同志社大学・英語の傾向と対策をご紹介!!
こんにちは!
武田塾くずは校です!
京阪樟葉駅から徒歩3分!!
今回は同志社大学の英語の傾向と対策についてご紹介します!
同志社大学の英語は超長文といわれているほど長文が難関なことで知られています。
長文が難関なこともあり、時間が足りない、
長文が長いため読んでいる途中で内容を忘れてしまうことも多いです。
長文の難易度が高いとは言っても、求められる力はほかの大学とあまり変わりません!!
いかに基本を身につけているかということが大切になってきます!
はじめに
同志社大学の昨年度の倍率と合格最低点をご紹介します!
昨年度の倍率・合格最低点
学部 | 学科 | 方式 | 倍率 | 合格最低点 |
神 | 神 | 全学部 | 4.3 | 374 |
神 | 神 | 学部個別 | 3.6 | 385 |
文 | 英文 | 全学部 | 2.3 | 365 |
文 | 英文 | 学部個別 | 2.2 | 360 |
文 | 哲 | 全学部 | 2.0 | 357 |
文 | 哲 | 学部個別 | 2.1 | 351 |
文 | 美学芸術 | 全学部 | 2.6 | 366 |
文 | 美学芸術 | 学部個別 | 2.9 | 362 |
文 | 文化史 | 全学部 | 2.4 | 371 |
文 | 文化史 | 学部個別 | 2.4 | 365 |
文 | 国文 | 全学部 | 2.2 | 360 |
文 | 国文 | 学部個別 | 2.1 | 355 |
社会 | 社会 | 全学部 | 4.9 | 388 |
社会 | 社会 | 学部個別 | 4.8 | 398 |
社会 | 社会福祉 | 全学部 | 2.4 | 357 |
社会 | 社会福祉 | 学部個別 | 2.8 | 365 |
社会 | メディア | 全学部 | 6.7 | 378 |
社会 | メディア | 学部個別 | 4.0 | 387 |
社会 | 産業関係 | 全学部 | 4.1 | 369 |
社会 | 産業関係 | 学部個別 | 3.1 | 374 |
社会 | 教育文化 | 全学部 | 3.2 | 374 |
社会 | 教育文化 | 学部個別 | 2.9 | 383 |
法 | 法 | 全学部 | 2.3 | 368 |
法 | 法 | 学部個別 | 2.2 | 368 |
法 | 政治 | 全学部 | 2.3 | 367 |
法 | 政治 | 学部個別 | 2.3 | 364 |
経済 | 経済 | 全学部 | 3.0 | 363 |
経済 | 経済 | 学部個別 | 2.9 | 352 |
商 | 商学科 商学総合コース | 全学部 | 4.1 | 375 |
商 | 商学科 商学総合コース | 学部個別 | 3.9 | 396 |
商 | 商学科 フレックス複合コース | 全学部 | 5.8 | 375 |
商 | 商学科 フレックス複合コース | 学部個別 | 4.1 | 396 |
政策 | 政策 | 全学部 | 3.2 | 406 |
政策 | 政策 | 学部個別 | 3.1 | 369 |
文化情報 | 文化情報 | 全学部(文系) | 3.6 | 364 |
文化情報 | 文化情報 | 全学部(理系) | 4.1 | 324 |
文化情報 | 文化情報 | 学部個別(文系型) | 4.8 | 378 |
文化情報 | 文化情報 | 学部個別(理系型) | 2.4 | 314 |
理工 | インテリジェント情報工 | 全学部 | 2.5 | 332 |
理工 | インテリジェント情報工 | 学部個別 | 2.3 | 263 |
理工 | 情報システムデザイン | 全学部(文系) | 5.9 | 359 |
理工 | 情報システムデザイン | 全学部(理系) | 3.0 | 334 |
理工 | 情報システムデザイン | 学部個別 | 2.7 | 261 |
理工 | 電気工 | 全学部 | 2.0 | 307 |
理工 | 電気工 | 学部個別 | 2.1 | 248 |
理工 | 電子工 | 全学部 | 2.1 | 318 |
理工 | 電子工 | 学部個別 | 2.2 | 257 |
理工 | 機械システム工 | 全学部 | 2.0 | 316 |
理工 | 機械システム工 | 学部個別 | 2.0 | 247 |
理工 | 機械理工 | 全学部 | 2.4 | 324 |
理工 | 機械理工 | 学部個別 | 2.9 | 266 |
理工 | 機械分子・生命化学 | 全学部 | 2.0 | 318 |
理工 | 機械分子・生命化学 | 学部個別 | 1.9 | 240 |
理工 | 化学システム創成工 | 全学部 | 2.0 | 318 |
理工 | 化学システム創成工 | 学部個別 | 1.8 | 240 |
理工 | 環境システム | 全学部 | 2.0 | 317 |
理工 | 環境システム | 学部個別 | 1.9 | 240 |
理工 | 数理システム | 全学部 | 2.3 | 336 |
理工 | 数理システム | 学部個別 | 1.9 | 257 |
生命医学 | 医工学 | 全学部 | 2.0 | 318 |
生命医学 | 医工学 | 学部個別 | 1.9 | 268 |
生命医学 | 医情報 | 全学部 | 2.0 | 320 |
生命医学 | 医情報 | 学部個別 | 2.3 | 271 |
生命医学 | 医生命システム | 全学部 | 2.5 | 364 |
生命医学 | 医生命システム | 学部個別 | 2.4 | 297 |
スポーツ健康科学 | スポーツ健康科学 | 全学部(文系) | 3.9 | 352 |
スポーツ健康科学 | スポーツ健康科学 | 全学部(理系) | 2.6 | 280 |
スポーツ健康科学 | スポーツ健康科学 | 学部個別(文系型) | 3.7 | 353 |
スポーツ健康科学 | スポーツ健康科学 | 学部個別(理系型) | 2.6 | 304 |
心理 | 心理 | 全学部(文系) | 4.0 | 376 |
心理 | 心理 | 全学部(理系) | 3.7 | 320 |
心理 | 心理 | 学部個別 | 3.5 | 396 |
グローバル・コミュニケーション | グローバル・コミュニケーション/英語コース | 全学部 | 4.9 | 425 |
グローバル・コミュニケーション | グローバル・コミュニケーション/英語コース | 学部個別 | 4.7 | 437 |
グローバル・コミュニケーション | グローバル・コミュニケーション/中国語コース | 全学部 | 3.8 | 378 |
グローバル・コミュニケーション | グローバル・コミュニケーション/中国語コース | 学部個別 | 3.7 | 384 |
グローバル地域文化 | グローバル地域文化/ヨーロッパコース | 全学部 | 3.8 | 389 |
グローバル地域文化 | グローバル地域文化/ヨーロッパコース | 学部個別 | 4.3 | 409 |
グローバル地域文化 | グローバル地域文化/アジア・太平洋コース | 全学部 | 4.3 | 382 |
グローバル地域文化 | グローバル地域文化/アジア・太平洋コース | 学部個別 | 3.7 | 402 |
グローバル地域文化 | グローバル地域文化/アメリカコース | 全学部 | 2.9 | 377 |
グローバル地域文化 |
グローバル地域文化/アメリカコース |
学部個別 | 3.7 | 398 |
同志社大学の英語
大問3題で構成されており、試験時間は100分です。
解答方式はおよそ80%がマーク式、残りの20%が記述式になります。
記述式の内容は和訳と英作文です。
大問構成
年度・試験形式によって問題形式が変わる場合もありますが、大問構成は以下の通りです。
問題数はおよそ50問で構成されています。
大問1 長文読解
①空所補充
②下線部一致
③内容説明
④英文完成
⑤内容一致
⑥下線部和訳
大問2 長文読解
①空所補充
②下線部一致
③内容説明
④内容一致
大問3 会話文
①空所補充
②和文英作文
英作文、下線部和訳については配点も高いので対策しましょう!
大問ごとの対策
大問1、2 長文読解
長文2題はそれぞれおよそ900語、700語とかなり長い長文になっています。
問題用紙3ページにまたがって掲載されているので、どれほどの量かがわかると思います。
特にこの長い長文でよくあることが、「この文章は何が言いたいんだ」となってしまうことです。
こうならないための対策は、まず設問を読んで、
どいうことを答えるのか確認しておくこと、
段落ごとに内容理解をすることの2点です。
この2点に気をつけておけば、文章の意味を取ることは可能です。
また出題されている単語の難易度は高く、文章量も多いので、時間配分には十分に留意しましょう!
空所補充問題も多く出題されているので、この問題を落とさないことがポイントになります。
文章の前後から意味を推測して解いていく力も必要になります。
和訳問題では特に時間がかかると思います。
なのでこの和訳問題を解くまでにいかに時間を使わないかというところも、得点につながっていきます。
和訳問題は英文自体の難易度はそこまで高くないので、
構文解釈の力を身につけておけば比較的スムーズに和訳できるはずです。
大問3 会話文・英作文
会話文に関しては、会話表現の知識は最低限で大丈夫です。
会話文の流れに注意して、正しい選択肢を選びましょう!
英作文は標準的な内容になっており、
口語表現を英文に直すことが必要になります。
直訳ではなく意訳が必要になるので注意が必要です。
基本的には今まで使ってきた単語などを使用するので、
今まで身につけた知識をフル活用しましょう!
おすすめの参考書
・システム英単語
同志社大学の単語のレベルは関関同立のほかの大学と比べると、頭一つ抜けている印象です。
システム英単語に掲載されている単語すべてをしっかりと頭に入れておきましょう!
・Next Stage
文法などの単独の問題は少ないですが、
文法の基本的なことを知っておくことで、英作文にも使える知識が増えます。
また会話表現の分野も押さえておくとなおいいと思います!
何度も繰り返して文法の基礎を叩き込みましょう!
・英語長文ハイパートレーニング2
この参考書を使って英語長文に慣れましょう!!
解説も詳しく掲載されているので、長文を読む際の注意点などを効率よく身につけることができます。
1文1文正確に読むことができるようになれば、
自分に足りない部分がわかるのでこの参考書を使いこなしましょう!!
英作文ハイパートレーニング 和文英訳編・自由英作文編
英語の文章を作る際のポイント、例文が掲載されているので、
それを頭に入れることによって自分で使えるように消化していきましょう!
自分で使える表現を少しでも多くこの参考書から学んでいきましょう!!
まとめ
ここまで簡単に同志社大学の英語の対策をご紹介しました。
問題の傾向や配点などの細かな違いは出ると思いますが、おおよそ紹介したような形式で出題されます。
長文問題で出ばなをくじかれないように、しっかりと対策をして入試本番に臨みましょう!!
「でも、計画の立て方がわからない。。」
「自分で立てた計画、間違ってないかな?」
そんな不安がある人は、
是非、武田塾では無料受験相談(無料カウンセリング)にお申込みください!
悩み一緒に解決し、合格に繋がるアドバイスをいたします!
お気軽にご相談ください! 講師一同心よりお待ちしております!
~武田塾 くずは校のその他のブログ記事~
お問い合わせはこちらから!
武田塾くずは校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階
〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F
〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階