ブログ

関西学院大学の国語(現代文・古文)の対策・勉強法|関学に合格するならこちら!

こんにちは!武田塾京都駅前校です。

今回は関西学院大学の国語の勉強法について紹介しようと思います。

th

【試験時間】 75分

【問題構成】 2題(評論1題、古文1題)

【難易度】標準

【関西学院大学の国語(現代文・古文)の出題傾向・特徴】
関西学院大学の現代文は例年1題で、センター試験の形式に似ています。年度によってばらつきがありますが、毎年漢字が7問前後出ています。特に書き取り問題に関してはセンター試験の形式と全く同じ形式で出題されるので、漢字対策をしたい受験生にはセンター試験の漢字がオススメです。難問奇問が出題されることはあまりなく、文章についても設問についても標準的なレベルです。

古文では動作の主体や主語にからむ問題は必出です。敬語をしっかりと押さえて、人物の関係性や動詞・会話文の主語を把握できるようにしておきましょう。また、和歌の修辞法や解釈に関連付けて考えさせる問題も必出となります。

 

【関西学院大学の国語(現代文・古文)の対策・勉強法】
関西学院大学の現代文の対策方法は、まず本文を正しく読み、選択肢を正確に切っていく勉強が必要になります。そのためにセンター試験の過去問は良い対策になります。『きめる!センター現代文』でセンター試験の正しい勉強法・攻略法を学んだ上で、センター試験の過去問を解いていきましょう。また関関同立レベルの現代文を読み解くためには『現代文読解力の開発講座』 で本文の言いたいことをつかむようにしましょう。あとは過去問で関西学院大学の形式に慣れてください。

関西学院大学の古文の対策方法は、内容一致問題が多いので本文の状況を正確に理解することが一番のポイントです。古文単語と古典文法を抑えたら、『古文上達基礎編45』や『センター試験過去問』で主語を把握する練習をしてください。選択肢の間違いを探して、正解を選ぶ練習も役立ちます。

以上が関西学院大学の国語(現代文・古文)の対策・出題傾向になります。

逆転合格者続出の武田塾ならゼロから関西学院大学の英語をこう対策する!
<現代文>
1.田村のやさしく語る現代文・入試現代文のアクセス基本編で現代文の基礎固め
2.『きめる!センター現代文』『センター試験過去問』でセンターレベルをクリア!
3.関関同立レベルの文章は『現代文読解力の開発講座』『入試現代文のアクセス発展編』
4.過去問演習!本番の形式に慣れる!
<古文>
5.『読んでみて覚える古文単語315』『やさしくわかりやすい古典文法』で基礎固め
6.『富井の古文読解をはじめからていねいに』で主語の把握法をマスター
7.『古文上達基礎編45』『センター試験過去問』で主語・場面を把握
8.『読み解き古文単語』で古文の文章を多く読みなれをつかむ必要あり!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
関西学院大学に行きたい!けどどうやって勉強すれば良いかお悩みの方
⇒武田塾の無料受験相談をご予約下さい♪

武田塾の逆転合格劇を知りたい!という方
武田塾京都校2015年度「合格実績」はこちら

IMG_1742
_______________________________________
京都駅前大学受験の逆転合格専門塾【武田塾京都駅前校】
〒600-8233
京都府京都市下京区不動堂町482番地 YMビル3F 
(JR京都駅・近鉄京都駅、徒歩7分!)
TEL:075-353-5333
武田塾京都駅前校ホームページこちら 

 

 

 

京都の予備校・塾は、大学受験逆転合格の【武田塾京都駅前校】

 

京都駅の予備校、京都駅の個別指導といえば!

大学受験の逆転合格専門塾【武田塾京都駅前校】

 〒600-8233
 京都府京都市下京区不動堂町482番地 YMビル3F
 (JR京都駅・近鉄京都駅、徒歩9分!)
 TEL:075-353-5333

 

武田塾では無料受験相談を実施中!
大学受験のお悩みを個別で伺い、一緒に解決していきます!無料受験相談は1人1人と丁寧にお話しさせていただくための完全予約制です。「一人で相談に行くのが不安…」という人は是非お友達・ご両親と一緒にお越しください(*’ω’*)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる