ブログ

多様性と国際性が魅力!立命館大学国際学部のご紹介

こんにちは!武田塾京都北大路校講師の佐津由鳥です。

受験生の皆さんは志望校選びや大学受験の準備は進んでしますか?

沢山の選択肢があると思いますがその中で、今回は私が所属していて、おすすめの立命館大学国際関係学部について紹介したいと思います!

 

多様性と国際性が魅力!立命館大学 国際学部の紹介

国際関係学部は、世界各地から学生が高い志を持って集う多文化共存の空間です。

毎年、1学年360名のうち、80~100名の学生が日本以外の国から入学します。

多文化が融合する空間で学び、国際的な感覚と知性を磨き、世界が求めるグローバルな見識と行動力を養い、現代の国際社会が抱える問題を多面的に探求し、既成概念にとらわれずに自分の頭で考え、問題解決に挑みます。

立命館大学国際関係学部は主に、

国際関係学科、アメリカン大学・立命館大学国際連携学科の2つの学科、

国際関係学専攻(IR)、グローバルスタディーズ(GS)の2つの専攻

から成り立っています。

また専攻の中でも、国際秩序平和プログラム、国際協力開発プログラム、国際文化理解プログラム、国際公務プログラムの3つのプログラムに分かれています。

まずは2つの学科のうちの1つである「国際関係学科」について紹介していきたいと思います。

国際関係学科

国際関係学科は国際関係学を日本語で学ぶ「国際関係学専攻(IR)」、英語で学ぶ「グローバル・スタディーズ専攻(GS)」の2つの専攻で構成されています。

両専攻とも国際社会の理解・課題解決に不可欠な「理論」、「地域」、「言語」を段階的に学んでいきます。

4年間英語で学ぶグローバル・スタディーズ専攻は4月入学者・9月入学者の両方を受け入れており、2021年現在で世界30か国・地域の学生が在籍しています。

1学年100名のうち留学生は50~60名という構成となっており、京都にいながらにしてまるで海外留学をしているかのような環境で学びを深めることができます。

日本語で学ぶ国際関係学専攻は日本人が中心ですが、韓国や中国からの留学生も多く、また幼い頃に海外に住んでいたり、中学や高校で留学していたなど、海外経験が豊富な人たちが多いので、とても国際色豊かです。

 

アメリカン大学・立命館大学国際連携学科

アメリカン大学と立命館大学が共同で開設した国際連携学科では、京都とワシントンD.C.でそれぞれ2年ずつ学び、単一の共同学位(学士「グローバル国際関係学」)を取得します。

両大学の教員が協働してデザインしたカリキュラムの下、欧米の西洋的視点のみならずアジア諸国をはじめとした多様な国・地域から世界の秩序・国際関係を考える「グローバル国際関係学」を学びます。

 

国際関係学専攻(IR)

 

国際関係学専攻(IR)では2回生から4つのプログラムのうち、1つのプログラムを選択し、より専門的に国際学を学んでいきます。

 

国際平和秩序プログラム

3458256_s

国際平和秩序プログラムでは国際秩序の歴史と現在、そして新時代の展望を、国際政治・国際関係論・国際法・国際経済などの分野から総合的に学修します。また戦争・平和・人権から、紛争や経済摩擦まで、幅広い問題を解決するための新たな手法を探ります。

このプログラムのキーワードは 

憲法 

政治 です。

国際法や憲法に興味がある方におすすめです。

 

国際協力開発プログラム

25732245_s

国際協力開発プログラムでは途上国の現状や国際協力・援助など国際的な社会・経済発展の条件や貧富の格差の問題を実践的に学修します。また政府や国際機関による国際協力だけでなく、企業やNGOなどの活動も視野に入れながら諸問題の解決策を探ります。

このプログラムのキーワードは 

経済 

協力開発 です。

経済や金融、また開発論について興味がある方におすすめです。

 

国際文化理解プログラム

25285748_s

国際文化理解プログラムではグローバル化が進む現代において多様な文化や価値観を尊重しあい、共生社会を育てて行くことを重要なテーマとし、さまざまな文化や社会を比較考察し、多文化共生の道を探ります。

このプログラムのキーワードは

異文化

社会 です。

ジェンダー論や多文化社会論、メディア論について興味がある方におすすめです。

 

国際公務プログラム

3278907_s

国際公務プログラムでは外交官をはじめとする国家公務員や国連職員、地域を支える地方公務員など、行政を担うキャリアをめざす学生が、グローバルな公共政策や国内外の行政に関する実務と理論を学びます。

また、このプログラムは他とは異なり、定員が決められており希望者が定員を超えれば選考が行われます。

このプログラムのキーワードは 

国際公務 です。

国連職員や外交官、国家公務員を目指す方におすすめです。

 

無料受験相談

プログラムは4つに分かれていますが、自分が選択したプログラム以外の授業も受けることができます。

実際に私は国際協力開発プログラムを選択しているのですが、友達が所属する国際平和秩序プログラムの授業を受けています。

このように同じ国際社会を学んでいても、法、経済、文化などプログラムや専攻により視点やアプローチは様々です。

自分が何になりたいか、何を学びたいか、を大切にしてプログラムを選んで下さいね。

もちろん選択肢が多く悩む方もいるかもしれませんが、国際関係学部ではどの分野に進んでも、多様な国籍・バックグラウンドを持つ学生や教授から、国際社会に対する新たな発見や閃きを得ることができるでしょう。

最後に

 

立命館大学国際関係学部について興味は持っていただけたでしょうか?

今回の紹介で興味が湧いた方、ぜひ一緒に国際関係学について学びましょう!

 

この記事を書いた佐津由鳥講師-立命館大学国際学部-の講師紹介ブログはコチラ!

無料受験相談

🌸武田塾京都北大路校の受験相談で、勉強計画を一緒にたてませんか?
お問合せお待ちしております!🌸

🌸武田塾京都北大路校では一対一の完全個別指導で、生徒1人1人に合った
志望校別個別カリキュラムにより逆転合格を可能にします。🌸

 

〒603-8142
京都府京都市北区小山北上総町4-1NorthVilla 2階北側
TEL:075-334-6656
MAIL:kyotokitaoji@takeda.tv

【京都市の予備校】武田塾京都北大路校!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる