こんにちは、京都駅の塾・予備校と言えば武田塾京都駅前校です!
京都もそろそろ梅雨入りですね…。みなさん折り畳み傘を忘れず持ち歩くようにしましょう!
さて、今回は京都府内の国公立大学のオススメ・狙い目学部学科をご紹介!
志望校を検討する際の参考にして下さい(^^)/
※昨年度までの入試情報を参考に記載しているため、共通テストではなくセンター試験と記載しています。
【狙い目】京都府内の国公立大学
国立大学
京都工業繊維大学
市営地下鉄烏丸線の松ヶ崎駅近くにある国公立大学で、利便性に優れた立地となっています。
学生総数は約2500名で女性が少ないと思われがちですが、意外にも約750人と3割を占めています(^^)/
京都府内はもちろん関西圏ではとても人気のある大学で、どの学部も入試に必要な科目が多く、決して楽に入学できる大学ではありません…
ではこの大学でズバリ狙い目・オススメの学部・学科はどこになるのか?
それは工芸科学部応用生物学域です(^^)/
この学域のセンター試験のボーダーは73%で、また偏差値が52.5と他の学域よりやや低めとなっています。(他の学域の偏差値は55~57.5)
必要な科目は以下の通りとなっています。()内は配点
センター試験 | 国語(100) |
数IA・数IIB(100) | |
英語[リスニングを課す](100[20]) | |
物・化・生・地から2(100) | |
世A・日A・地A・世B・日B・地B・現社・倫・政経・倫政から1 | |
2次試験 | 数I・数A・数II・数B・数III(200) |
「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」から2(300) | |
英語(300) |
理系の国公立では必要とされる基本的な科目ですね。
「理科が1科目」などの特別な科目数ではありませんが、これさえ勉強しておけば志望校変更も可能な必要科目数となっています。
また、応用生物学域は倍率が極端に上下することも少なく、近年は安定して3倍程度となっています。
学域 | 倍率 | ||
2019 | 2018 | 2017 | |
応用生物 | 2.7 | 2.8 | 3.2 |
設計工 | 3.6 | 4.6 | 5.9 |
(比較に設計工学域をあげています)
これらの条件を加味すると、少し狙いやすい学部といえるのではないでしょうか?(^^)/
国立大学というだけあって校舎も綺麗な場所が多く、受験生のイメージする大学像にも当てはまるのかなと思います!「京都の国立大学に行きたい!」という人はぜひ狙ってみて下さい!
京都教育大学
JR藤森駅近くに校舎を構える国立大学です。
生徒数は約1400人で、女性の割合が約6割と少し高くなっています。専攻できる内容が多く、様々な志望者に対応した学習内容となっていますね(^^)
この大学のオススメ・狙い目学部学科は教育学部学校教育教育学専攻です!
偏差値が50、センター得点率は70%と他の専攻に比べて低くなっており、必要科目も以下の通り通常の文系で必要な科目となっています。
センター試験 | 国語(200) |
数1・数1A・数2・数2B・簿記・情報から2(200) | |
物基・化基・生基・地学基から2、または物・化・生・地学から1(100) | |
英[リスニングを課す](250[50]) | |
世A・日A・地理A・世B・日B・地理B・現社・倫・政経・倫政から2(200) | |
2次試験 |
国語総合(300) |
小論文(100) |
とはいえ、教育はあまり興味のない人には本当に向かないです。「教育に携わりたいから絶対に京教に入りたい!」という人は狙い目学部として教育学を検討してみて下さい(^^)
(他の大学でも共通して言えることではありますが・・・)
公立大学
京都府立大学
市営地下鉄北山駅近くに校舎を構える公立大学です。
生徒数は約1200人で男性が4割と少し低くなっています。
正直なところ、敷地はかなり狭めで校舎も国立大学と比べると綺麗ではありません…が、その分生徒間の距離が圧倒的に近く、友人は作りやすい環境となっています(^^)
この大学のオススメ・狙い目学部学科は文学部和食文化学科です!
