ブログ

【学生の永遠の課題!?】勉強と遊びを両立するには?

こんにちは!

JR「京都」駅から徒歩9分!

“逆転合格”の「武田塾の京都駅前校」です!

武田塾京都駅前校は京都市のみならず、
大津市・宇治市などをはじめとする近隣地域からも
多くの高校生に通塾いただいています!

また、京都大学・大阪大学・神戸大学等の
国公立大学や、早慶上理、関関同立、産近甲龍
といった難関私立大学に逆転合格を目指して
通っている生徒が数多く在籍しています!

 

勉強に対して不安やお悩みを抱えている方、
武田塾にご興味のある方はぜひ
無料の受験相談へお越しください😀

 

関連記事:【京都大学現役合格】京大生輩出の校舎長、武田塾 京都駅前校に着任!

 

無料受験相談

 

はじめに

こんにちは、武田塾京都駅前校の講師です。

高校生のみなさんは、
せっかくの高校生活をどのように過ごしたいと思っていますか?

遊びまくりたい人、勉強を熱心に頑張りたい人、
部活又は委員会を頑張りたい人、
それぞれあるかと思います。

僕は、勉強を熱心に頑張りたい人でした。

いずれにせよ、一度きりの高校生活三年間を
なるべく有意義に過ごしたいと思っいてる人が
多いことでしょう。 

僕は、勉強を頑張りたいがために、
好きなゲーム機を捨ててまで趣味の幅を狭め、
遊びに行くことがほぼない高校生活を過ごしていました。

今思えば、もうちょい友達と何かしらで遊んだり
また特別な課外活動もしたりして、
少しアクティブな高校生活を送れば
よかったな~と後悔してます(笑)

その反省も活かし、大学生活はなるべく
有意義に過ごしてます!

(“なるべく”としてるのは、勉強の都合上
色んなものを極力我慢しているからです。)

今回は、高校生のみなさんに対し、
“遊び”に関しての記事を今までの経験から書いてみました。

 

学業との両立~難しいけど、学生の本分は「勉強」!

当然ながら学生なので、

学業>趣味

の不等式は外せないところです。

 

趣味遊びを優先していて、
かつお世辞にも成績がよくない学生は、
あまり好ましくないでしょう。

趣味遊び優先で成績が良い学生は、
おそらくまだ伸びしろがある人だと思います
(というか周りからもったいがられたりする)。

学業を優先していて趣味遊びも欠かしていない
成績優秀な学生は、まさに“最強”ですね。

大学生活を過ごしているからわかるのですが、
このタイプは社交性が強くてGPA(大学の成績の指標)が
優秀で、非の打ち所がないお手本のような人です。

間違いなくモテますね(嫉妬)

経験談から、学業を優先していて
趣味遊びも欠かしていない成績優秀な学生は、
間違いなく“正しい勉強”ができているといえます。

その勉強とは

①するべきことしなくてもよいことが
はっきり区別できている。

②課題をギリギリまで持ち越さない

 

それぞれについて、以下で詳しく見ていきましょう。

①するべきことしなくてもよいことがはっきり区別できている。

塾生や大学の友達を見ててわかることなのですが、
成績が思うようにいかない人は“しなくてもよい”
ことにも全力投球(に近い)で取り組んでしまってます。

これを読んで別によくない?何がいけないの?と
思っている方がいると思います。

例えば、ランニングをするとき、
風が弱い場所と強い場所では、
当然ですが後者のほうが体力を使うと思います。

風が弱いところで体力を大きく消費すると、
強いところでは思うように走れないはずです。

勉強にも同じことが言えて、
しなくてもよいものに関しては力を抜いて取り組み、
するべきことに関しては全力投球で
がっつり集中したほうが良いです。

どちらにも全力投球でいくと、
するべきことに対する集中力や質が下がります。

しなくてもよいものに関しては力を抜いて取り組み、
するべきことに関しては全力投球でがっつり集中する、
これがいわゆる“効率が良い”ということです。

メリハリはつけましょう。

②課題をギリギリまで持ち越さない

ギリギリまでもちこさないためには

・優先順位をつける

・忘れないためにメモしている

・スキマ時間有効活用

ざっとこのようなものでしょう。

これらを満たしている人は、
普段から余裕のある生活ができていて、
趣味遊びも問題なくできています。

 

