医療系の大学を目指すと決めた受験生・浪人生であれば誰もが「どの学校に進学するのが良いのだろうか」と悩んだ経験があるはず。
実際、国公立と私立大学に通うので学習内容や将来の就職に大きな違いはあるのでしょうか?
現場で活躍する現役の医療従事者のOさんにインタビューした内容を記事にしました。
受験校選定の参考にお役立て下さい!
明確な違いは学費と環境設備
国公立と私立では運営する団体が異なることはご存知だと思いますが、学費や設備面にも違いがあります。
次の表をご覧ください。
|
1年間の学費 |
設備 |
目的 |
国公立(医療系) |
約65万円 |
バランスよく完備 |
研究 > 資格取得 |
私立(医療系) |
約165万円 |
学校による |
資格取得 > 研究 |
医療系大学の国公立と私立大学でかかる学費は年間100万円近く異なります。
4年間だと400万円ほどの違いとなりますから、ご両親とよく相談し、奨学金についてもよく調べておきましょう。
医療系の大学には少なからず医療設備が備わっています。簡単なものを挙げると血圧系や車椅子などです。
これらがバランスよく完備されているのが国公立、数に限りがあるのが私立というイメージを持ってください。
だからといって私立の設備が悪いといっているわけではなく、あくまで学校サイドの権限によって設備する備品を決めているため、不足しがちな部分があるという意味です。
また、国公立は学問の研究やデータ分析などに力を注いでいる教授が多く在籍しています。
そのため、将来、研究分野に就きたいと決まっている方は国公立に進むと、ひとあし早く学ぶことができますね。
私立の場合は試験に合格することを目的として学習を進めていきますから「塾」と同じで勉強しやすい環境になっているのが特徴的です。
国公立でも私立でも学習内容は同じ
結論から言うと、国公立に通っても私立に通っても学習する内容に違いはないです。
これは、座学での試験のほかに「病院実習」や「実技」などの必須科目(医療従事者になる上で学ぶべき内容)が大半であるためです。
就職の幅に関しても以下の2つの点から大きな違いを生じることはありません。
・国家試験もしくは都道府県発行の試験にクリアしてはじめて医療従事者となるため(合格した者だけが就職できる環境であるため競争率が低い)
・各学校に全国の病院や施設からオファーがくる
医療系の大学ならではですが、全国の病院や施設から「新卒募集しています」という内容の募集がかけられます。
将来の就職先はそこから選ぶこともできますし、就職を望む場所へ自らアプローチしても良いですね。
夢を叶える原点はどちらでも良い
国公立と私立大学の違いについて述べましたが、夢を叶える原点は正直どちらでも良いです。
あなたが何を最優先にしたいのか、何を目的に医療系の大学に進みたいと思っているのかで判断するのがベスト!
医療の道は決して簡単なものではありません。
努力を重ね、知識と技術を有し人の「命」と向き合い、そして手を取り合うことのできる人間にならなくてはならないのです。
勉強が嫌になる時、何もかも投げ出したくなる時は誰にでもあります。
しかし、あなたの将来の夢である医療従事者は「悩みを抱える方をサポート」する職業です。
受験勉強を通して、努力や苦しみを経験した方は将来、立派な医療従事者になれます。頑張りましょう。
まとめ
医療系大学の国公立と私立の違いをまとめます。
◯ 国公立と私立大学の違いは学費と設備の2点!学習内容や就職の幅に大きさ差はない
◯ どちらが良い・悪いはない。あなたの目的に合わせて進学先を選ぼう
◯ 努力や苦しみを経験した方は人の痛みを理解できる。
立派な医療従事者になるため、いま頑張ろう
受験勉強は大変ですが、医療の道を志した想いを忘れず、勉強に励みましょう!
無料受験相談実施中!!
武田塾丸亀校では無料受験相談(予約制)を実施しています!
英単語の効率的な覚え方や数学の演習問題の取り組み方など、具体的な勉強方法をアドバイスします!
入塾を検討されていなくて
成績が思うように上がらない・・・
勉強の仕方が分からない・・・
といった悩みをお抱えの受験生の皆さん、ぜひ一度、武田塾丸亀校にご相談ください。
ZOOMやSkypeなどのビデオ通話でも対応しておりますので、ご希望の方はお伝えください。
武田塾 丸亀校
〒763-0022 香川県丸亀市浜町88番地1 古賀ビル 2階
TEL:0877-85-6720(月~土 13:30~21:30)
e-mail : marugame@takeda.tv
FAX:0877-85-6721