こんにちは!
JR「京都」駅から徒歩9分!
“逆転合格”の「武田塾の京都駅前校」です!
武田塾京都駅前校は京都市のみならず、
大津市・宇治市などをはじめとする近隣地域からも
多くの高校生に通塾いただいています!
また、京都大学・大阪大学・神戸大学等の
国公立大学や、早慶上理、関関同立、産近甲龍
といった難関私立大学に逆転合格を目指して
通っている生徒が数多く在籍しています!
勉強に対して不安やお悩みを抱えている方、
武田塾にご興味のある方はぜひ
無料の受験相談へお越しください😀
はじめに
こんにちは、武田塾京都駅前校の講師です。
高校生の子でこれから塾に入って勉強頑張る子や
すでに浪人を決めて塾や予備校に通う受験生などが
増える時期ですね。
塾は学校とは違う視点で学力を伸ばせる
いい場所だと思います。
しかし!
塾,予備校はそれなりに費用が高く
有意義に利用しなければなりません。
親御さんに高い金を払ってもらってサボってたら
究極の親不孝ですよ、ほんとに。。。
今回は、塾講師四年目の経験から
優秀な塾生の特徴を紹介します!
これから塾,予備校に通う人はぜひ参考にしてください!!
優秀な塾生の特徴3選
大前提として、これは含まないものとします。
・「賢い」
・「宿題を毎回全部やる」
別にこの2点は大きく影響しないかなと思います。
-----------------------------------------------------
「賢い」:一番大切なのは「志望校とのギャップ」
よく「僕私は馬鹿なので~」と言い訳する人がいますが
そんなの関係ありません。それよりは、志望校に向け
どう成長するのかが一番の肝です。
最終的に「賢く」なりましょう。
「宿題を毎回全部やる」:毎回全部やったところで
出来が十分でないと意味がないです(武田塾のスタンスでもあるけど)
宿題で大切なのは、作業ではなく学習です。
塾側とよく相談して、できる範囲を決めましょう。
-----------------------------------------------------
じゃあどうすればいいのか?
では、以下に優秀な塾生の特徴を紹介します!
①志望校への志望度が高い
ただなんとなく志望校を決めてるのではなく
「そこに行くから意味がある!」
というのをわかっていると、必然的に志望度は高く
モチベーションと集中力は高まります。
志望するにあたって大切なのは
・そこに入って何をするのか
・自分の学力とのギャップはどの程度か
・そこで満足するか
です。
これが不十分だと、勉強習慣に波ができてしまうことが多いです。
なんとなく志望校を決めてる自覚がある人は
見直したほうがいいかもしれません。
②宿題のクオリティが高い、中途半端にしない
これは、「宿題を全部やってる」ということではありません。
与えられた宿題をできる限り完璧にしてくることを指します。
例えば、とある問題集からp1~8まで宿題を出されたとしましょう。
・p1~8までが完成度50%の生徒
VS
・p1~4までが完成度100%の生徒
これ、、実は下のほうが良いんです。
何故かというと、もし出来が全体的に50%だと
次の週にまた同じ範囲のやりなおしをする必要があるんです。
(宿題が進まない・進んでも意味がない)
出来てないものをほっとくわけにはいきません。
つまり、時間的ロスがあります。
一方宿題の範囲が半分まで出来100%だと
もうその範囲はやる必要がないので
出来なかった範囲(p5~8)+次の範囲を宿題に出せます。
(宿題が進む)
しかもその時点で完成度が高いので
もし時間経ってもう1回やることになったとき
忘れていないことが多いです。
つまり、前者の生徒に比べ効率が良いです。
特に武田塾は宿題の出来を重視するので
宿題をしてきたとしても、また同じことをさせることが多いです。
「宿題は全部やらなくちゃ。。。」と思ってるそこの君。
もう1度考え直してみて。
③第一志望に受からない進路にも意義を見出している
必ずしも第一志望に受かることが受験ではありません。
受験とはいっても、一応は人生の分岐点のうちのひとつでしかありません。
進路決定で大切なのは、その先自分はどうあるかです。
第一志望を追い求めるのは良いことですが
返ってプレッシャーとストレスになっていませんか?
第二志望以下でも、自分の像が見えている人の方が
学力が安定して伸びている印象があります。
また、武田塾に
「今勉強頑張ることに意味がある!」
「別に第一志望受からなくてもいい!」
といってる高2生の子がいます。
この子は、勉強の真の意義を見出しており
常にモチベーションが安定しています。
学力面では、すでに一部の科目が受験生を上回っています。
(元が賢いわけではありません)
せっかくの受験期なので
勉強に対する意義を考え直してもいいと思います。
最後に
いかがでしたか?
思っているのと違っていたと感じていただければ
ある意味幸いです。
一般的な優秀な子のイメージは間違ってると思いませんが
それには裏があると、経験から考えています。
塾,予備校に入って頑張るのは大切です!
ただそこでどう頑張るかの方がより大切です。
最後のオチとして書きますが
筆者は塾に通ってませんでした。
(某通信教育を受けてました)
理由は単純に「向いてないと思ったから」
塾,予備校に通うのが全てではなく
そこに向いてるかどうか考える必要があると思っています。
この記事が参考になれば嬉しく思います!
勉強がんばってください!!!
現在、武田塾京都駅前校では無料受験相談を行っています。
今回の記事をご覧になって、質問などありましたら
ぜひ武田塾京都駅前校の無料受験相談にお越しください!
また、この無料受験相談では勉強法や模試の活用法、
入塾について等様々な質問にお答えさせていただいています。
入塾を検討されている方に向けて
入塾後の勉強などに関するご説明も
させていただいておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
無料受験相談は予約制となっておりますので、
ご希望の方はお電話もしくは下記よりお申し込み下さい。