武田塾の4つのコース紹介!どんなコースがあるの? ~独学支援特訓編~【くずはの塾なら武田塾!】
こんにちは!武田塾くずは校、校舎長の高辻です。
今回は、武田塾の4つのコースのうち、「独学支援特訓」についてお話していこうと思います!
武田塾の「独学支援特訓」とは?
入試当日までに「なにをいつまでにどのように勉強するのか」を明らかにし、
再び次回の宿題を出すというサイクルを入試本番まで繰り返していくコースになります。
学校や予備校は授業はしてくれますが、「家に帰ってから何を勉強したらいいのか」までは教えてくれません。
なぜなら、「家に帰ってから何を勉強したらいいのか」を生徒に教えることをサービスとしておらず、先生方はできるように訓練されていないからです。
教えてくれる先生や講師・スタッフがいる塾・予備校は多少はあるでしょうが、全員ではないので正直「運」です。
武田塾の先生・スタッフは、全員が
「毎日何をいつまでにどのようにやるか」を
生徒の皆さんに明確に提示できるように訓練を受けています!
もちろん、校舎長の僕もですよ!(笑)
「武田塾の宿題」は、ただ皆さんにポン!と出すだけではなく、
「毎日の勉強において、どの参考書の、どの範囲を、どのように勉強すべきか」
を皆さんに明示します。
なので、「志望校合格のために毎日何を勉強すればいいのかわからない!」という不安はなくなります!
ここまで宿題を指定し、管理する塾予備校は武田塾以外にはないです!
武田塾は、「個別カリキュラム」により合格までのすべてが分かっているため、そこから逆算することで皆さんの日割りの課題を示すことができるのです。
独学支援特訓の実際の流れ
独学支援特訓は、「宿題ペース管理」のみを行う特訓コースです。
①担当の先生が1週間分の宿題を日割りで出します。
↓
②出した通りの宿題を一週間こなします。
↓
③1週間後の特訓日に宿題の進捗を確認します。
↓
④来週1週間の計画を立てる
この①~④までを毎週繰り返していくコースです。
また、「③1週間後の特訓日に宿題の進捗を確認」する際は、自己申告になります。
そのため、宿題の完成度や理解度は自分で理解してもらうことになります。
特訓中、宿題の確認テストや個別指導は行われません。
どういう人が向いているコース?
「毎日の勉強のペースや勉強の仕方が分かれば自学自習ができる人」
「今までの勉強が順調で、質問やわからないところは自力で完全に解決できる人」
「模試などで十分な結果が出ており、志望校合格のためにすべきことが分かれば大丈夫な人」
以上の人は、独学支援特訓に向いています!
ただ、塾・予備校を探している高校生でこれだけできる人はなかなかいません。
実際、独学支援特訓を受けている生徒はかなり少ないです。。
こういう人は不向き!
「宿題でやってきた単語や問題が本当にできているか実感がわかない、手ごたえがない人」
「自分一人で独学で勉強するには、どうしても甘えが出てしまう人」
「わからないところをほったらかしにしてしまう・妥協してしまう人」
は、独学支援特訓は不向きです。
自分一人では甘くなりそうな人は・・・?
「1週間の宿題をこなし、理解度をテストしたい!」
「自分一人の判断では甘くなってしまいそう!」
そんな人は、「宿題ペース管理」に「確認テスト」が付いた
「宿題確認特訓」をオススメします!
また、
「参考書を進めていてわからないところが多すぎて困る!」
「記述問題の添削の指導をしっかり受けたい!」
という人は、「宿題ペース管理」「確認テスト」「個別指導」が付いた
「個別管理特訓」をオススメします!
どのコースか決められない人は?
武田塾の無料受験相談を利用しましょう!
校舎のスタッフが、皆さんの現状を把握し提案します!
必ず皆さんに合うコースがありますので、お気軽に!
~武田塾 くずは校のその他のブログ記事~
お問い合わせはこちらから!
武田塾くずは校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階
〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F
〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階