京都府立大学は文学部の人気が非常に高く、偏差値はどの学科も62以上となっていますが、2019年に創立されたばかりの和食文化学科はまだ倍率(1.9倍)やセンター試験得点率(73%)も低く狙いやすい学部となっています!
文学部なので他の学科と同じ高いレベルの授業を受ける事もできるので、今が本当に狙い目の学科ではないでしょうか?(^^)/
ただし、要注意なのは2次試験!!
センター試験 | 国語(200) |
数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から1(100) | |
物基・化基・生基・地学基から2,または物・化・生・地学から1(100) | |
英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[40]) | |
世B・日B・地理B・現社・倫・政経・倫政から1(100) | |
2次試験 | 国語(200) |
世B・日Bから1(200) | |
英語(200) |
表のとおり2次試験には珍しく【地歴】が課されています。2次試験対策としてセンター試験以上の勉強が必要になってくるので、志望校にしようと思う人はしっかりその対策をしていきましょう。
また、今後偏差値が急激に上がっていく可能性はありますので注意が必要そうです…。
福知山公立大学
2016年に福知山市に設置された公立大学です。
生徒数は469人で、女性が4割弱と少し低くなっています
京都市から離れていることもあり「京都の大学に行きたい!」という人にはあまり向いていないかもしれません…が、「京都の国公立大学であればどこでも行きたい!」という人には狙い目となっています!
この大学のオススメ・狙い目学部学科はズバリ全部!まだ認知度があまり高くないこともあり、どの学科も比較的入りやすくなっています。
2次試験が小論文の為、偏差値は出せませんが、センター試験の得点率は下記のとおり62~70%となっており、比較的狙い易い国公立と言えますね!
学部 | 学科 | センター得点率 |
地域経営 | 地域経営5教科型 | 63 |
地域経営3教科型 | 70 | |
医療福祉経営5教科型 | 62 | |
医療福祉経営3教科型 | 66 |
入試科目は以下の通りとなっています。
5教科型
センター試験 | 国語(200) |
数IA・数IIB・簿記・情報から1(200) | |
物基・化基・生基・地学基から2,または物・化・生・地学から1(200) | |
英[リスニングを課す](200[40]) | |
世B・日B・地理B・現社・倫・政経・倫政から1(100) |
3教科型
センター試験 | 国語(200) |
世B・日B・地理Bから選択(200) | |
現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(200) | |
数IA・数IIB・簿記・情報から選択(200) | |
物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択(200) | |
英[リスニングを課す](200[40]) |
3教科型は国語・地歴・公民・数学・理科・外国語から3(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
(注)地歴・公民の選択について:地歴・公民からの選択は1科目まで(2科目選択不可)
ただし、福知山公立大学には大学院がないので、院に進んで勉強したいという人は別の大学院を受ける必要がでてくるので要注意です!
さいごに
今回は狙い目と思われる大学・学部・学科のみピックアップしてお伝えしました。
もちろん、志望校を決める時には偏差値や大学名でなく「何を学びたいか」をまずは重視してほしいです。その上で志望校選択に迷ったときは大学名や偏差値も参考にしてみて下さい(^^)
京都駅の予備校、京都駅の個別指導といえば!
大学受験の逆転合格専門塾【武田塾京都駅前校】
〒600-8233
京都府京都市下京区不動堂町482番地 YMビル3F
(JR京都駅・近鉄京都駅、徒歩7分!)
TEL:075-353-5333
武田塾では無料受験相談を実施中!
大学受験のお悩みを個別で伺い、一緒に解決していきます!無料受験相談は1人1人と丁寧にお話しさせていただくための完全予約制です。「一人で相談に行くのが不安…」という人は是非お友達・ご両親と一緒にお越しください(*’ω’*)
京都駅の予備校、京都駅の個別指導といえば!
大学受験の逆転合格専門塾【武田塾京都駅前校】
〒600-8233
京都府京都市下京区不動堂町482番地 YMビル3F
(JR京都駅・近鉄京都駅、徒歩9分!)
TEL:075-353-5333