はじめに
京阪くずは駅から徒歩3分、武田塾くずは校です!
突然ですが、みなさんは通学時間をどのように過ごしているでしょうか?ただスマホを眺めてボーっと過ごしている人もいると思います。
そこで今回は通学時間におすすめの参考書を10種類紹介していきます!
通学時間に勉強したいけど具体的にどのようなことをしたらいいか分からない、通学時間に勉強はしているけど他の勉強法も知りたいという人は必見です!!
今回の記事の内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでも紹介しています。ぜひこちらも合わせてご覧ください!
通学時間の勉強におすすめの参考書10選
①英単語・英熟語系
1個目は英単語・英熟語系です!
通学時間の勉強といったら大体の人が真っ先に思いつくのが英単語や英熟語の勉強だと思います。
ほとんどの英単語帳がハンドサイズになっているため、スペースが限られている車内でも勉強がしやすいですね!
英単語や英熟語を覚えるには、何度も繰り返し勉強しなくてはいけません。したがって通学時間の勉強と非常に相性がいいです!
通学時間に英単語・英熟語を覚える習慣をつけて、効率よく覚えていきましょう!
②漢字系
2個目は漢字系です!
書きの範囲は机が無いと難しいですが、読み・四字熟語の範囲はそこまで書き込む必要が無いです。
まとまった勉強時間が取りづらいことから、むしろ漢字の分野は通学時間で仕上げるべき分野ともいえます!
武田塾がおすすめしている参考書は河合出版の『入試漢字マスター1800+』です!
③現代文キーワード系
3個目は現代文キーワード系です!
現代文キーワード系の参考書は机に向かって暗記するのではなく、隙間時間で読み進めたい参考書です。なのでこれらの参考書は通学時間を活用して進めていきましょう!
武田塾がおすすめしている参考書はZ会の『現代文キーワード読解』と、河合出版の『ことばはチカラだ!現代文キーワード』です!
これらの参考書には短い文章がついています。これを活用して要約練習やチェックテストを実施してみましょう!
④古文単語・古文活用表の暗記
4個目は古文単語・古文活用表の暗記です!
古典単語は英単語・英熟語系と同じく、繰り返し勉強することが大事です!
古典文法に関しては、文法の理解は自習室でもよいですが、それらを暗記するのは通学時間でもすることができます!文法書の後ろに活用表があることが多いので、それを利用しましょう!
古文活用が苦手で中々机に向かって暗記する気にならないという人も多いと思います。
そんな人は電車で強制的に苦手科目対策を習慣づけることもできますよ!
⑤歴史科目系
5個目は歴史科目系です!
基本的に歴史科目は暗記が多いので『一問一答シリーズ』や『時代と流れで覚える!シリーズ』などを電車で勉強するのがおすすめです!
日本史であれば、政党の流れ・内閣の順番・政権の順番といった単純暗記が必要な部分は、隙間時間を活用して覚えましょう!
そして電車内で単純暗記分野の骨格を固めた後、自習室では演習をしっかりこなしましょう!
世界史も同様に王朝ごとなどの短い範囲に区切って、通学時間に単純暗記をしていきましょう!
⑥英作文の英文暗記
6個目は英作文の英文暗記です!
英文暗記の参考書の例としては、『英作文ハイパートレーニングシリーズ』や、『ドラゴン・イングリッシュシリーズ』などがあげられます。
これらの参考書は開いて閉じて思い出す作業で例文暗記が行うことができます!
また短く区切られた文章がのっているので、電車内でも臨機応変に勉強を進められます!
特に直前期に国公立大学の受験対策を行っている人におすすめの参考書です!!
⑦大学受験Doシリーズ化学の別冊
7個目は大学受験Doシリーズ化学の別冊です!
理系教科で今回唯一ランクインしている参考書がこのDoシリーズです!
理系の人は文系教科を電車の中で仕上げて、自習室では理系教科の勉強に時間を充てることが基本です。しかし化学の無機・有機分野は暗記が多いため、Doシリーズ化学の別冊を使って電車の中で覚えることをおすすめします!
この参考書は応用力が試される東大入試を受ける人にもおすすめです!
⑧英語音声系
8個目は英語音声系です!
長いリスニングは集中力や電車の乗り降りのせいで難しい点が多いです。しかし電車の中でも単語の音声確認といった短めの音声の勉強はすることができます!
正確に発音を理解して単語を覚えることは、リスニング力にも影響してくるのでしっかりと覚えましょう!
また『速読英熟語』や『英語長文問題Solution』といった短めのものであれば、文章の聞き取りも可能です!
⑨理解を深めたい分野の映像講義
9個目は理解を深めたい分野の映像講義です!
武田塾は授業をしない塾ですが、参考書による自学自習を基本として、一部分からない分野に限定して『スタディサプリ』や『学びエイド』などの映像講義を見ることは、勉強としてアリだと考えています。
今はスマホ1台あれば勉強ができる時代です。自習室でスマホを見ると、他の娯楽に気が散ってしまうこともあるので、映像講義は電車で見ることをおすすめします!
⑩黒歴史ノート
10個目は黒歴史ノートです!
黒歴史ノートとは、自分が間違えた問題や苦手な問題を詰め込んだ自分専用の苦手参考書のことです!
詳しくは以下の動画で解説しているので、こちらもご覧ください!
黒歴史ノートは受験生であっても、直前期までにノートを仕上げると大幅な点数アップが見込めます!!
せっかく黒歴史ノートを作っても見返さないという失敗例が多くあるので、通学時間に見る習慣をつけてしっかり活用しましょう!
まとめ
今回の記事では通学時間の勉強におすすめの参考書を10種類紹介しました!
電車の乗車時間が片道30分であれば、1年で365時間勉強することができます!
つまり通学時間に勉強するかしないかで、莫大な勉強時間の差が生まれます!!
電車内で向いている勉強を自分の中で見つけて、志望校合格に向けて頑張りましょう!
武田塾では通学時間の勉強も含め、生徒1人1人にあったアドバイスをしています。
もし受験に対して不安があれば武田塾の無料受験相談に来てください!