みなさんこんにちは!京阪樟葉駅から徒歩3分、武田塾くずは校です!
みなさん、受験勉強の方は順調でしょうか?ここ最近は本格的に寒くなり、大阪でも雪が観測されるくらい、本格的に冬に突入しましたね。受験勉強を頑張らないといけない時期ですが、新型コロナウイルスはもちろん、インフルエンザ、風邪なども流行してくる季節になります。体調を崩して受験勉強が疎かになるといけませんから、体調管理も怠らないようにしてくださいね。
早速ですが今回は、「就職に強い大学7選!大学卒業後の将来も考えよう!」というテーマで、就職につい良い大学についてお話しさせていただければと思います!受験生の皆さんにはまだイメージできないかもしれませんが、多くの人が卒業後就職活動をすることかと思います。その際に、少しでも就職活動をする上で有利な大学に行った方がいいですよね。ぜひ参考になさってくださいね!
また今回お話しさえていただいている内容は、武田塾チャンネルの下記の動画でもお話しさせていただいているので、よろしければこちらも合わせてご覧ください!
受験生に伝えたい就職活動のこと
はじめにですが、受験生に伝えたい現実があります。毎年、武田塾に入塾し、そこから勉強をして早慶やGMARCH、旧帝大に進む生徒もいれば、武田塾以外の塾・予備校に入り、惜しくも第一志望の有名大学に進めず、上記の大学以外に進む受験生もいます。ここでの両者の差は、受験時よりも就職活動時に歴戦となるのです。
具体的には以下で見ていきますが、いい大学に行くか行かないかでは就職活動に大きな影響が出ます。よって、今皆さんが頑張っている受験勉強がこの後の人生にまで大きく影響が出てくる、ということを知っておいてほしいです。
就職活動ですることとは?
就職活動ですることは様々ですが、最初のうちは
・企業が主催する説明会に参加
・就業体験をするインターンシップ
が中心なのですが、上記にも公にはなっていませんが、MARCH以上の学生が優先されているのです!
有名ではない大学の場合は、面接にすら通されない、ということまで起きてしまうのです。
よって、就職活動に強い有名大学に進学する、すなわち今受験勉強を頑張ることが、就職活動にまでつながってくるのです!
慶応義塾大学
一つ目は、慶應義塾大学になります!
この大学は就活をする上では、圧倒的に強いと言えます!“就活界 最強”と言っても過言ではないくらいです。
東大・京大・一橋・慶応と、超難関国立大学と横一線と言えるほど強く、なんなら京大、一橋を差し置いて東大・慶応の順番に強いという声もあります!
その具体的な要因についてみていきましょう!
OBとのつながりが非常に強い
慶應がこれほど就職活動に強い理由としては、OBとのつながり、縦のつながりが非常に強いことが挙げられます。
慶應のOB・OGは伝統的に、慶應の後輩を可愛がる風習というのがあるようで、就活の時期になると、ゼミ・サークルなどで繋がりのある先輩方から、「うちの会社どう?」などと声がかかることも多いそうです!
また、慶應生専用のウェブサイトなどからOB訪問の情報や連絡なども可能で、大企業への就職の道が非常にひらけていると言えるでしょう!しかし、全員が全員、大企業への就職を望むだけではなく、ベンチャー企業や武田塾など、自分のやりたい道に進む人も多いです!よって、多くの選択肢から選べるというのが、慶應の最大の利点であると言えますよね!
早稲田大学
2つ目の大学は、早稲田大学になります!
ここで“早慶”、ときましたが就活においてはやはり早稲田も強いです!
就活に関して言えば、東大・京大以外の旧帝国大学よりも強いとも言われています!
特に東京で就活する上では、学歴フィルターに引っかかっておとされるということはありません!
東京にいることが有利になる?
早慶が就職する上では、東京にある、ということが大きなポイントになるかもしれません。
理由としては、東京の就活生は早めに就活を開始している場合が多く、地方の学生よりも早く動き始められるほか、また大企業などのインターンや、それに関連するアルバイトも東京で行われる可能性が高いので、情報量では東京にいることが有利になるのです!
よって早慶は“就職進学校”とも呼ぶことができます!
明治大学
3つ目は、明治大学になります!
明治大学も、慶應大学同様たてのつながりが強いほか、早稲田大学を非常にライバル視していることが、就活に強いと言われる所以かもしれません。明治大学の学生の大半が早稲田大学への入学が叶わなかった学生であると言われており、そのライバル心から皆さんで切磋琢磨していることでしょう。
立命館大学
続いて4つ目は、関関同立からの紹介ですが、立命館大学になります!
単純な大学名だけでいうと、関関同立ではやはり同志社大学が圧倒的で、頭ひとつ抜けているという印象があり、有名企業に多くの学生が受かっている傾向があるのですが、立命館大学は、大学全体で就職支援が充実していると評判です!具体的には、
・大学主催の就活セミナー
・面接対策
などが挙げられます!就活を大事にしたい人にとっては、同志社よりも立命館大学が良いのかもしれませんね。
神戸大学
続いて5つ目は、神戸大学になります!
神戸大学は経営学部や経済学部など、文系学部が非常に就活に強いです!
よって、関西の有名企業だけではなく、東京の難関企業にも内定する学生が多くいます!
専修大学
6つ目は意外かもしれませんが、専修大学になります!
この大学の特徴としては、資格系の就職に強いということです!特に公認会計士の合格者が多く、神戸大学の合格者と同じというデータもあります。そのくらい資格試験に力を入れており、資格対策の講座も豊富です。
よって、資格勉強を大学で頑張りたい意欲はあるものの、大学受験における偏差値が足りないという人には、検討がいのある大学です!
三大女子大
最後は、東京における三大女子大、日本女子大学・東京女子大学・津田塾大学になります!
これらの大学は、MARCHほど偏差値は高くなく、入学難易度も低いですが、MARCHの学生がいくような企業に内定している学生も多く、就活においては非常にコスパがいいと言えます!
上記の女子大は早慶や東大とのインカレサークルも多いです。インカレサークルとは、他大学と合同で活動を行なっているサークルのことですが、その繋がりから就活における有利な情報が入ってきたり、企業にOBOGがいることで就活を有利に勧められたりすることができるのです!これが、MARCHよりも入りやすいものの、MARCHの学生が進むような企業への就職を可能にする要因だと言えます!
今回のまとめ
今回は、「就職に強い大学7選!大学卒業後の将来も考えよう!」というテーマで、就職活動において強い大学について7つ、ご紹介させていただいました!
冒頭でもお話しした通り、今受験勉強を頑張ることが、就職活動にそのままつながることをわかってもらえればと思いますので、自身の受験感を一度見直してみてはいかがでしょうか?当ブログを最後までご覧いただきありがとうございました!
~武田塾 くずは校のその他のブログ記事~
お問い合わせはこちらから!
武田塾くずは校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階
〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F
〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階