皆さん、こんにちは 武田塾京都校です。
今日は これから高校3年生になる人や
もう一度 初心に帰り勉強をし直す人のため
1年間勉強のスケジュールを大まかに紹介しようと思います。
ここに何かプラスして目標を足していってもらっても大丈夫です。
受験勉強の春夏秋冬 年間スケジュール!
これから 1年間 自分がどんな勉強をするのかイメージして
それを実行してゆきましょう!
春のスケジュール
春にやっておきたい目標としては
①勉強のコツを掴むこと
②勉強時間を安定させること
この2点です。
明日から毎日10時間勉強するぞー🔥
と思って明日からできるならなにも苦労はありませんよね?
勉強のモチベーションに頼った勉強は危険です。
1日 10時間勉強して残り0時間よりも
1日 2時間勉強×5した方が記憶の定着もよっぽど良いです。
毎日勉強するという事にまずは慣れて
特に意識しなくても勉強を続けれている状態に持っていきましょう
春は基礎を丁寧にやって、土台をしっかりと固めていく必要があります。
暗記中心の基礎的な部分になりますが、この部分をしっかり固めれているかで
夏以降の勉強が大きく変わります。
進捗よりも確実に出来る範囲を増やしていきましょう!
例えば『システム英単語』では、一周なんとなくやるより、
1200番までを完璧にしておくほうが良いです。
勉強はしたけど殆ど覚えていない知識ばかりだと自分の成果を確認して
次に進めようと思う前に嫌な気持ちに支配されます。
たとえ進捗が少し遅くても 確実に覚えてゆく方が効率がよいです。
一見、遠回りに見えるかもしれませんが これが習慣も身につき
確実に基礎を固める近道です。
最初は上手くいかないかもしれません、それでも
諦めず確実に進んでゆきましょう!
夏のスケジュール
夏の目標は
・最低1科目以上は志望校のワンランク下のレベルの
入試問題の合格最低点が取れている状態です。
夏終了時点の目標が、志望校のワンランク下のレベルを突破することというのを理想にしているので、これを重視していきます。
夏が終わるまでに最低1科目以上は 志望校ワンランク下の大学の合格最低点は取れるようになっておきましょう
特に英語又は数学がこの時点で到達できているなら 少し余裕が生まれてきます。
どうゆう勉強をしたら、合格最低点までいけるか考えるためにも
夏の初めで一度 志望校からワンランク下の大学の過去問を一度解いてみて
下さい そこから 分析をしましょう。 ここで分析に慣れておいて
後にやる 本命大学の過去問の分析の精度を高めましょう
受験は山登りみたいなもので、いきなり頂上には行けませんよね?
(モノレールは使えないと仮定してください)
自分の足を使う場合 何もしなくても頂上にはいけないのは当たり前ですよね?
では どうすれば頂上に向えますか?
頂上を目指すには山を登っていくしかありません
春、夏でしっかりと勉強して積み上げていき
頂上(合格)を目指しましょう!
秋のスケジュール
ここで、意識して考えなくてはならないのは
①取捨選択
②やり込み
の2つです。
あれもこれも、全てこなすというのが時間的に厳しくなってくるので
どこに力を注ぐか取捨選択が大事になってきます。
時間を見て、何を優先的にこなすか、
何をやらないかという事も決めていく必要があります。
そして、決定したことは実行してゆき徹底的にその範囲が
出来るようになりましょう!
ポイントは人に聞かれても答えれるようになる!です。
それが出来るようになるまでやり込んで下さい
冬のスケジュール
試験本番で問われるのは学力だけなく、
メンタルも問われています。
冬は
・本番で実力を出し切れるようにすること
を意識して取り組みましょう!
過去問を安定させるために、常になぜこの答えになるのかを
意識して勉強してください
本番でもミスをする人は必ずいます。
本番でスタミナを失う事は普通にあります。
それも含めてメンタル、勉強におけるスタミナも
醸成してゆくようにしていきましょう
これらは本番に近い形で何度も過去問を解く
などで鍛える事が出来ます。
春夏秋冬を乗り切る ちょっとした コツ!
それぞれの時期、なにかしら課題にぶつかると思います そんな辛い時を 乗り切るための
ちょつとしたコツを紹介します!
春:机に座ってぼーっとする 時間があっても良いので 勉強する姿勢は自分の中で出してゆく
夏:秋以降の勉強に関連する事を考える事 そして 考えた事は実行してみる事。
(最終はとりあえず やってみるでも〇)
秋:過ぎ去ったことは考えない事 冬でメンタルが不調にならないようにここで一層頑張る
冬:メンタルの冬 メンタルを整えるためにも自分が過ごしやすい生活をおくる事
※夏には プラスして志望大学の過去問にも1度触れておきましょう
ここで点数を取る必要はなくて あくまで どうゆう勉強が必要なのか掴むためです。
※冬には 徹底的には過去問を解いて 分析を行っていきましょう!
そのためにはそれまでのどう基礎を固めれたが重要です。
今回のまとめ
なぜ スケジュールがいるかと言うと
人間 漠然とした目標だけでは 続けるのが難しいからです。
やるべき事の逆算から何をやるべきなのかしっかり意識できていると
1日、1日をどう過ごせば良いか見えてきます。
春夏秋冬全てに言える事は、考える事です。精度は問いません
自分の行動を考えて行動するを繰り返して下さい
武田塾は、「逆転合格」のノウハウをもった専門の塾・予備校です。
武田塾の勉強法を正しく身につければ成績は勿論、学力が上がり
そしてそれは皆さんの将来に必ず役に立つものです。
今の勉強法に悩んでたり諦めかけている人、目指している志望校と今はどんなにギャップがあったとしても武田塾で逆転合格を目指しませんか?
武田塾京都校には、そんな仲間が集まっています。
共に頑張りましょう!まずはお気軽に校舎に相談に来てください。
武田塾京都校 アクセス
京都の烏丸で予備校、塾、個別指導といえば!
大学受験の逆転合格専門塾【武田塾京都校】
〒604-8146
京都市中京区一蓮社町300 パームビル2F
(阪急烏丸駅、京都市営地下鉄四条駅・烏丸御池駅、徒歩4分!)
TEL:075-255-5777
武田塾では無料受験相談を実施中!