ブログ

【新高3生】4月の過ごし方で受験の合否が決まる!

こんにちは!

JR「京都」駅から徒歩9分!

“逆転合格”の「武田塾の京都駅前校」です!

武田塾京都駅前校は京都市のみならず、
大津市・宇治市などをはじめとする近隣地域からも
多くの高校生に通塾いただいています!

また、京都大学・大阪大学・神戸大学等の
国公立大学や、早慶上理、関関同立、産近甲龍
といった難関私立大学に逆転合格を目指して
通っている生徒が数多く在籍しています!

勉強に対して不安やお悩みを抱えている方、
武田塾にご興味のある方はぜひ
無料の受験相談へお越しください😀

 

無料受験相談

 

はじめに

4月になりました。

新学期も始まり、クラス替えがあったり新入部員が入ってきたり慌ただしい生活を送っていると思いますが

もうあっという間に受験生です。

受験まであと1年もないことに気がついていますか?

今回は、生活リズム・メンタル・勉強法・やるべき参考書・4月の過ごし方をお話していきます!

内容盛り沢山なので、是非最後まで読んでください!

 

①「また今度やろう」は許されないと思え

4月は正直、まだ受験に本気になりきれていない人が多いです。

部活もあったり、クラス替えがあって気分がふわふわしている人いるのではないでしょうか?

このブログを読んでくれている人や武田塾生は、参考書学習を進めていると思いますが

絶対に4月中に基礎を固めてください!!

今まで、参考書を進めてはいたものの基礎を固めきるのを後回しにしていた人いると思います。

高3生から後回しは一切無しです!許されません!

 

例えば、国公立志望者だと

9.10月 2次試験対策

10月~ 共通テスト対策

が始まるため

4~8月 基礎+入試の標準レベル

を固めていないと間に合いません!特に国公立は科目数が多いため1科目でも多く基礎を終わらせてください!

 

私立志望者も

6月末 日大レベル突破

8月末 MARCHレベル突破

9月~早慶対策

が理想的なスケジュールです。

6月には日大レベルを突破していないといけないため、基礎をゆっくり固めている時間はありません!

 

要するに、復習や間違えた問題、覚えないといけない暗記ものなどを

2周目・3周目やる前提で考えているかもしれませんが

一発で仕留めてください!!

今その場で出てきたものを入試本番まで覚えているつもりでやってください!

まず、その気合いが受験生として持つべきものです。

目の前に出てきたものを、しっかりその場で覚えきる、解けるまでやることが大事です。

「暗記はまた2周目にやろう」

という後回し生活をやめましょう!!

後半になってしわ寄せが来て、未来の自分を苦しめます・・・

 

②受験勉強 最優先生活のススメ

受験勉強を最優先した生活を送ってください!

もちろん、部活を辞めたり授業中はすべて内職したりする必要はありません。

学校が終わった後、あなたの脳内には2択が浮かんでいると思います。

1.「しんどい、帰ろう」

2.「しんどいけど、自習室、カフェ行こう」

受験を成功させたいならこの2択、頑張り続ける方を常に選び続けてください!

遊びたい・休みたい・寝たいといった誘惑に勝ち続けた先に志望校合格があります。

「今日くらいはいいか」の精神を捨て

受験勉強に身を捧げる1年のスタートを切ってください!

 

③主要教科の基礎基本を徹底的にやる

進学校はこの春から、いきなり入試のプリントを配られたりしますが

いりません!

4月は基礎基本です!

国公立なら2次で使う教科、私立なら私立入試に使う教科の基礎基本をしっかり固めてください。

もちろん、高1、2生からしっかり勉強時間を取ってきて基礎が固まっている人は

演習を始めてください。ただし、演習中少しでも穴があれば基礎に戻りましょう。

もう1つ注意点は

やりたい勉強ではなく、やるべき勉強をしてください!

これが受験勉強 最優先生活にも繋がっています。

例えば、

「数学の応用問題解きたいな」

「もっと英語の長文読みたいな」

と思う人もいると思います。

しかし、やりたい勉強をやっている場合ではありません!

1年後に受からないといけません!

数学も分野によって基礎が固まっていないのであれば固めて

英語も文法が曖昧であれば文法を徹底的にやってください。

 

④正しい勉強フォームを身に着ける

1つ目でもお話した通り、「後回し」の勉強はやめましょう。

・間違えた問題をできるまでやる

・1週間の中で進む日と復習の日を作る

・復習の日には1回目にできなかった問題をできるまで繰り返す

これが正しい勉強フォームです。

武田塾では「4日2日」ペースを推奨しています。

「4日2日」ペースとは4日進んで2日戻ることをいいます。

慣れてくると工程を飛ばしてしまったり、復習の日を入れなかったりする人もいますが

必ず正しい勉強法で勉強してください!

せっかく勉強時間を作れているのに間違った勉強法を続けていれば効果が下がってしまいます。

勉強法について不安な人は、武田塾で無料体験をやっています!

1週間体験をやって先生に言われた通りに勉強すればコツが掴めると思うので

希望する人はお気軽に無料体験をお申し込みください!

 

今回のまとめ

・「また今度やろう」は許されない!

・4月は主要教科の基礎基本を徹底

・4月に各教科の参考書を1、2冊仕上げる

 

さいごに

今から受験勉強をスタートさせる人も、今までやってきた人も

今目の前にある問題、参考書を1周で完璧にする気持ちで挑んでください。

それくらい意外と時間がありません。

吸収力を高めていきましょう!

 

現在、武田塾京都駅前校では無料受験相談を行っています。
今回の記事をご覧になって、質問などありましたら
ぜひ武田塾京都駅前校の無料受験相談にお越しください!

また、この無料受験相談では勉強法や模試の活用法、
入塾について等様々な質問にお答えさせていただいています。
入塾を検討されている方に向けて
入塾後の勉強などに関するご説明も
させていただいておりますので、お気軽にお問合せ下さい。

無料受験相談は予約制となっておりますので、
ご希望の方はお電話もしくは下記よりお申し込み下さい。

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる