こんにちは!京都駅の学習塾・予備校と言えば・・・武田塾京都駅前校です(^^)/
10月も終わりに差し掛かり、徐々に寒くなってきましたね。。くれぐれも体調に気をつけて、十分な食事と睡眠時間を確保しましょう(^^)
さて今回は、毎年大好評の「冬だけタケダ」「かけこみタケダ」の開催が決まりましたので、そちらについてご紹介をします!
冬だけタケダとかけこみタケダの違いは?
冬だけタケダ
1ヶ月間入会金無料、月額のみで武田塾に通う事ができる期間限定のコースです。
「武田塾に興味はあるけど、1ヶ月通ってみてから入塾を検討したい!」という方にオススメです(^^)
<対象学年>
中学生・高校1年生・高校2年生
※冬だけタケダを経て武田塾に正式に入塾される際には入会金がかかります。
※冬だけタケダ終了後(1か月後)の継続は強要しません!
<お申し込み期間>
2021年11月1日(月)から2022年1月31日(月)
<受講期間>
2021年11月1月(月)から2022年2月28日(月)の間で1ヶ月間。
※受講開始から1か月間の間に4週の受講をしていただきます。
この「冬だけタケダ」は、受講する1ヶ月間で成績を一気に伸ばそうという冬期講習ではありません。
この1か月間では、「受験までの残り時間を最大限有効に使う為の正しい勉強方法」を学んでいただきます!
受講していただくことで、「どんな順序で」「どんな時間の使い方で」「何を意識して」「何を使って勉強すれば」効率よく成績が伸ばせるのかを徹底的にお伝えします(^^)
具体的なあなたに合わせた勉強の進め方や、冬だけタケダの詳細については無料受験相談でご説明をさせていただきます。お気軽にお申し込み下さい。
かけこみタケダ
受験までの残りの期間を入会金無料、月額のみで武田塾に通う事ができる期間限定のコースとなっています。
<対象学年>
高校3年生・既卒生
※かけこみタケダを経て武田塾に正式に入塾される際には入会金がかかります。
※かけこみタケダ終了後の継続は強要しません!
<お申込期間>
2021年11月1日(月)から2022年1月31日(月)
<受講期間>
2021年11月1日(月)から2022年2月28日(月)受講開始から受験終了までの期間。
※1ヶ月間に4週受講。1ヶ月単位(当月1日~末日という意味ではありません)で受験終了まで更新が可能です。(最終月は週割。ただし2022年2月末を超えない)
この「かけこみタケダ」では、入試本番までの短期間を最大限有効に使う為の勉強を指導させていただきます。
入試日までに残された限られた時間で、皆と同じ授業を受けていては逆転合格なんて夢のまた夢・・・。残り時間をあなたに合わせて徹底的にサポートさせてください!
具体的な勉強の進め方や「かけこみタケダ」の詳細については無料受験相談でご説明させていただきます。
京都の塾・予備校で冬期講習をお探しの方へ
ここまでで、武田塾の「冬だけタケダ」「かけこみタケダ」についてご説明をさせていただきました。
・自分で何をどう勉強したら良いか分からない
・自分の勉強の仕方が合っているか分からない
・そろそろ受験勉強を始めた方がいいのは分かっているが、何をしたら良いか分からない
・受験本番まであと数ヶ月!志望校合格に少しでも近づけたい!
こんなお悩みを抱えている方は、ぜひ武田塾の冬期講習を受講してほしいと思います。確実に点数を上げられる勉強方法を身に付けてほしいです!
少しでも興味を持ってくださった方は、無料受験相談へお越しください。
受講に関する説明と、現状のヒアリング及び最適な勉強方法をアドバイスさせていただきます(^^)
高校1年生・高校2年生の皆さんは、この冬から本格的な受験勉強を始めましょう!
本気で現役で第1志望校に合格したい!と考えている皆さん、現役で合格するための鍵は「高1・高2の時からどのように勉強をしていたのか」「どれくらい早い時期から勉強を始めていたか」です。武田塾には高1・高2から本格的に受験勉強をスタートさせている生徒さんがたくさんいます。そのような生徒たちと戦っていくためには、受験勉強を早くスタートさせるに越したことはありません!
