こんにちは!武田塾京都北大路校 講師の宍戸です!
今回は共通テスト前の直前期について、どのように勉強したらいいかわからない人向けに①勉強面 ②生活面 ③精神面 の3つの観点から話していこうと思います!
直前期の勉強について
まずは直前期の勉強についてです。
もう12月になり、過去問演習も本格化してきたと思います。
特に共通テスト対策に注力して勉強している学生が多い時期だと思います。
すなわち、制限時間のある中でどれだけ速く正確に問題が解けるか、という能力が求められます。
したがって、時間を計って勉強するクセをつけてることが重要です。
時間を計って勉強することで自分が問題を解くのにどのくらい時間をかけているかを把握できます。
例えばある受験生が共通テストの国語の問題を解いたと仮定しましょう。
その結果、それぞれの問題が
①評論:25分 ②小説:30分 ③古文:20分 ④漢文:10分
で解けたとします。
試験時間は80分なのでこのままでは5分オーバーしてますし、見直しの時間もありません。
80分の間に解きたいですし、できれば5分見直しの時間も欲しいです。
そのため、解くスピードを上げる訓練が必要であることが分かりますね。
このように、試験全体だけではなく、どの分野に自分が時間をかけているかを把握して、その問題をどう対処するかという能力も直前期には重要です。
可能であれば、大問単位ではなく、問題単位でやってほしいですがそれは難しいので、ざっくり大問単位で時間を計ってみてください。
冬休み~共通テスト当日までの生活について
続いて生活面です。
生活面で重要なことは①体調 ②環境 ③メンタルです。
まずは体調です。
インフルエンザが流行る時期ですし、体調を崩すようなことはしない方がいいです。
例えば、夜更かしをする・朝食を抜く・食べ過ぎる・薄着・ホルモンバランスを変化させすぎるなど。
基本は3大欲求に直結していることです。
食欲・睡眠欲・性欲は自分の体調にとって適切な状態に整えておきましょう。
次に環境です。
家事やバイトをしている学生もいるでしょう。
本来は家の中でやることがある。
しかし、テスト本番1週間前は家族に協力を仰ぎましょう。
どうしても協力できない、できそうにないと感じたら、可能な限り自分優先で勉強に取り組める環境に行きましょう。
時には投げ出すのも生きていくうえでは重要な手段の一つです。
最後にメンタルです。
特に女性の皆さんはホルモンバランスによってはイライラがテスト当日にあたる可能性がありますし、体調が最悪になる可能性もあります。
また、もともと精神的に不安定な方もいるでしょう。
そういうときは自分の心配なこと、イライラしていること、を紙に書きだすといいです。
紙に書いて、くしゃくしゃにしてごみ箱に捨てましょう。
将来の心配をする人も多いでしょうが、人生案外何とかなります。
失敗を恐れるのは仕方ないですが、恐れすぎても自分の力を委縮させてしまいます。
自分の力を最大限発揮できるように、適度な緊張感をもって生活しましょう。
試験前・当日のメンタル
最後に精神面です。
メンタルについて少し上述しましたが、当日や前日のメンタルの保ち方について個人的な見解を述べます。
~前々日
前々日までは普段通り勉強をしましょう。
むしろ勉強にだけ集中して大丈夫です。
最後の最後まで詰め込めるものを詰め込みましょう。
詰め込めば詰め込むほど点数が上がる可能性が上がると考えれば、勉強はむしろ安心する材料になるかもしれません。
前日
前日は勉強をそこそこに荷物の確認をして心を落ち着けましょう。
ひとまず忘れ物をしないことが安心感を増大させます。
特に受験票と鉛筆と消しゴムです。
食料や時計は最悪忘れても何とかなるかもしれませんが、上の3つはないとまずいです。
忘れ物の確認を家族とともに3回くらいして、当日はバッグを開けないでも大丈夫な状態にして寝ましょう。
たまに当日バッグを開けて忘れ物をするおっちょこちょいがいるので当日はバッグを開けないようにするのが吉です。
当日
当日は裸の王様に勝るくらい堂々と会場に向かいましょう。
試験前は周りのことを気にせず、模試に来たくらいの感覚で試験に臨みましょう。
試験後は1日目で丸付けをせず、2日目の終わりに自己採点をしましょう。
1日目で丸付けしたくなる気持ちもわかりますが2日目があるならやらない方がいいです。
メンタルが不安定な状態になるのでやめた方がいいです。
観測するまでは全問正解していると思っていましょう。
以上が個人的な見解です。
人によってメンタルの保ち方は異なりますし、乱れ方も違います。
そのため一概に「これさえやればいい」ということはありませんが、老婆心ながら「将来についてあまり悲観的にならなくていい」とアドバイスしようと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
直前期は体調・メンタルが崩れがちですが、個々人にあった方法でテスト当日にベストな状態にできるようにしてほしいです!
試験まで残りひと月。
がんばって受験期を走り切りましょう!
無料受験相談のご案内
武田塾では、最寄りの校舎で無料受験相談をいつでも受付しています。
〒603-8142
☎ 075-334-6656
武田塾京都北大路校