【勉強始めたて】うまくいかないこと5選!
こんにちは!
武田塾京都校 講師のM.G.です
夏休みに入りました
めちゃめちゃ暑いので、気温に気を付けて勉強も頑張っていきましょう。
今回は、この夏から勉強を始めた人におすすめの武田塾チャンネルの動画を紹介したいと思います。
タイトルは、「【勉強始めたて】うまくいかないこと5選」です。
勉強始めたてであれば、色々とわからないことも多く、多くの人が失敗してしまうポイントがあります。
このブログであらかじめ典型的なポイントや解決策を見て、失敗しないようにしてほしいと思います!
動画はコチラです。
それではさっそく見ていきましょう!
①参考書の選定ミス
受かった人の参考書を真似てやる
これは典型的なパターンです。
受かった人の参考書をそのままやってしまうパターンですね。
先輩に聞いた参考書や、合格体験記に書いてあるようなものを買ってくる人も多いと思います。
ですが、冷静に考えたらわかると思いますが、
その参考書はだいたい直前期にやる本です。
勉強始めたての子がやるものではありません。
①今つけたい力
②やろうとしている参考書
この2つが合っていないことが多いです。
例えば...
・鉄壁
・1対1対応の演習 数学Ⅰ
・文系数学の良問プラチカ
・ポレポレ英文読解プロセス50
このあたりの参考書が多いと思います。選定ミスしガチかもしれません。
始めたてのときは、無駄に量が多いモノとか、無駄に難しいものをやりがちです。
勉強の習慣をつけることが大事なので、
・ちゃんと達成できるもの
・自分の実力にあったもの
ここからやっていってほしいと思います。
②4日2日ペースを守らない
そもそも4日2日とは...
4日2日ペースとは、「1週間のうち4日進んで2日は復習しましょう」という武田塾の勉強法です。
要は、守れないのは2日の方です。
復習しない...
4日間の量を6日間かけてやるという人が凄く多いです。
しかも1周目の正解率が低いです。
・勉強がアリバイ作りになっている
・その場しのぎの勉強になってしまっている
こういった可能性が高いです。
勉強するということは、本番にその知識を持っていかなければならないのに、忘れたら話になりません。
しかし、人間なので忘れます。当たり前ですが。
ですので
忘れても大丈夫なように復習を組み込んでいるのが2日間です。
その2日間を疎かにしたら、当然1ヶ月後には記憶喪失です。
みなさんはどうですか?復習してますか?
怪しいなと思った人は、復習の日を組み込んでみてください。
③勉強が続かない
毎日続けることが1番大変
最初の1週間だけ勉強やるなどはよくありますね...
本当に、毎日続けることが1番大変です。
体調不良で勉強できないことはしかたないですが、出来ない理由をさがしてはいけません。
受験生は、あれやこれや理由をつけてやらない理由を探してしまいます。
ですが、それらは正当化してしまっている状態なので、今一度自分の勉強にそういった点がないか振り返ってみましょう。
④講義系参考書と問題集の使い方が間違っている
講義系をみんな使わない...
これも典型的なものですね。
つまり、講義系を使わないということは
問題集の丸暗記になってしまっている可能性が高いです。
講義系というのは、説明が詳しい、授業代わりの本です。
問題集も最近は解説が詳しいものがいっぱいあるので、問題集だけで完結できると思いがちですが、それでは不十分になってしまいます
ネクステージの場合
例えばネクステージです。
仮定法の問題が全部解けたとしても、仮定法とは何かという説明はあまり載っていません。
いきなり問題集に入るということは、すでに仮定法とは何かを知っていれば問題ありません。
ですが意味を知らずに問題集から始めてしまうと...
「ifが出てきたら仮定法」
くらいの感覚で終わってしまう可能性があります。
とても危険ですね...
これは、文法問題が解けるかもしれないですが、長文が読めないです。
これをやってしまうと狭い勉強になってしまいます。
講義系の本もしっかり活用し、理解しながら問題集に取り組んでいって下さい。
④目的が定まっていない
参考書を1日何時間やっても覚えられない...
どれだけやっても成績が上がらないという人は多いです。
例えば...
・めっちゃきれいなノートを作っている
・数学の答えを暗記する
・教科書の英文をノートに写す
これらは結局、
「何が出来るようになったらクリアなのか」
という目標が定まっていないケースです。
無駄な時間を使ってしまっているということですね...
そんな人へ
勉強が苦手な人に多いこのパターンですが、
そんな人に言いたいことがあります。
自分が「無駄な時間を使っている」ということに気づいた瞬間に、こういったことが起こります、、
・すさまじくモチベーションが下がる
・それにすら気付けなかったら自分に対して自信を喪失する
・俺頭悪いんだ...
・俺やっても無駄なんだ...
と思ってしまうかもしれません。
でも、それは上がらないやり方をやっているからです!
全然頭の問題じゃないです
やり方の問題です!!
この参考書をなんのためにやっているか?をしっかりとわかった状態で勉強を進めてほしいと思います。
今回のまとめ
ここまでご覧いただいてありがとうございました。今回の5選をまとめると...
①参考書の選定ミス
②4日2日ペースを守らない
③勉強が続かない
④講義系と問題集の使い方が間違っている
⑤目的が定めっていない
でした。
勉強始めたての人はどれかしら当てはまっていることも多いと思います。
ですが、勉強の始めたてであればまだまだ改善して合格までしっかりと向っていけると思います。
もし当てはまっていたら改善して、良い勉強ができるようにしていきましょう!
今回は以上です!最後までご覧いただきありがとうございました。