高1・高2から受験勉強を始めて欲しい理由については、ブログでもたくさん紹介しています。是非こちらもご覧ください★
校舎長から伝えたいこと
高3生・既卒生の方へ
「受験まで数か月あるからまだ時間はあるし、ここから頑張っていけばいいかな」とのんびり受験勉強をしている方。今の時期にのんびりしてしまっていると、取り返しのつかないことになってしまいます( ;∀;)
今から優先して取り組むべきことを、改めて受験のプロから教えてもらってください。冬までになっておくべき状態を把握しながら勉強ができているでしょうか?それが分かっているのであれば、その状態になれるようにひたすら勉強するのみですが、分かっていないのであればきちんと知るべきです。
この記事を見てくれた方には、絶対に今年度で志望校合格を勝ち取って欲しいです。なので是非「志望校合格を勝ち取ることができる効率的且つ最短の方法」を聞きに来てください。「これなら自分も頑張れそう!」ときっと思ってもらえると思いますよ(^^)/
高1・高2生の方へ
高1・高2生の方の中には、「受験はまだ先の話かなあ」「まだ具体的に行きたい大学はないかなあ」と、受験をふんわりと考えている方もいらっしゃると思います。また、それとは逆に、「自分は〇〇大学に行きたい!」「〇〇大学の〇〇学部へ行きたい!」と、具体的に行きたい大学を既に決めている方もいます。今の時点ではどちらであっても構いません。大学に行くことは、自分の人生においてとても大きなイベントですよね。しっかりと考えて調べて、決めていただければ大丈夫です。しかし!!だからといって、高1・高2の間に受験に対しての準備を全くしていないと、せっかく行きたい大学を決めたとしても、「現役合格は正直厳しい!!」となってしまう可能性が出てきます。なぜなら、第1志望校に見事現役合格をしていく先輩たちは、ほとんどの人が高1・高2生の時から受験勉強に繋がる勉強方法に取り組んでいるからです。もちろん、高3になってから本格的に受験勉強を始める人もいますが、とてつもない努力が必要になります。決して楽ではありません。
高1・高2生の間に受験の有益な情報を知ることができていれば、その時点ですでにライバルよりも一歩先に進めます。笑
この記事を見てくれている高校生の皆さんには絶対に現役合格してほしいです、ですので何度も伝えますが、現役合格をするには、「高1・高2の間にどのように勉強を進めていたか」が鍵です。是非、いまから自分は何をしていけば良いのか?高3になってからはどのように過ごせば良いのか?を知ってください!そして、即実行していきましょう。そうすれば、行きたい大学に一気に近づくことができますよ(^^)/
中学生の方・保護者の方へ
どの生徒さんであっても、なかなか成績が上がらない科目や、苦手な科目はあるのではないかと思います。
しかし、それを今克服することができなければ、おそらくその科目は高校生になっても苦手なままですし、もちろんより難しい範囲に取り組んでいくことになるので、科目に対する苦手意識もここからどんどん高まっていきます。
「中学の範囲でできていないところ、穴があるところは、中学生の間に埋める」これが必須です。実は高校生であっても、「中学の範囲からやり直さないといけない状態」の方も結構いるんです。しかし、それは時間の使い方としては非常にもったいないです。中学生の頃にできるようにしていれば、高校生になってから新たに苦手な範囲が出てきたときに、そちらを集中して対策することができますが、高校の勉強が分からない→解説読んでもよく分からない→中学の範囲からやり直すということになると、単純に「やらなきゃいけないことが増える」というわけです。
中学生の皆さんも、数年後に待っている大学受験に対してやるべきことはたくさんあります!
「大学受験」に対してふんわりとしたイメージしか無いという方も多いと思いますので、是非無料受験相談にお越しください。今年度より武田塾京都駅前校は中学生の受け入れもスタートしました(^^)/お気軽にご連絡くださいませ。
京都駅の予備校、京都駅の個別指導といえば!
大学受験の逆転合格専門塾【武田塾京都駅前校】
〒600-8233
京都府京都市下京区不動堂町482番地 YMビル3F
(JR京都駅・近鉄京都駅、徒歩9分!)
TEL:075-353-5333