こんにちは!
JR「京都」駅から徒歩9分!
“逆転合格”の「武田塾の京都駅前校」です!
武田塾京都駅前校は京都市のみならず、
大津市・宇治市などをはじめとする近隣地域からも
多くの高校生に通塾いただいています!
また、京都大学・大阪大学・神戸大学等の
国公立大学や、早慶上理、関関同立、産近甲龍
といった難関私立大学に逆転合格を目指して
通っている生徒が数多く在籍しています!
勉強に対して不安やお悩みを抱えている方、
武田塾にご興味のある方はぜひ
無料の受験相談へお越しください😀
今回は武田塾伏見桃山校の生徒さんの合格体験記です!
2023年 立命館大学 総合心理学部 に一般入試で合格した
生徒さんについて紹介させて頂きます!
生徒のプロフィール
名前 : Rさん
合格した大学 : 立命館大学 総合心理学部
京都女子大学 発達教育学部
合格体験記2023
武田塾に入る前の成績は?
入塾時期:高2の夏ごろ
当時の成績:偏差値50前半
高1~高2当初は、模試の判定がほとんどD~Eでしたが、入塾後は少しずつ偏差値も上がっていき、最終的にはA~B判定になっていました。
武田塾に入ったきっかけは?
高校に入学してからどうしても学校生活に慣れることが出来ず、成績も本当に停滞していて、
流石にこのままではマズイと判断し、親と志望校合格のためにどうするべきか相談しました。
話し合った結果、まとまった勉強時間が確実に取れて、自分のペースで学習を進めることが出来る武田塾に入塾することにしました。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか
入塾するまでは、ただ学校から出される課題をこなすことで精一杯で、自分の弱点や強みを知る時間をまともにつくれていませんでした。
入塾してからは、学校の課題の勉強しながら自分に足りていない部分(得意教科必須科目の基礎など)の勉強もすることが徐々に苦にならなくなり、自然とその時間を作れるようになりました。
また、公募に出願できるかもしれないレベルまで成績も伸びました。
担当の先生はどうでしたか?
基礎から応用まで何でも丁寧に教えてくださった先生でした。
特に読解を要する科目(英語・国語)では、読解の仕方や問題の解き方に関しての基本的な所がかなり抜けていたので、
そこから教えてくださったのは本当にありがたかったし、実際にその点を意識して模試に臨んだ時は、
点数も上がっていたので、基礎固めの大事さがよく分かりました。
武田塾での思い出を教えてください!
担当の先生を自分で選ぶことが出来たのが個人的にとても良かったです。
分からない所は何でも先生に聞くことが大事だというのはもちろん分かっていましたが、
先生の雰囲気によってはどうしても話しかけづらいと感じていたので、
担当の先生相手に勉強のことやそれ以外のこともためらいなく話すことが出来るようになって、
本当に受験勉強のモチベーション維持に繋がりました。
また、先生の担当科目以外で必要な科目の補強は、塾にたくさんある参考書が役に立って、すぐに対策が出来ました。
好きな参考書ベスト3
第1位:Vintage
とても良い問題と解説が載っていて本当に力がつきます。
最初の方は、負荷が少し大きく感じるかもしれませんが、何周かすると必ず慣れます。
第2位:英文法ファイナル
英文法が出題される大学の対策におすすめ。
様々な難易度の問題があるので、これも何周かして力を少しずつつけていくと良いです。
第3位:システム英単語(とにかく単語帳)
多分、本試験の当日にも見ることになると思います。
大学受験では、単語帳にも載っていないような単語も出てきますが、ボキャブラリーを増やしておいて損は無いです。
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
難しい問題は、後々嫌でもするようになるので、手始めにまずは基礎を固めることを優先するべきだと思います。
あと、受験相談で非常に大事なのは、持久力です。
勉強の習慣化は絶対に早くしておく方が良いです。
頑張ってください!!
校舎長より
合格おめでとうございます!
担当の先生と本当に良い雰囲気で、特訓をしていたのを覚えています。
受験生メッセージに【持久力】と記載していますが、本当に根気よく努力していました。
今後も、その気持ちで色んなことに挑戦してください!
今後のご活躍を期待しています!