ブログ

【受験対策】京都女子大学 国語の傾向と対策 武田塾 くずは校

 京都女子大学 国語の傾向と対策

こんにちは!

武田塾くずは校です!

今回は京都女子大学の国語の傾向と対策について紹介していきます!

「京都女子大学ってどんな大学??」

「京都女子大学の入試ってどうなってるの?」

「現時点で合格圏外、E判定でも京都女子大学に合格する方法を教えてほしい!」

この記事はそんな方へ向けて書いています。

皆さんの受験対策に是非役立ててくださいね!

武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

京都女子大学 現代文の問題構成・出題傾向

 京都女子大学の国語は大問1は現代文、大問2は古文が出題されます。

 これらを80分で解答します。

 ここでは、まず現代文について、どのような問題が出題されているか見ていきましょう。

 現代文は、評論文を題材とした読解問題が1題出題されます。

 分量はそれほど多くなく、共通テストより少ない文章量です。

 その文章についての問題が8題~10題ほど出題されます。

 最後の小問は関連する文学史についての問題で、ある文学作家についてその作品を選んだり、

 古典作品についてその成立時代を同じくするものを選んだりなどの出題がなされます。

 また、この1大問だけで現代文の力が全般的に測れるよう、

 マーク式中心ながらも一通りの観点について出題がなされます。

 京都女子大学 古文の問題構成・出題傾向

 古文についても、文章量はそれほど多くはなく、小問数も8問~10問程度と、

 現代文と合わせて十分時間内に解答しきれる量です。

 こちらも、現代文同様、1題で古文の様々な力・学習経験を試せるよう、

 オーソドックスな出題事項を一通りカバーしています。

 小問の前半は古語の意味にまつわる出題や、文法事項について細かく問う問題が複数問並びます。

 記号選択とは言え、実力がしっかりと出る侮れない形式のはずです。

 現代文の大問で文学史が出なかった場合は、

 古文のこちらの大問の方から同様に古典作品についての知識を問う問題が出題されます。

京都女子大学 現代文の対策

 では、現代文はどのように学習していけばよいでしょうか。

 先ほど見た大問1の出題形式・レベルに合わせた勉強法を紹介します。

語彙・漢字を増やす ~現代文読解のための基礎体力~

 入試に出てくる現代文の難しさとはどういった面でしょうか。

 いくつか要素はありますが、多くの受験生が引っかかるのは、

 「そもそも文章の内容を理解できない」ということです。

 特に評論文などでご経験があるのではないでしょうか。

 いったいこの文章は何についての文章なんだ、と。

 では読めない理由はどこにあるのか言うと、実は簡単です。

 「語彙」と「背景知識」が不足しているからです。

 問題文の中で登場する語彙や用語、扱われているジャンルについての通説に慣れているかどうかで、

 読みやすさがグッと変わってきます。

 現代文だって「単語の勉強」が必要なのです。

 日本語なのに単語の勉強が必要なの??と疑問に思う方もいるかもしれませんが、

 現に読めないのであれば、それは「単語」すなわち「語彙」の力が不足しているのです。

 英単語の意味やつづりを覚えるのとは少し違いますが、

 現代文も最初は語彙力をコツコツつけていきましょう。

 そのときに使えるのが、以下の参考書です!

ことばはちからダ!(河合塾SERIES)

武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

現代文キーワード読解(Z会)

武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

 上記2冊は、現代文でよく見かけるけどイマイチ意味の分かっていない言葉を

 ひたすらまとめてくれている本です

 背景知識ゼロでも読めるように説明がなされていますし、文章の用例なども豊富です。

 読み物としても面白いので、ぜひきるだけ早い段階で(そのほうが知識を活かせる機会が増えます)

 取り組まれることをおすすめします。

 取り組み方としては、まず読書気分で読み進めることです。

 よく見かけるけどイマイチ意味の分かっていない見出し語がたくさん出てきますが、

 それでも読み進めていきます。

 「これってこういう意味だったのね」と感想を持ちながら能動的に読んでいきましょう。

 読み終えたら今度は、キーワードの意味をしっかり自分の言葉で説明することで

 軽くアウトプットするようにしましょう。

 この2冊をきっちりマスターすれば、初めて見る難解語はほとんどなくなります。

 また、漢字については網羅性の高い1冊をこなし、早い段階で手を離せるようになりましょう。

 次の1冊がおすすめです。

入試漢字マスター1800+(河合塾SERIES)

武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

 ある程度集中的に(「2か月で終わらせるぞ」などという感じで)、

 計画立てて毎日進めていくと良いです。4日分くらい進めたら、

 その後2日程度復習の日を設け、1週間で決めた範囲を完璧にして進めていきましょう。

 全部網羅出来たら、軽く周回を重ね「どの漢字が聞かれても大丈夫」という状況を作り上げましょう。

現代文の読み方を知る ~読解法の習得と実践~

 語彙学習や漢字の暗記と並行して、受験勉強の初期に行ってほしいのが、読解法の習得です。

 現代文は「読書」ではありません。

 日常的に読む文章よりも幾分難解で抽象度の高い文章が題材になりますし、

 何より問題が解けなければなりません。

 選択式の問題は、引っかかったり迷ったりするように巧妙に選択肢が作られています。

「どうやって読み進めていけば、内容が入りやすくなるし、設問もうまく正解を選んでいけるか」

 についての方法論を学んでいく必要があります。

 そういったところを手っ取り早く、それも楽しく学べるのが次の本です。

ゼロから覚醒 はじめよう現代文(かんき出版)

武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

 本書では、前半にて「現代文の読解法」を学び、

 後半では実際の問題を丸々使っての実戦練習が続きます。

 前半の説明のところでも随所で例題が設けられており、

 説かれている方法論が雲をつかむようになってしまうことがないよう、工夫がなされています。

 また、実際にこの本を使って勉強した人はみな口をそろえて「おもしろい!」と言います。

 そういった面でもおすすめです。

 さて、読解法を学んだあとは、どんどんそれを実戦で使っていきましょう。

 ここからは段階的に読解問題の訓練を積んでいきます。

入試現代文へのアクセス基本編(河合塾SERIES)

武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

マーク式基礎問題集現代文(河合塾SERIES)

武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

現代文ポラリス1基礎レベル(KADOKAWA)

武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

 まずは選択式問題が中心で組まれたこれらの問題集で、

 学んだ読解法・選択肢の切り方を実践していきましょう。

 紹介した問題集はどれも、文章の展開や要旨、意味段落分け等の解説が充実しています。

 問題が合っている合っていないに加え、

 文章構造の把握や要約の掴み方が合っているかどうかも確認しましょう

 このあたりまで到達していれば、共通テストの対策も兼ねて、予想問題集をやるのが良いです。

きめる!共通テスト現代文(学研プラス)

武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

 ここまでやれれば、過去問演習に入っても良い段階です。

 学んだことを活かしながら、時間を測って過去問に取り組みましょう!

武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

京都女子大学 古文の対策

 続いて、古文の対策について見ていきましょう。

 最初は、単語と文法の暗記からスタートします。

読んで見て覚える重要古文単語315(桐原書店)

武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

 単語帳については、通称「315」の本書がベストでしょう。

 頻出の単語と必要な意味が効率よくまとめられています。

 まずはこの本に向き合い、漢字同様計画的に毎日決めた範囲をこなしていきましょう。

 2か月程度で終えたいところです。

富井の古典文法をはじめからていねいに(東進ブックス)

武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

 文法については、基礎ほど重要なので、

 分かりやすい講義系の参考書とアウトプット用の問題集を併用して進めていきましょう。

 『富井の古典文法をはじめからていねいに』は、解説が分かりやすく、

 例も豊富なので大変役に立ちます。

やさしくわかりやすい古典文法(文英堂)

