授業中も参考書学習!?内職のやりかたと内職しやすい科目・分野は?【学校の先生すいません!】
こんにちは!武田塾くずは校、校舎長の高辻です。
今回は、「内職」についてお話していきます!
※内職を助長するものではありません。悪しからずご覧ください。
内職とは?
もともとは、「本業のほかに在宅で仕事をして収入を得ること」という意味です。
それが転じて、「授業中にその授業と関係のない勉強をすること」を意味します。
なぜ内職をするの?
授業中ぼーっと先生の話を聞いているだけでは、成績が伸びないし、合格しないからです。
授業中に皆さんがしていることは何ですか?
それは、「黒板をノートに写す作業」です。
板書をノートに写せば成績は上がりますか?
先生の授業を聞いているだけで偏差値は上がりますか?
上がらないですよね!!
今自分の偏差値が40台で難関大学に合格しようと思っている場合、
今のペースで授業を受けていて合格する実力は伴いません!
そこで内職で参考書学習をし、ライバルと差をつけていくべきだと考えています!
現役生は、勉強時間を確保して合格してもらいたいと思っています!
もちろん、学校の先生にばれず、気分を害することのない内職のやり方をお話していきますね!
内職のしやすい科目・分野とそのやり方は?
基本的に内職に向いているものは
・参考書を開かなくていいもの
・コピーを大量にしなくていいもの
この二つです!
では詳しく見ていきましょう!
数学
数学の問題集は1ページにたくさん問題が載っています。
それを事前にコピーし、ノートに問題を順番に貼り付けます。
ノートに貼り付けた問題を先生の授業を聞いているふりをしてノートに解いていきます!
こうすると、目線が自分の机に向いているので不自然だと思われることはなく、バレません!!
あるいは、透明ではない色付きのクリアファイルにコピーした問題を入れてやっていくのも良いでしょう。
授業中に解いた問題の答え合わせ・丸つけ・間違えた問題の復習は休み時間や放課後に行うようにしましょう!
英文解釈
授業中に「コレを解釈する」というものをコピーしておけばいつでも内職ができます!
復習は数学同様、休み時間や放課後にするのが良いですが、復習のページを見ることができる状態なら授業中でも大丈夫です!
理科・社会・英文法のまとめページの暗記
授業中に覚える箇所をあらかじめ決めて授業中に暗記するのがオススメです!
例えば英文法であれば、「ネクステージ」の右側の解説ページ5ページ分をコピーして授業中にテストして覚えていくとか。
社会であれば一問一答をコピーしてやっていくとか。
そういった感じです!
逆に内職に向いていない科目は?
英語長文や現代文・古文は内職に向いていません。
文章読解は授業中にもし先生に当てられたら中断しなくてはなりません。
答え終わって再開、となると流れがつかめないことがあります。
内職がバレてしまったら・・?
すぐ先生に謝りに行きましょう!
最後に
「内職をしまくれ!」と言っているわけではありません。
今回の内容は、全員に強制するものではありません。それは誤認しないようにお願いします。
ただ、授業の裏側で自分で参考書を使って勉強をしないと志望校合格の可能性が開けないのです。
内職で勉強時間をライバルより多く確保できる人は、逆転合格できる可能性があります!
内職をすることは何か気が悪いし、先生に怒られるかもしれません。
ただそこで一歩勇気を踏み出すことも大学合格のためには必要だと思います。
どうしても内職ができない人は、授業以外の時間で勉強時間を確保できる方法を参照してくださいね。
志望校合格に最善を尽くす選択肢で勉強していきましょう!
~武田塾 くずは校のその他のブログ記事~
お問い合わせはこちらから!
武田塾くずは校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階
〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F
〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階