はじめに
皆さんこんにちは!
京阪樟葉駅から徒歩3分、武田塾くずは校です!
当ブログをご覧いただきありがとうございます!
だんだん寒さがつらくなっていよいよ冬が始まりますね!皆さん、受験勉強は順調ですか?これからますます気温が下がりますが、インフルエンザや新型コロナウイルスになって体調を崩さないように体調管理には気を付けてくださいね!
早速ですが今回は「【必見】関西の大学の公募推薦入試受ける人は見て!」というテーマでお話しさせていただきます。
産近甲龍を中心に、関西の公募推薦入試の傾向や対策についても触れますので、必ず確認するようにしてください!
そして、関西圏の大学では11月から公募推薦という入試がはじまります。ぜひ活用してください。
また、今回お話しさせていただく内容は、武田塾チャンネルの動画内でも取り扱っておりますのでぜひ下記URLからご覧ください。
公募推薦のメリット
まずは公募推薦入試を活用するメリットについてお話ししていきます!
一番のメリットはなんといっても秋の時点で滑り止めの進学先を確保することができることです!
滑り止めを一つ先に確保しておくことで、1月2月の入試シーズンになっても本命の大学のみに専念することができます!
そして精神面的にも、既に合格を一つ持っていることはかなり楽になるはずです!
・1月2月の入試で全落ちしてしまったら浪人が余儀なくされてしまう
・滑り止めではあるものの、確実に一つは進学先が用意されている
この二つを見比べたら一目瞭然です。後者のほうがメンタルを保ちながら勉強できそうですよね!ぜひ有効活用してください。
逆パターンに注意!
ここまでは公募推薦入試を活用するメリットだけをお話してきました!ですがその反面、秋に合格をつかんでしまって、入試までに気が緩んでしまったり、もうこの大学には行けるからここでいいやなどと妥協する方がいたりという人が毎年一定数います。また、公募推薦で不合格になってしまい、滑り止めがなくなったことで本気モードに突入する方もいるので、自分がどんな性格かを考えて判断していきましょう!
近畿大学
ここからは公募推薦入試を行っている有名な大学について紹介していきます!
まずは近畿大学です。
・浪人生も受験可能
|
このように近畿大学は公募推薦の基本の形になっていて、最も遅い時期に実施されるという特徴があります!
東京大学並みの難易度?
近畿大学の公募推薦入試の難易度はおそらく関西圏の公募推薦入試の中で最も難易度が高く、なんと公募推薦の中の東京大学といわれています!というのも
・関関同立志望の受験生が多く受験する
・地方国公立大学志望の受験生も受験する
・比較的多くの人に受験のチャンスがある
という要因があります!
おそらく、一般で関関同立に合格するのと同じくらい、公募推薦で合格するのは難しいです。むしろ近畿大学の公募推薦に不合格して、関関同立の一般入試に合格する方もいるくらいです。難易度の高さがうかがえると思います。注意して受験するようにしましょう!
京都産業大学
続いて京都産業大学について紹介していきます!主な特徴は
・現役生のみが受験可能
|
になります!この総合評価型は
・英語100点
・国語もしくは数学100点
・調査書100点
対して内申点を含まない基礎評価型は
・英語100点
・国語もしくは数学100点
になります!自分の内申点がどれくらいかによって受ける型を決めましょう!
また、非進学校の方は、進学校の方に比べて評定が比較的取りやすいです。ですのでこのチャンスをぜひ活用してください。
龍谷大学
続いて龍谷大学を紹介していきます。龍谷大学の特徴は
・浪人生(1浪まで)も受験可能
|
浪人生は条件があることに注意して受験するようにしてください!
総合評価型スタンダート方式の配点が
・英語100点
・国語100点
・調査書50点
英検資格利用型の配点が
・英語100点
・国語100点
・英語のスコア100点
公募推薦の代名詞といえるような、基礎評価型の2科目方式の配点は
・英語100点
・国語100点
になります!調査書の有無で倍率が変わることはないので、自分自身がどの方式にあっているかを慎重に考えるようにしてください、
甲南大学
続いては甲南大学を紹介していくのですが、甲南大学はもともと公募推薦で有名な大学ではありませんでした。それは
・面接がある
|
というように、受験生が避けるような仕組みだったからです!
しかしそれも今年度からは大きく変わることになりました。
新しくなった甲南大学の公募推薦入試は、ここまで挙げた大学と似たような仕組みになっています!学部によって異なる部分がありますが、例えば経済学部で言うと
・英語100点
・国語100点
・調査書50点
・志望理由書、自己推薦書50点
という入試形式になっております。志望理由書などの負担は増えることになりますが、今年度からの実施で穴場大学ともいえます!積極的に選択肢にいれてみてください。
その他の大学
ここまで紹介してきた大学のほかにも、摂神追桃、京都女子大、同志社女子など、関西圏では数多くの大学で公募推薦入試を実施しています。
選択肢は多ければ多いほどいいのでまずは少しでも気になる大学はすべてピックアップするところから始めましょう
今回のまとめ
いかがだったでしょうか、今回は「【必見】関西の大学の公募推薦入試受ける人は見て!」というテーマでお話しさせていただきました。
最後に大事なポイントをもう一度まとめます。
・公募推薦入試を活用して一般試験に集中しよう!
|
最後に武田塾くずは校では随時無料受験相談を行っております。
受験に関する悩みや
勉強法に関する相談など、お気軽にご相談ください。
~武田塾 くずは校のその他のブログ記事~
お問い合わせはこちらから!
武田塾くずは校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階
〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F
〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階