ブログ

【今から受験勉強を始める人へ】受験勉強はシンプルに考えよう!

はじめに!

 

ブログをご覧のみなさんこんにちは!武田塾くずは校です!

春も近づいてきて、そろそろ受験勉強を始めようと考えている新高校3年生は多いと思います。

そんなみなさんに今後勉強をしていく上で知っておいてほしいことがいくつかあります!

・受験勉強といっても漠然としててなんだか不安・・・

・自分が受験勉強を成功するためにどうすればいいのか分からない・・・

疑問を持つ学生たち

などなど、多くの悩みがあると思います。新高校3年生はだれもが受験勉強を経験したことがないので、そう考えるのは当然です。

そういった悩みがある人はまずはこの記事の内容を読んでみてください!

また、今回の内容は武田塾の公式Youtubeチャンネルでも解説しているのでそちらも合わせてご覧ください!!(https://youtu.be/2JpbNc54X0w

 

受験勉強は暗記が全てだ!

あえて誤解を恐れずに言うならば、「暗記は受験が全て」です。

これには当然賛否両論あって「暗記が全てじゃない」と思う人も多くいると思います。

それも全てひっくるめて、多くの受験生を見てきた経験からお話していきます。

必要な知識量は決まっている!

まず、志望校合格に必要な知識量はある程度決まっています

たとえば、早稲田大学を志望している新高校3年生が早稲田大学の英語を読むのに必要なモノを順番に考えていくと、

「システム英単語」を1番から最後まで完璧に暗記する。

「速読英熟語」で必要な熟語を暗記する。

「Next Stage 英文法・語法問題」もしくは「英文法・語法 Vintage」で文法を暗記する。

ここまでの①~③の参考書で基礎の部分は完璧になります。

よく考えれば難しいことなんかなくて、全部暗記でOKですよね。

「肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本」もしくは「入門英文解釈の技術70」で英文解釈のテクニックが載っているのでそれらも全部暗記する。

⑤ここからは英語長文で、日大レベル→MARCHレベル→早慶レベルの順に進めていき、不足している知識を割り出して暗記する。

これで対策はバッチリになります。

参考書とノート

基礎から早稲田大学合格に必要なモノが、武田塾の参考書ルートでは組まれています。

このルートはYoutubeでも公開していますし、無料受験相談でもルートはもらえます。

このルートを使って、

基礎から早稲田レベルまで必要な参考書をやる

→1年間で終わらせる

→内容を身につける

→全部頭に入った状態を作る

→早稲田大学の問題が解ける

という一連の流れで勉強すれば合格できるようになります。

ポイントは「早稲田大学が求めている知識量を入試当日までに覚えきれば合格できる」ということです。

 

受験を誤解しないで!

毎年多くの受験生が受験勉強をしている上で、誤解していることがあります。

もっと受験をシンプルに考えましょう!

大学受験に環境は関係ない!

みなさんの中にも、

・「都会と地方なら都会が有利じゃないの?」

・「進学校とそれ以外の高校なら進学校の方が有利では?」

などと勘違いしている人はいると思います。

確かにそういった部分は少しあるかも知れません。

しかし、地方の工業高校に通っている人だとしても早稲田大学に受かるための必要な知識を必死に1年間勉強して必要な知識をちゃんと身につければ早稲田大学に合格することは可能です。

場所や高校の偏差値に左右されるものではありません

必死で勉強する学生

合格していくほとんどの人は環境や場所に関係なく、必要なだけの勉強をした人です。

今、成績がよくなかったり、地方の偏差値が低い高校に通っている人でも、十分に早慶レベルに合格する可能性はあります。

大学受験に対して環境は関係ないということを知っておきましょう。

予備校に通っただけでは成績は伸びない!

これからの春の時期には受験勉強を頑張るために予備校へ行く人がたくさんいます。

しかし、ただ通っただけでは成績は伸びません。

大学受験の本質は今の自分のレベルから志望校レベルまでの演習も含む求められている知識を覚えていく作業です。

なのにも関わらず、基礎の英単語帳を覚えていない状態予備校で英語の授業を受けてしまっている人が多いです。

困った表情で勉強する学生たち

数学でも同じように予備校に入る前に「数学1A基礎問題精講」「チャート式基礎からの数学1A」「4STEP数学1A」などの基礎的な参考書を終わらせないうちに予備校で授業を受けたとしても、結局大学受験の本質は「暗記」なので合格までに必要な前進がありません

もっと受験勉強をシンプルに考えましょう。

受験に裏技はない!

有名な先生がいる大手の予備校に通っている人は、現状の成績が低くても有名な先生のところにいけば魔法のように成績が上がって1年後に志望校へ受かると誤解している人は多いです。

しかし、大学受験はそんなに甘くなくて、シンプルに必要な知識を暗記していくことが求められます!

なんとなくこの先生なら大丈夫だと思って塾を選んだりするのは危険です!

勉強法も長時間勉強したら大丈夫と思っているなら危ないです。

他にも昼勉強派か夜勉強派かという議論も不毛です。

終わらせるべきことが終われば合格でき、間に合わなければ落ちるのが受験です!

もっとシンプルに大学受検と向き合いましょう!

 

まとめ!

今回は今から大学受験を始めるという人に向けて、大学受験をもっとシンプルに考えようというテーマでお話していきました。

ポイントは以下の5つです!

・受験勉強は暗記が全てだ!

・合格に必要な知識量は決まっている!

・大学受験に環境は関係ない!

・予備校に通っただけでは成績は伸びない!

・受験に裏技はない!

これらのことをしっかり意識して、もっと受験勉強をシンプルに捉えましょう!

矢印と走る学生

今後受験勉強をしてくと、様々な間違った受験情報や、裏技勉強法などがみなさんを惑わせてくるかもしれません。

しかし、それらの間違った情報に惑わされずにシンプルに受験勉強は暗記が全てであることを忘れないでください!

大学受験とは志望校が求める知識量を覚える作業です。

確実に覚えたことをアウトプットできるように対策していきましょう!!

~武田塾 くずは校のその他のブログ記事~

ブログ(勉強に関する情報)

受験相談の声

樟葉の予備校/塾の情報

樟葉の高校の評判/進学実績

お問い合わせはこちらから!

武田塾くずは校では無料受験相談を行っています。

img_5872

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 くずは校

19

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【Instagram】https://www.instagram.com/takedajuku_kuzuha/

【Twitter】https://twitter.com/takeda_kuzuha

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

【受験生必見!】予習・復習のコツをつかんで成績を上げよう! 武田塾 くずは校 

【受験生必見!】予習・復習のコツをつかんで成績を上げよう! こんにちは! 京阪樟葉駅から徒歩3分! 武田塾くずは校、校舎長の高辻です!   今回は、「予習・復習のコツ」についてお話していこう ..

高校1年生と高校2年生の勉強には違いがある!? 武田塾 くずは校

高校1年生と高校2年生の勉強には違いがある!? こんにちは! 大阪・樟葉で大学受験を目指すなら武田塾! 武田塾くずは校、校舎長の高辻です!!   今回は、「高校1年生と高校2年生の勉強の違い ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる