こんにちは。
小田急線経堂駅から徒歩2分、大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 経堂校」です!
本日は経堂からもほど近い、杉並区永福や川崎市多摩区にキャンパスやが位置する明治大学をご紹介します。
明治大学の概要
明治大学は、千代田区神田駿河台に本部を置く私立大学です。
駅名にもなっている「明大」や、あるいは単に「明治」の略称でも知られています。
関東圏の有名・難関私大群のGMARCHの一角として、人気・知名度ともに高い大学です。
例えば受験生向けアンケートでは、行きたい大学で毎年トップを争っています。
全国大学志願者数でもTOP5の常連となっています。
明治大学は1881年に設立された明治法律学校を前身として、1903年に設置されました。
現在では法学部をはじめとする文系学部に加え、理工学部や農学部も設置された総合大学へと進化しています。
明治大学のキャンパス
明治大学には、駿河台・和泉・生田・中野の4つのキャンパスがあり、それぞれ違ったキャラクターを有しています。
それでは、各キャンパスについて見ていきましょう!
駿河台キャンパス
明大揺籃の地である千代田区神田駿河台に位置する、明治大学の中心的なキャンパスのひとつです。
最寄り駅はJR御茶ノ水駅、東京メトロ御茶ノ水駅および新御茶ノ水駅と、首都圏主要路線からのアクセスがすこぶる良くなっています。
少し遠くなりますが、東京メトロ神保町駅および淡路町駅、都営小川町駅からも十分徒歩圏内です!
駿河台キャンパスは明治大学120周年記念行事として建設されたリバティタワーをはじめ、高層ビルの立ち並ぶ都市型キャンパスとなっています。
平面移動距離は少なくて済むのですが、訪れる際は建物の間違いやエレベーターの待ち時間に少し注意が必要です。
主に文系学部の3年生・4年生が駿河台キャンパスを利用することになります。
ここで言う文系学部の内訳は法学部・商学部・政治経済学部・文学部・経営学部・情報コミュニケーション学部の6学部となっています。
これらの学部は1・2年次を和泉キャンパスで過ごし、3年進級時に駿河台キャンパスに移動することになります。
和泉キャンパス
駿河台キャンパスと並ぶ明治大学の主要キャンパスが、杉並区永福に位置する和泉キャンパスです。
最寄り駅は京王明大前駅となっており、新宿・渋谷・東京都西部への圧倒的なアクセスの良さを誇ります。
余談ですが、和泉キャンパスは杉並区に位置しているのに対し、首都高4号線を挟んだ明大前駅は世田谷区松原になっています。
都市型の駿河台キャンパスに対して、和泉キャンパスは緑豊かで広々とした郊外型キャンパスとなっています。
正門の目の前にあるメディアタワーをはじめ、図書館や講堂、国際学生会館や学食、あるいはスポーツ施設等、各種ファシリティも非常に充実しています。
和泉キャンパスを利用するのは、先述の文系6学部の1・2年生となっています。
すなわち法学部・商学部・政治経済学部・文学部・経営学部・情報コミュニケーション学部の学生は、基本的に2年次まで和泉へ通い、3年からは駿河台に通学することになります。
明治大学の学祭、「明大祭」は例年10月末から11月頭の数日間にわたって開催されますが、その会場となるのもこの和泉キャンパスです。
新型コロナウイルスの流行前は最大5万人以上もの来場者を集める一大イベントでした。
生田キャンパス
神奈川県川崎市多摩区にある生田キャンパスには、理工学部と農学部の2つの理工系学部が設置されています。
最寄り駅は小田急線生田駅・キャンパスまで徒歩10分と、明大の他のキャンパスと比べ決してアクセスが良い方ではありません。
事実、明治大学の中で新宿まで最速でも20分以上かかるのはこの生田キャンパスのみです。
しかし、逆に言えばキャンパスから最速35~40分程度で新宿に出られる立地であり、周辺のアパートもお手頃であるため、住めば都のキャンパスとも言えるでしょう。
また、和泉キャンパス以上に開放的なキャンパスとなっており、和泉同様に図書館・食堂・スポーツ施設等も非常に充実しています。
生田キャンパスを利用するのは理工学部と農学部の全学年となっています。
中野キャンパス
中野区中野に位置する中野キャンパスは、2013年に設置された新しいキャンパスです。
最寄り駅はJR中野駅および東京メトロ中野駅で、中央線特快で新宿から4分、駅から徒歩8分の超好立地です。
また、周囲にはお洒落な店舗も多く、華やかな街並みが広がっています。
中野キャンパスも駿河台キャンパス同様、高層ビル主体の比較的コンパクトな都市型キャンパスとなっています。
中野キャンパスの特徴は、なによりもその設置学部です。
明治大学中野キャンパスには、国際日本学部と総合数理学部の文理2学部が設置されています。
そして、これらの学部の学生は4年間をこの中野キャンパスで過ごすことになります。
明治大学の入試
明治大学の入学試験は「一般選抜」「総合型選抜」「学校推薦型選抜」の3つに大別できます。
(他に「社会人特別入学試験」「外国人留学生入学試験」等ありますが、ここでは省略します。)
それでは、それぞれについて見ていきましょう。
一般選抜
一般選抜は、「学部別入学試験」「全学部統一入学試験」「大学入試共通テスト利用入学試験」の3つに大分されます。
学部別入学試験
最もオーソドックスな入試方式です。
学部ごとに異なる日程・異なる問題で個別に入学試験が行われます。
全学部統一入学試験
全学部統一の入試問題で複数の学部や入試方式の併願が可能になっています。
全国8都市で受験可能となっており、地方の受験生にも優しい仕様となっています。
大学入試共通テスト利用入学試験
共通テストの点数を基準に合否を判定する方式です。
前期試験と後期試験があり、それぞれ出願締め切り・合格発表・実施学部が異なるので出願時には注意が必要です。
総合型選抜
学部ごとに時期や形式、内容が異なるので詳しくは大学の公式発表をご覧ください。
学校推薦型選抜
明治大学の場合、一般的な学校選抜に加え、3つの付属高校からの学校推薦型選抜があります。
おわりに
今回は明治大学について紹介しました。
キャンパスや学部ごとに特色や性格が多種多様ですね!
志望校に絶対合格したい人は
ぜひ受験相談に来てください!
武田塾経堂校では受験生一人ひとりに合わせた、
「できるようになるまでの勉強法」を無料受験相談で教えています!
「どうやって受験勉強をするのか、何から始めていいのか教えて欲しい」
「志望校に逆転合格するために、何をしたらいいのか分からない」
といった、大学受験の合格に向けた勉強の悩みはもちろん大歓迎!
「英単語も英文法も全然覚えられない、、どうやったら覚えられるの?」
「自分にとって最も効率よく勉強できる方法を教えて欲しい!」
といった勉強方法の基礎の疑問でも、ぜひ気軽に質問してください!
絶対に行きたい大学がある受験生
逆転合格したい受験生
ぜひ一度、武田塾経堂校に来てみてください!
武田塾経堂校では指導経験豊富な校舎長が勉強の悩みに答えます!
武田塾に入塾するかどうか決めていなくても、受験相談は大歓迎です!
悩んで時間を無駄にしてしまうぐらいなら、まずは武田塾経堂校に相談してみましょう!
私立文系志望の方はもちろんのこと、難関国立大理系志望の方や東大理三志望の方まで、無料で受験相談をお悩みを解決します!
お申し込みはぜひこちらからお願いします!
武田塾経堂校
近隣エリア:世田谷区、杉並区、渋谷区
受付時間
【月~土曜日】15:00~21:00
開校時間
【月~土曜日】13:00~22:00
最寄り駅:小田急小田原線 経堂駅から徒歩2分
住所:東京都世田谷区宮坂2-19-6経堂ブルームビル4F
TEL:03-6413-0607
Mail:kyodo@takeda.tv