全国の大学志願者数ランキング!
いきなりですが皆さん、受ける大学って決まってますか??
”大体決まっている”、”第一志望だけしか決まってない”、”まだ大学名すら分からない”、、
様々な人がいると思います。
そこで今回は
2021年度 全国の大学志願者数ランキング
を紹介していきます。
穴場大学も紹介しますよ👀
大学志願者数ランキング 第三位!
明治大学 99,470人
三位は毎年強い明治大学!!
明治大学は、東京を中心に4つのキャンパスを展開する都心型大学です。
駿河台キャンパス
法学部・商学部・政治経済学部・文学部・経営学部・情報コミュニケーション学部(各学部3・4年次)、大学院・法科大学院・専門職大学院
和泉キャンパス
法学部・商学部・政治経済学部・文学部・経営学部・情報コミュニケーション学部(各学部1・2年次)、大学院
生田キャンパス
理工学部・農学部(1~4年次)、大学院
中野キャンパス
国際日本学部・総合数理学部(1~4年次)、大学院
≪検定料≫2022年度
学部別入学試験 35,000円
※同一学部内での方式間併願は2方式目は20,000円
全学部統一入学試験 1学部・1方式出願 35,000円
※複数学部・方式を併願する場合は、2学部目・2方式以降は、20,000円ずつ加算
大学入学共通テスト利用入学試験(前期・後期)
1学部・1方式出願 18,000円
同じ学部でも入試種別により、教科・科目の設定や配点比率が異なる場合があります。
第二位!
千葉工業大学 108,707人
共通テスト利用入試の場合、受験料免除のため志願者数爆増!
千葉工業大学は2つのキャンパスがあります。
新習志野キャンパス
1・2年生
津田沼キャンパス
3・4年生、大学院生
≪検定料≫2022年度
大学独自入学試験
A日程入学試験、SA日程入学試験
受験日数 | 入学検定料 |
1日のみ受験 | 30,000円 |
2日間受験 | 35,000円 |
3日間受験 | 40,000円 |
4日間受験 | 45,000円 |
B日程入学試験
受験日数 | 入学検定料 |
1日のみ受験 | 30,000円 |
2日間受験 | 35,000円 |
C日程入学試験
受験日数 | 入学検定料 |
試験日の選択はありません | 30,000円 |
※何学科併願しても1学科分(定額)(2日目以降は1日につき5,000円のみ加算)
※タイプA・タイプBを併願した際の併願受験料は無料
※SA日程はA日程とセットで同時登録の場合、A日程受験料のみで併願可能(同時に登録しなかった場合は、それぞれ受験料が発生)
大学入学共通テスト利用入学試験(前期・中期・後期) 免除(無料)
第一位!!
近畿大学 135,979人
クロマグロの完全養殖を成功させたことにより、実益を兼ねた学問が人気!!
個性的な広告戦略が特徴的です
東大阪キャンパス
法学部・経済学部・経営学部・理工学部・建築学部・薬学部・文芸学部・総合社会学部・国際学部・短期大学部
大阪狭山キャンパス 医学部
奈良キャンパス 農学部
和歌山キャンパス 生物理工学部
広島キャンパス 工学部
スタンダード方式、高得点判定方式 32,000円
医学部を含まない場合
20,000円(2志願目まで)
30,000円(5志願目まで)
医学部を含む場合
30,000円(2志願目まで)
ちなみに・・・
志願者数ランキングベスト10はこちら!!
第1位 |
近畿大学 | 135,979人 |
第2位 | 千葉工業大学 | 108,707人 |
第3位 | 明治大学 | 99,470人 |
第4位 | 日本大学 | 97,948人 |
第5位 | 早稲田大学 | 91,659人 |
第6位 |
法政大学 |
90,948人 |
第7位 | 東洋大学 | 89,821人 |
第8位 | 立命館大学 | 83,512人 |
第9位 | 関西大学 | 79,526人 |
第10位 | 中央大学 | 78,534人 |
早稲田は49年ぶりに10万人を切りました、、!
【おまけ】志願者数ランキングトップ11~20!
第11位 | 立教大学 | 65,475人 |
第12位 | 龍谷大学 | 56,379人 |
第13位 | 東京理科大学 | 49,301人 |
第14位 | 専修大学 | 47,381人 |
第15位 | 同志社大学 | 44,481人 |
第16位 | 東海大学 | 44,321人 |
第17位 | 福岡大学 | 44,072人 |
第18位 | 東京産業大学 | 40,925人 |
第19位 | 青山学院大学 | 40,123人 |
第20位 | 芝浦工業大学 | 38,071人 |
立教は全学部入試を導入したころで志願者数が大幅に増加!
青山学院は独自試験を導入したことで志願者数が大幅に減少。前年より-30%
↑逆に穴場かも!?
まとめ
減少傾向にある大学も穴場になる可能性があり!
人気大学をリサーチしてみて自分に合う大学を見つけましょう。
記事でご紹介した内容の動画になっています!
こちらもぜひご覧ください!
無料受験相談随時受付中!!
武田塾では毎日無料受験相談を行っております。
志望校に関しての相談はもちろん、
勉強方法や受験に対する様々なことについて
アドバイスいたします。
お気軽に武田塾に相談にお越しください!
↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓
自学自習を推薦する武田塾の仕組み
①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。
勉強の3ステップは
「わかる・やってみる・できる」
今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!
重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。
何度も実践を繰り返してやっと
「できる」=テストで点が取れる
ようになります。
武田塾は「わかる」ことよりも
「やってみる」「できる」
を重視したシステムになっています。
②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。
上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。
スタートラインをみると
早慶コースは春の段階で偏差値60
となっています。
現状の偏差値が60より低い場合は
最初から授業について行けない
ことがほとんどです。
偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。
ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法
「自学自習」
で勉強を進めることが必要です。
③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!
一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。
こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。
そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。
さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック。
それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。
①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…
この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。
↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
武田塾町田校講師紹介
(その他多数講師在籍しています)
お問い合わせ方法
↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
公式LINEやお電話での
お問い合わせも受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい!
町田市周辺でオススメの個別指導塾をお探しの
高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