こんにちは!
武田塾丸亀校の三好です。
今回は岡山大学医学部医学科の崎山先生にインタビューしました!
崎山先生は丸亀高校出身で、22年5月から武田塾丸亀校で講師として活躍されていらっしゃいます。
自己紹介をお願いします!
岡山大学医学部医学科1年生の﨑山奈央です。
丸亀高校出身なので、武田塾丸亀校では後輩が多いと聞いていますので、ぜひ受験勉強のサポートをしたいなと考えています。
小学校ではサッカー、中学校ではバドミントンをしていました。
スポーツをすることが好きで、大学でも硬式テニス部に所属しています!
アニメやドラマ、映画を見ることも好きです。
最近は特に韓国ドラマをよく見ています!
医師を目指したキッカケを教えてください
小学生のとき、私の祖父が大きな心臓の手術を受けたことをきっかけに、医師になることを志しました。
祖父の主治医が岡山大学出身だったこともあり、その頃から岡山大学医学部医学科を第1志望にしていました!
大学ではどんなことを勉強していますか?
週に2日は一般教養、3日は専門科目を勉強しています。
一般教養では特に自分の興味のある科目を選択して、医学的な分野以外の社会情勢や他言語を教わっています。
大学のいいところは、自分のやりたいことについて知ることができることです。
高校生のときは決められた授業を入試のために勉強していたため、あまり楽しさは感じられませんでした。
しかし、大学では、医師になるために必要なことを自主的に学べるため、とても楽しいです!
また、大学には実際に医師として働いている教授や先輩方からお話を聞かせてもらう環境が整っています。
知識や技術だけではなく、医師としての心構えや人間性も身に着けることができます。
岡山大学ではどのように過ごしていますか?
講義を受けたり、
友達とご飯を食べに行ったり、
部活でテニスをしたり、
と毎日充実した生活を送っています!
私が大学生活で一番意識していることは、どんなことでも楽しむこと。
苦しかった受験時代、大学では休む暇もないぐらい学んで遊ぶことを夢見ていました。
家でゆっくりする時間も大事ですが、私は今できることをやりつくしたいと考えています。
所属しているサークルを紹介してください
部活は硬式テニス部に所属しています。
岡山大学医学部の硬式テニス部はとても歴史のある部活で、「西医体」という西日本の大学の医学科の中で頂点を決める大会があるのですが、その大会で優勝経験もあります。
部内の雰囲気は和やかで、先輩方はテニスのことだけではなく学校のことについても教えてくださって、勉強になります。
また、サークルにはOSCIAというものに所属しています。
このサークルでは、主に医療面接、診断方法論、診断技術などを学びます。
実際に自分で問診を体験したり、医師の話を聞いたりして、普段の講義では習わないことを学ぶことができます。
岡山大学でおススメのランチを紹介してください
岡山大学津島キャンパス内にある「Jテラスカフェ」がおすすめです。
このカフェは、世界的な建築ユニット「SANAA」によって建設されたもので、カフェの建物はガラス張りとなっており、とてもおしゃれです。
ランチやデザートはどれもすごくおいしいですが、中でも私のお気に入りは煮込みハンバーグランチです!
一緒についてくるキッシュやお野菜も美味しく、おいしくて健康的なごはんが食べられます。
休みの日はどのように過ごしていますか?
家族と出かけたり、友達とランチに行ったりしています。
最近でいうと、大学でいつも一緒にいる友達と倉敷の美観地区で食べ歩きをしました。
その友達の1人が岡山県出身の子だったので、その子のおすすめのお店に行ってコロッケやプリンを食べたり、一緒に母の日のためのプレゼントを買ったりして、とても楽しかったです!
次は夏休みに旅行にでも行けたらいいなと話していて、この数か月で一生の友ができました。
趣味はK-POPを聞くことです。
中学生の頃からK-POPが大好きで、受験生のときも、何度も助けられました。
コロナが落ち着いたら、ライブにも行きたいと思っています!
どんな受験生でしたか?