遊びの種類

大きく分けて、アウトドア派と
インドア派で分けれます。
(アウトドアは家じゃない場所とします)

アウトドア

買い物に出かけたり映画に行ったり
ご飯にいったりそれぞれでしょう。

それらに共通して言えるのは、
移動が多く体力を消費していることです。

遊んだ後に勉強しようと思っても、
体力が残ってなければ集中できないでしょう。

もし遊んだ後勉強したいのであれば、
この体力の消費も考慮しなければなりません。

朝昼に遊ぶならなおさらです。
遊んだ後も勉強したいのであれば、
遊ぶ前に体力を多く必要とする
勉強を済ませるのが重要でしょう。

単語の暗記などは少ない体力でもできるはずです。

夜時に遊ぶのであれば、遊ぶ前に勉強を済ませましょう。

 

インドア

インドアであれば、ゲームやテレビが主となります。

どうにしろ家にいるので、
勉強もしつつ遊ぶことができます。

ただし、同時並行は避けましょう。

勉強もしつつ遊ぶのであれば、
時間を測ったりして交互に切り替えましょう。

テレビであれば、CMもあったりするので、
その時は勉強していいと思います。

同時並行をしていい時もあります。
もしプレイしているゲームが放置しても
大丈夫なものであれば、その間に勉強しましょう。

ストーリー進行が勝手に進むものや通信待機、
ボタンを長押しするだけでよいもの(ポケモンなど)は
勉強しながらできると思います。

ただし、協力対戦のようなものは
放置すると多大な迷惑がかかり、
マナー違反なので注意です
(運が悪いとネットに晒されます)。

 

最後に

僕がなぜこういった記事を書いたかというと、
学業と遊びの両方を充実させ
後悔の無い高校生活を送ってほしいと思ったからです。

実際、僕自身学業ばかりだったので後悔してます。

高校生のうちにしかできないことが沢山あるので、
精一杯遊びつつ希望以上の進路に進めるように
充実した高校生活を送ってください!応援しています!

 

校舎長から

ゲーム好きな先生らしい記事でしたね(笑)

後半は「これ塾のブログか?」という話題になっていましたが、
学生生活は勉強だけではありません。

勉強が大事なのは言うまでもありませんが、
自分が「何のために勉強しているのか」を
ゆっくり考える機会を作るのも大事なことです。

たまに校舎でも「何て哲学的なんだ…」と感じてしまうような
話を生徒とすることもありますが、
校舎長自身も日々勉強させてもらっています。

多くの人と出会うことのできる職場の良さを
感じる瞬間のうちの一つでもあります。

塾生のみんな、勉強に疲れたらこれからも
校舎長や講師にちょっかい出しに来てね。

 

 

 

 

京都の予備校・塾は、大学受験逆転合格の【武田塾京都駅前校】

 

京都駅の予備校、京都駅の個別指導といえば!

大学受験の逆転合格専門塾【武田塾京都駅前校】

 〒600-8233
 京都府京都市下京区不動堂町482番地 YMビル3F
 (JR京都駅・近鉄京都駅、徒歩9分!)
 TEL:075-353-5333

 

武田塾では無料受験相談を実施中!
大学受験のお悩みを個別で伺い、一緒に解決していきます!無料受験相談は1人1人と丁寧にお話しさせていただくための完全予約制です。「一人で相談に行くのが不安…」という人は是非お友達・ご両親と一緒にお越しください(*’ω’*)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる