ブログ

【受験生必見!】現代文の参考書、2周目やる意味ある?【あるよ】 武田塾 くずは校

【受験生必見!】 現代文の参考書1周目と2周目の勉強の違い!

こんにちは!

京阪樟葉駅から徒歩3分!!

武田塾くずは校です!!!

 

今回は、「現代文の参考書の2周目以降の演習の意義」

についてお話していきます!

 

武田塾のルートでは、現代文は何回も同じ参考書を繰り返します。

武田塾の生徒だけでなく、現代文の参考書を繰り返し解いている受験生は多いのではないでしょうか。

そのとき、1周目の現代文は初見で解くので答えを知りませんが、

2周目に解くときは答えを覚えてしまっていることもありますよね。

 

答えを覚えてしまっている場合、

「やる意味あるの?」

「答えを覚えてしまっているから復習にならない!」

「どうやってやれば良いの?」

という声があったのでこれからお話してきます!!

 

現代文の復習は難しいので、苦手な人はぜひ参考にしてみてください!!

 

武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

 

 

「いちばんいけないのは じぶんなんかだめだと思いこむことだよ」
(「ドラえもん」より)

現代文の参考書、1回目と2回目のやりかたの違いは?

1回目は、初見の問題を解いて、答え合わせをして解説を見ましょう。

その際には、「解法はこういうところにある」

「解法は○○を意識してやらなくてはいけない」という根拠を学びながら

解説を読み込んでください。

 

2回目は、1回目に読んだ解説に書かれていた解法を意識して、

それが再現できているかどうかを確認してください。

 

実はこれが現代文において非常に大事な演習なのです。

しかし、「現代文はセンスだからやっても意味がない」だの、

「現代文は運だから演習は必要ない」だので正しい勉強をしない人は結構多いのです。

そこで解法を学び、自分の知識として吸収することが大切なのです。

 

「答えを覚えているせいで復習が甘くなることはありませんか?」

という質問が多く寄せられます。

たしかに、一度ストーリーを読んで、選択肢も読んでしまっているので解き終わるのは早いですよね。

しかし、2回目も解答の際にしっかり根拠を取っていけばちゃんと復習になります。

 

また、2回目以降現代文の参考書をする場合は、1つも間違えずに正解しないといけません。

なぜなら、1回目ですべての問題の根拠・解説を読んでいるからです。

 

2回目でも間違えてしまうということは、

1回目の解説の読み込みやポイントの意識が甘いということです。

 

問いの選択肢の微妙な違いや、そこから正解の選択肢に絞る過程を完璧に出来るようにしましょう。

 

また、完璧に出来るようになったつもりでも、

2~3日空いて、もう1回解いてみると意外と出来ないことが多いです!!

「答えは分かるけどなんでかは分からない!」

「根拠がしっかり取れていない!」ということになりがちです。

2回目以降は分からないところをしっかりなくして、根拠の取り方を確認していきましょう!

 

現代文がめちゃめちゃ出来る人は余裕だと思いますが、出来ない人の方が多いです。

 

最終どういうことが出来たら、出来ていると判断して良いかというと

根拠を持って解答を選べるかということです。

これについては、次のトピックで詳しくお話しします。

 

おすすめの参考書

「現代文読解力の開発講座」

武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

 

「現代文読解力開発講座」は駿台から出ている参考書です。

「解法はどういうふうに見つけたら良いの?」「根拠はどういうふうにとらえたら良いの?」

というポイントがたくさん書かれています。

ポイントが抽出された参考書になっているので、

参考書に乗っているポイントをしっかり自分の中に入れて、

1回やった問題はもちろんですが、初見の問題でも再現できるように

そのポイントを反復して吸収していきましょう!!

 

武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

 

 

2回目以降が完璧になっている基準とは?

2回目以降参考書を繰り返すときに、完璧になっている基準は

・すべての選択肢の根拠を説明できること

・記述問題であれば、要素を組み合わせて解答を作り上げること

の二つです。

 

現代文の問題だけではなく、他の教科にも言えることですが、

すべての問題の解答に根拠が必要です!!