受験生の時はとにかく勉強をしていました。
息抜きは、学校で友達と一緒にお昼ご飯を食べること。
私は1年浪人した末、岡山大学に合格したのですが、現役生の時はクラスメイトのおかげで、浪人生のときは同じ寮の友達のおかげで毎日勉強を頑張れていたんだと思います。
一つエピソードを話すとすれば、浪人時代のある試験のこと。
6月ごろに受けた試験で、あまり良い結果が取れなかった私は、試験が返ってきた日、とても落ち込んでいました。
そのまま寮に帰ってご飯を食べている時に、同じ大学、学部を目指していた友達が心配して声をかけてくれました。
その子とは本当にお互いを高めあい、励ましあえる親友のような関係で、その言葉に私は思わず泣いていました。
勉強しているのに結果が出ないとき、本当に絶望的な気持ちになります。
でも、そのままの状態で勉強をしても頭には入りません。
そんな時に友達や家族に相談したり、本音を話して思いっきり泣いたりすることが大切だと思います。
ずっと切り詰めて勉強することも大事ですが、それでは息が詰まってしまいます。
私はそんな時に話せる関係の人(家族、友達、先生など)を持つことは、勉強時間を取ることと同じくらい大切だと思います。
ちなみに、その友達とは一緒に岡山大学の医学科に合格し、もちろん今でも一緒にいます。
一生で一番勉強した時に、一生の友達ができました!
どんな高校生でしたか?
丸亀高校では、写真部に所属していました。
写真部の活動内容は、大会のための写真を撮ることや、学校行事で写真を撮ってそれを卒業アルバムに使ったり、クラスのみんなに配ったりすることです。
高校2年生の時の文化祭は特に印象に残っています。
私のクラスでは、中庭に飾る巨大オブジェを作りました。
夏休みも学校に行って材料集めや設計図制作まで、すべてをクラスメイトだけでやることは、想像以上に大変なことでした。
トラブルもたくさんあったけれど、私が撮った写真に写るみんなはとても頑張っていて、しかも楽しんでいて、思い出に残る夏でした。
写真を残すことで、思い出を蘇らせることもできる。写真部としてのやりがいを感じました。
好きなうどん屋(ホーム)はどこですか?何うどんが好き?
「綿谷」という武田塾丸亀校から徒歩10分程度のところにあるうどん屋が好きです。
牛肉ぶっかけが有名なお店なのですが、小より小さいハーフサイズでも満足するほどボリュームがあります!
値段が安いこともあって、平日でも行列ができているほど、地元に愛されるお店です!
ぜひ、行ってみてください。
うどんマスターの統括も綿谷はオススメです。
平日なら10時台や13時半過ぎなら、並ばなくても大丈夫ですよ!
生徒さんにどんなサポートをしてあげたいですか?
私が現役時代に受験で失敗した原因は、常に自分の勉強法が合っているか確かめなかったこと。
現役時代でも私は1日12時間ほど勉強していました。
学校が終わったら塾で夜遅くまで勉強して、家に帰ってからも復習をしていました。
でも、成績はなかなか伸びず、そのまま本番を迎えてしまいました…。
そこで、浪人生になって自分の勉強の仕方を見直し、毎日何時に何をしたかということをメモするようにしました。
春夏の頃は試行錯誤を繰り返し、夏休みが始まる頃にやっと自分に合った勉強法を見つけることができたのです。
武田塾丸亀校ではこの過程を最短ルートで案内できるような勉強法を教えてくれます。
でも、自分のことを一番わかっているのは自分です。
やる気があって勉強しているのに結果が伸びない生徒たちに、自分の経験を踏まえたうえで、1人でもできる科目ごとの勉強法を教えていきたいです!
無料受験相談実施中!!
武田塾丸亀校では無料受験相談(予約制)を実施しています!
英単語の効率的な覚え方や数学の演習問題の取り組み方など、具体的な勉強方法をアドバイスします!
入塾を検討されていなくて
成績が思うように上がらない・・・
勉強の仕方が分からない・・・
といった悩みをお抱えの受験生の皆さん、ぜひ一度、武田塾丸亀校にご相談ください。
ZOOMやSkypeなどのビデオ通話でも対応しておりますので、ご希望の方はお伝えください。
武田塾 丸亀校
〒763-0022 香川県丸亀市浜町88番地1 古賀ビル 2階
TEL:0877-85-6720(月~土 13:30~21:30)
e-mail : marugame@takeda.tv
FAX:0877-85-6721