武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

 併用する問題集としては『やさしくわかりやすい古典文法』がおすすめです。

 細かな章区切りで、たくさん練習できるのが良いところです。

 学んだことを積極的にアウトプットしていきましょう。

 文法を一通り学んだら、次はそれを読解に繋げていきましょう。

 文法事項と読解の橋渡しとして、次の『古文上達基礎編 読解と演習45』は最適です。

古文上達基礎編 読解と演習45(Z会出版)

 古くからのベストセラーですね。

 各文法事項について、まずは知識の一覧化と整理。

 その後、短文での確認演習。そして、入試問題をもとに組まれた「実戦演習」が続きます。

「この文章ではこの文法を固める!」という意図が明確で、

 読解の中で文法をどう生かすのかという視点が一気に身につきます。

 この45題に真剣に向き合うと、一気に古文を見る目が変わります。

 このようにベースを固めれば、あとは段階的な読解演習です。

 レベル別に良い参考書を並べていくと、次のような順番が良いでしょう。

古文読解多読トレーニング(旺文社)

武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

岡本梨奈の古文ポラリス1(角川)

武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

岡本梨奈の古文ポラリス2(角川)

武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

 どの問題集も解説が詳しく書かれています。

 設問に絡まないところからも学べることが多いので、しっかり味わい尽くしていきましょう。

 ただ、古文については、英語のように完璧な全訳を求めないことも大事です。

 文法的に解釈が決まるところは確実に正しい意味を取り、

 そうでないところについては候補を残したまま読んでいく。

 そして、そのうえで大意を取っていくことが重要となります。

 このレベルまで訓練が積めれば、過去問に積極的に取り組んでいきましょう。

武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

まとめ

京都女子大学を紹介してきました。

いかがだったでしょうか?

「でも、計画の立て方がわからない。。」

「自分で立てた計画、間違ってないかな?」

そんな不安がある人は、

是非、武田塾では無料受験相談(無料カウンセリング)にお申込みください!

悩み一緒に解決し、合格に繋がるアドバイスをいたします!

お気軽にご相談ください! 講師一同心よりお待ちしております!

武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

~武田塾 くずは校のその他のブログ記事~

ブログ(勉強に関する情報)

受験相談の声

樟葉の予備校/塾の情報

樟葉の高校の評判/進学実績

お問い合わせはこちらから!

武田塾くずは校では無料受験相談を行っています。

img_5872

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 くずは校

19

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【Instagram】https://www.instagram.com/takedajuku_kuzuha/

【Twitter】https://twitter.com/takeda_kuzuha

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

【受験対策】京都女子大学 英語の傾向と対策 武田塾 くずは校

 京都女子大学 英語の傾向と対策 こんにちは! 武田塾くずは校です! 今回は京都女子大学の英語の傾向と対策について紹介していきます! 「京都女子大学ってどんな大学??」 「京都女子大学の入試 ..

【大学紹介】京都女子大学の大学紹介(前編) 武田塾 くずは校

【大学紹介】京都女子大学を紹介していきます! こんにちは! 武田塾くずは校です! みなさん、唐突ですが、志望校は決まりましたか!? 今回は京都女子大学について紹介していきます! 皆さんの志望校選びに是 ..

【大学紹介】京都女子大学の大学紹介(後編) 武田塾 くずは校

【大学紹介】京都女子大学を紹介していきます! こんにちは! 武田塾くずは校です! 今回は京都女子大学紹介の後編ということで、 主に入試形態について紹介していこうと思います! 是非参考にしてみてください ..

【2023年度合格体験記】約半年で京都女子大学、関西外国語大学、佛教大学の3大学に合格!

京都女子大学、関西外国語大学、佛教大学に逆転合格!! こんにちは! 京阪樟葉駅から徒歩3分、武田塾くずは校です! 今回はくずは校で京都女子大学 現代社会学部、関西外国語大学 外国語学部 英語国際学部、 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる