【学びの手順書】最初に触りたい英文法参考書!
こんにちは!
京阪樟葉駅から徒歩3分!!
武田塾くずは校です!!!
今回は、最初に触りたい英文法参考書についてお話しします。
初めにやる英文法のおすすめ参考書
「ゼロから英文法が面白いほどわかる本」 「大岩のいちばんはじめの英文法」
おすすめの参考書を2つご紹介しましたが、
今回は「肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本」
について詳しく解説します。
この参考書の1番の目的は
英文法の授業の代わりとなることです。
英文法のすべてを分かりやすく説明しています!
各文法のテーマごとに分かれていて、
前半は講義の部分、後半は練習問題がいくつかついている
という形式になっています。
この参考書で勉強するときにノートに書いてほしいのは、
後半の練習問題の部分です。
前半の講義の内容をまとめる必要はありません!
〈問題を解くとき〉
①最初に講義を読む。
②練習問題を解く。
③解ける問題・解けない問題が出る。
④○つけをする。
⑤間違えた問題はもう一度解説を読む。
⑥解説を理解した状態にする。
⑦もう一度解きなおす。
解きなおしをするということがポイントになります!
もう一度解きなおして、
今日勉強した範囲が全部出来るようになったら
今日の勉強は終わりです。
参考書の大事なところ
この参考書は2択の問題が多いので、
正解しやすい問題集です。
では、この参考書の大事なところはどういうところなのか
についてこれからお話ししていきます。
参考書をやるときのポイント
「解けた」には必ず「なんで?」がセットになってきます。
「なんでその答えになったのか」
「なんでその選択肢を選んだのか」
その答えにたどり着く前提の話まで
ちゃんと頭に入っていいるかが重要です。
「なんで」を説明できて初めて、
「理解した」「解けた」と言えます。
「解けた」だけで満足している人は
「なんでその答えになったのか」を常に意識して、
人に説明できるレベルまで理解を深めましょう!
参考書の構成
この参考書の構成は、各章立てになっていてその中に
各講ごとのテーマがあります。
まず、章の最初はintroductionになっています。
introductionでは用語の説明から始まります。
用語説明(文型とは何?など)から入って、
見取り図(基本的な全体像の説明)をして、
コラム(その単元の使用上の説明)があります。
それが終わると、見開き1ページごとに1個ずつ進みます。
左ページ:覚えるポイントの説明
右ページ:練習問題
右ページの練習問題は1~2分で終わります!
間違えたとしても、2択なので残りが正解になってしまいます。
しかし、それでは意味がありません。
練習問題は解いた後が大事です!!
先ほどもお話ししましたが、
「なんで」を説明できるようにならなければなりません。
「なんで」にかかわる部分はポイントやintroductionに全部書いてあるので
理解してしっかり説明できるようにしましょう!
コラムの特徴として、説明がすべて3行以内にまとめられているので
短めのスッキリとした文章で「なんで」が分かります。
コラムを読むと「コレはこういうこと!」と
スパっと自分で思いついたかのように説明できます!
また、別冊の解説集では1行にまとめられているので
長い解説を読むのが苦手な人でも簡単に読むことが出来ます。
さらに、この参考書には音声のダウンロードがついています。
解けるようになった問題を最後に音読しながら、
「コレはなんでこういう文章になるのか?」ということを
思い返しながら勉強するとより定着します。
前半の文法の説明の内容を、どれだけ理解しているかが
今後の勉強に大きく影響してきます!
「肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本」の
理解度がどのくらいかに応じて、その後の勉強に影響が出てしまうので
一個一個丁寧に、文法事項を説明できるように習得しましょう。
「肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本」は
テーマごとに「何が大事か「どう大事か」が分かるので、
これが分かった上で問題を解きましょう。
この参考書は問題を解く本というよりは、
問題を解くことによって本当に分かっているか確認する本です。
ではここで、例題を出してみます。
〈仮定法 第35講 仮定法過去、仮定法過去完了〉
1.もし彼女がここにいれば、私はもっと幸せだろうに。
⇒If she ( )here , I would be happier .
①is ②were
答えは ②were
仮定法は実際にあり得ない状況を仮定するときに使います。
時制は今の話をしているので仮定法過去のifを使うため、
If+主語+動詞の過去形 ⇒ よって答えは ②were
ここまではポイントの説明に書いてあります。
では、少し踏み込んだ質問をします。
「仮定法はなぜ過去形でないといけないのでしょうか?」
この質問に「分からない」、「そういうものだと教えられてきた」と
答える人は多いのではないでしょうか。
これは、コラム欄に書いてあるので
答えられなかった人はコラム欄をチェックしましょう!
半ページでスッキリ書いてあるので、これを読んで
説明できるようになりましょう。
〈本の解説〉
仮定法過去は現在の妄想であることを理解します。
妄想の例…私があなたなら、もし彼女がここにいれば
実際には、彼女はここにいないわけですから
仮定法にして、isではなくwereを使います。
なぜwasではなくwereを使うのかということについても
書いてあるので、しっかり読んでちゃんと理解しましょう。
これらのことを身につけて、終わったら
文法問題の問題集
(「Next Stage 英文法・語法問題」や「英文法・語法 Vintage」,「スクランブル 英文法・語法」)
に入ります。
「英文法レベル別問題集」もおすすめです。
薄めの問題集でも基礎が終わったら始めましょう!
「肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本」は問題数が少ないですが
そこは全く心配する必要はありません!
あとで問題集を追加して、問題専門の本で練習していきましょう。
「肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本」で演習が終わりと
思ってはいけません!
まとめ
「肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本」は
問題集ではなく講義系参考書として使いましょう!
「どうしても自分では甘くなってしまう・・」
「志望校に合格する計画の立て方が分からない!」
そんな皆さんは、ぜひ武田塾の無料受験相談(無料カウンセリング)で
お気軽にご相談くださいね!
~武田塾 くずは校のその他のブログ記事~
お問い合わせはこちらから!
武田塾くずは校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階
〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F
〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階