選択問題であれば、

「①は~~だから間違い」

「②は本文の○○段落に~~と書いてあって、選択肢と内容が一致するから正解」

と説明できるレベルまでもっていきましょう。

 

答えを選んで、それがあっていたとしても、

根拠を答えられない場合は「出来ていない」と判断しましょう。

2回目以降に出来ない時は選択しが全部切れるまで繰り返しましょう!

 

現代文は解説を読んで分かった気になる人が本当に多いです!!!!

読むだけでは何も身に付きません。

自己チェックをすることはなかなか難しいですが、うまくチェックしていきましょう!

また、初見で解けなかった問題は、2~3周するように心がけましょう。

 

武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

 

それでも現代文の成績が伸びない!という人は・・・

おそらくここまで繰り返し演習しても現代文うまくいかない人は、

解答の根拠の取り方が甘い可能性が高いです。

現代文が伸びなくて困っている人の8~9割は解答の根拠をしっかりつかめていません!!

 

解答の根拠をしっかりつかむためには、自分の解答を他人の目から見てもらうようにしましょう。

良く見受けられるのは、「解説の文言を丸覚えしている人」です。

 

ダメですよー!!丸暗記していてはいくらやっても成績が上がりません!!

出来ない人に説明できるレベルまで解説を読み込み、理解を深めましょう!

この時解説をそのまま人に説明するのでは意味がありません。

自分の言葉で相手に伝えられるようになりましょう!!

 

武田塾 樟葉 楠葉 くずは 塾 大学受験 学習塾 予備校 高校受験 高校生 浪人生

 

今回のまとめ

現代文の参考書の2周目以降は解答の根拠が取れて、選択肢がすべてきれるまでやりましょう!!

やってもやっても成績が上がらない人は、誰かに説明して伝わるか確認しましょう!!

 

現代文は、受験生には侮られがちな科目です。

現代文でなかなか点数が出ないとか、波があるとか。

そうなるとかなり怖い科目にもなります。

現代文にも正しい解き方があるので、参考書を繰り返すことで

解き方を習得し続けていきましょう!

今回は以上です。

 

 

「どうしても自分では甘くなってしまう・・」

「志望校に合格する計画の立て方が分からない!」

そんな皆さんは、ぜひ武田塾の無料受験相談(無料カウンセリング)

お気軽にご相談くださいね!

受験相談 大学入試 大学受験 塾 予備校 樟葉 楠葉 くずは 樟葉駅 武田塾

~武田塾 くずは校のその他のブログ記事~

ブログ(勉強に関する情報)

受験相談の声

樟葉の予備校/塾の情報

樟葉の高校の評判/進学実績

お問い合わせはこちらから!

武田塾くずは校では無料受験相談を行っています。

img_5872

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 くずは校

19

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【Instagram】https://www.instagram.com/takedajuku_kuzuha/

【Twitter】https://twitter.com/takeda_kuzuha

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

【英・数・国】教科ごとの勉強ポイント!今からやるべきこと!! 武田塾 くずは校

【英・数・国】各教科ごとの勉強ポイント! こんにちは! 京阪樟葉駅から徒歩3分! 武田塾くずは校です! 今回は、各教科ごとの勉強ポイントをお話しします!   英語の勉強ポイント! 入試問題で ..

要約力を上げると現代文の点数に直結! 武田塾くずは校

要約力を上げると現代文の点数に直結! こんにちは! 京阪樟葉駅から徒歩3分、武田塾くずは校です!   「要約は大事って聞くけど、実際どうなの...?」 そんな疑問を持っている方、いませんか? ..

思わぬ盲点に注意!漢字の重要性について 武田塾 くずは校

漢字を侮るべからず!! こんにちは! 京阪樟葉駅から徒歩3分! 武田塾くずは校です!   みなさん漢字の勉強はしていますか? 漢字の勉強をしていない受験生が多いのではないでしょうか。 という ..

成績を上げるのに読書は必要か?効果は? 武田塾 くずは校

成績を上げるのに読書は必要か? こんにちは! 大阪・樟葉で大学受験を目指すなら武田塾!! 武田塾くずは校、校舎長の高辻です。 今回は、「受験勉強における読書」についてお話していこうと思います! 読書の ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる