では無料受験相談(予約制)を実施しています!
英単語の効率的な覚え方や数学の演習問題の取り組み方など、具体的な勉強方法をアドバイスします!
入塾を検討されていなくて
成績が思うように上がらない・・・
勉強の仕方が分からない・・・
といった悩みをお抱えの受験生の皆さん、ぜひ一度、武田塾丸亀校にご相談ください。
ZOOMやSkypeなどのビデオ通話でも対応しておりますので、ご希望の方はお伝えください。
武田塾 丸亀校
〒763-0022 香川県丸亀市浜町88番地1 古賀ビル 2階
TEL:0877-85-6720(月~土 13:30~21:30)
e-mail : marugame@takeda.tv
FAX:0877-85-6721