【受験生必見!】Next Stage、Vintage、Scrambleなど・・・英文法問題集の使い方を紹介!!
こんにちは!
大阪・樟葉で大学受験を目指すなら武田塾!!
武田塾くずは校、校舎長の高辻です。
今回は、「英文法問題集の使い方」についてお話していきます!
英文法の参考書は何を使えばいい?
オススメの英文法の参考書は
・「肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本」
・「NextStage(ネクステージ)」「Vintage(ビンテージ)」「Scramble(スクランブル)」
です!
「肘井学の英文法が面白いほどよくわかる本」
模試の英語の偏差値が50以下の人はこの参考書から始めていきましょう。
この参考書の構成は、
「見開きページの左側ページに解説、右側ページに問題」
となっています。
中学レベルから英文法を見直したい人、
模試の英語の偏差値が50以下の人は
この「肘井学のゼロから英文法」から始めましょう!
この参考書が完璧になったら、
「NextStage(ネクステージ)」「Vintage」「Scramble」に移りましょう!
②「NextStage(ネクステージ)」「Vintage(ビンテージ)」「Scramble(スクランブル)」
この3冊を全部買わないくていいです!
どれか1冊を使いましょう!
ちなみに僕は「NextStage(ネクステージ)」を使っていました!
結果的にこの参考書を何周も反復して、
文法で困ったことはほぼありませんでした!
「NextStage(ネクステージ)」「Vintage(ビンテージ)」「Scramble(スクランブル)」は
先ほどの「肘井学のゼロから英文法」と構成は似ています。
「見開きページの左側ページに解説、右側ページに問題」となっています。
問題がすべて大学・センター試験の過去問から収録されています。
「じゃあ難しいんじゃないの?」
そんなことはありません!
問題を解くための文法知識のエッセンスがしっかり身についていれば
確実に解けるような問題ばかりです!
英文法問題集の使い方
まず前提として、
「やるからには全問正解できるようにならないといけない」
これを覚えておいてください!
もちろん他の参考書も同じです!
武田塾では「1冊を完璧に」を掲げています!
では、完璧にしていくやり方を教えますね!!
①まずは1ページ分の問題を自力で解く!
まずは解いてみてください!
「え、まだ習ってないよこの単元・・」
「予習してからやりたいよ~」
気持ちはわかります!
でも、まず自力で解いてください!
https://www.irasutoya.com/2015/12/blog-post_13.html
②答え合わせをする!
自力で解いた問題を答え合わせします。
答え合わせで注意してほしいことは、
・「理由付きで正解できたものは〇」
・「理由が間違っていたら答えがあっていても×」
この二つは絶対守ってください!
これにより、「自力で解ける問題」「自力で解けない問題」
を区別することができます。
このプロセスがすごく、すご~く大事なんです!
「自力で解ける問題」はこの先も間違えることはありません。
ということは、「自力で解けない問題」のみを克服すれば、
効率的に英文法の知識を定着させることができます!
③「自力で解けなかった問題」の解説を読み込む
「自力で解けなかった問題」は、
「解答の根拠が説明できない問題」ということです。
少し例を示してみましょう。
He ____ in the garden now. | |||
1. was run
4.
|
さてどれが正解でしょうか?
答えは「4. 」です。
えっ?問題が簡単すぎる?
では、なぜ正解なのか説明してみてください。
「文末の"now"が現在を表す表現なので、この英文の時制は現在。
したがって動詞は現在(進行)形の4です!」
と説明できた人はパーフェクト!
解答の根拠が完璧になっています!
という感じで、参考書の解説ページを読み込んで、
問題の正解の根拠を説明できる状態にすることで、
「自力で解ける問題」にしていくのです!
④もう一度解き直し!
「自力で解けない問題」の解答の根拠を押さえられたら、
正解した問題も含めて解き直ししましょう!
全問解答の根拠を説明して正解できたらクリアです!
この①~④を繰り返していきます!
1日の終わり、寝る前にもう一度今日進めたページを完璧にできれば尚良しです!
1日ごとのペースはどれくらい?
1日2章ずつが無理なくできる量かと思います!
武田塾には「4日2日ペース」というものがあります。
1週間(6日)新しい単元に進むのではなく、基本的には
4日進んだら残りの2日は最初の4日間の復習をすることにしています!
英文法の問題集のペースを当てはめるなら、
1日目:1・2章
2日目:3・4章
3日目:5・6章
4日目:7・8章
5日目:1~8章
6日目:1~8章
という風になっています!
復習の5・6日目はもう一度必ず問題を解き直ししましょう!
さっきの①~④の繰り返しです!
人間は忘れる生き物です。
「4日2日ペース」の復習方法を採ることで、
忘れるタイミングで復習することになり、
覚えた内容を忘れるのを防ぎます!
まとめ
英文法の問題集を何回も繰り返しやると、
「番号を覚えてしまっている」
「なんとなく選んでいる」
こうなりがちです。
この状態が本当に怖いです。
解答の根拠をしっかり押さえて、説明できる状態にしておきましょう!
武田塾の個別指導では、宿題・テストの不明点だけでなく、
「解答の根拠が正しく説明できるか」
にこだわっています。
ここまでこだわる塾は武田塾以外にありません!
武田塾について詳しく知りたい方は、
無料受験相談で聞いてみよう!
勉強の仕方が分からない!という人は
武田塾くずは校の無料受験相談で、勉強の仕方を教わろう!
今の勉強の悩み、なんでも聞かせてください!
「自分に甘くなりそう・・」
「志望校に合格する計画の立て方が分からない!」
そんな皆さんは、ぜひ武田塾の無料受験相談(無料カウンセリング)で
お気軽にご相談くださいね!
https://www.irasutoya.com/2015/12/blog-post_13.html
~武田塾 くずは校のその他のブログ記事~
お問い合わせはこちらから!
武田塾くずは校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階
〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F
〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階