ブログ

【受験生必見】入試本番の持ち物、何をもっていけばいい? 武田塾 くずは校

【受験生必見】入試本番の持ち物、何をもっていけばいい?

こんにちは!武田塾くずは校、校舎長の高辻です。

さて、大学入試本番が近づいてきました。

共通テストがとうとう明日・明後日となりましたね

関関同立の前期一般入試はあと3週間を切り、

国公立2次試験まではあと1か月半を切りました。

今回は、「試験本番の持ち物」についてお話していこうと思います!

明日共通テストを受けに行く受験生は必見です!

もちろん、共通テスト以降の試験でも大事ですよ!!

ここからダウンロード】 持ち物 イラスト - 無料イラスト素材集

 

「みんな 受験票は持ったな!! 行くぞォ!!」(「彼岸島」より)

入試会場に必須な持ち物9選

①受験票

これを忘れたら終わりと思ってください。

大学によっては、救済措置を取ってくれるところもありますが、
そもそも入場を許可されないこともあるので注意しましょう。

受験票のイラスト | かわいいフリー素材が無料のイラストレイン

②(腕)時計(できれば2つ)

試験会場に時計があるかどうかはわかりません。
それに、今まで時間配分を気にして勉強してきた皆さん。
本番、時間の勝負でもありますので持っていきましょう。

万が一時計が止まった時用に、予備で1つ、合計2つあると心強いです。
また、腕時計ではなく置時計でも持ち込めます。

共通テストの時計の規則について調べてみました。

時計として使用できるものは計時機能だけのものです。
辞書や電卓等の機能があるもの,秒針音のするもの,大型のものは使用できません。また,ウェアラブル端末及びキッチンタイマーは使用できません。ウェアラブル端末については着用も不可とします。
なお,辞書,電卓,端末等の機能の有無が判別しづらいものを使用していた場合は,解答を一時中断させて試験終了まで預かることがあります。

腕時計の無料イラスト | フリーイラスト素材集 ジャパクリップ

③交通系ICカードおよび現金

電車・バスで試験会場に行く人は、乗り降りで手間取らないよう、
ICOCA・PiTaPaなどの交通系ICカードを持っておくとよいでしょう。
交通系ICカードは、コンビニなどの支払いでも使えるので便利です!

ただ、チャージし忘れには気を付けましょう。
実際の交通費よりも多めにチャージしておいてくださいね!

現金について。
試験当日に様々な理由で電車・バスが止まることもあります。
その際に、試験会場までタクシーで行けるよう、
1~3万円ほど財布に入れておきましょう。

ICカードのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとやお札・紙幣と硬貨のイラスト | 無料のフリー素材 イラストエイト

④鉛筆・鉛筆削り・消しゴム

鉛筆・鉛筆削りは、明日の共通テストだけでなく、
マーク形式の入試に有効です。

鉛筆はシャープペンシルと比べて芯が太く、
素早くマークシートに塗り込むことができます。

また、試験で机から落としてしまうこともあるので、
鉛筆は10本くらい持っていきましょう。

鉛筆と消しゴムのイラスト | 高品質の無料イラスト素材集のイラサポフリー鉛筆削り イラスト素材 - iStock

 

⑤着脱可能な衣服

試験は冬場に行われるため、
外は寒い分試験会場は暖房が効きすぎて暑かったり、
逆に暖房の効きが悪くて寒いこともあります。

試験中に手を挙げて試験官に伝えてもいいですが、
聞き入れてくれるかどうかはわかりません。

なので、自分の衣服で調整できるようにしましょう。

セーターのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

⑥おやつ・飲み物

昼ご飯の時間がありますが、
食後に眠くなったり、頭が働かなくなったらヤバイですよね。

そこで、糖質の吸収が穏やかな大豆バーをもっていくと良いです!
小腹がすいた時用に食べられるものを持っていきましょう!

飲み物は、カフェイン飲料(コーヒーなど)をもっていくと、
トイレが近くなるので注意しましょう!

SOYJOY - ニコニコ静画 (イラスト)

⑦学生証・保険証

受験票を持っていればまず間違いはないですが、
万が一の身分証明のために持っておくとよいでしょう。

学生証のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや保険証のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

⑧参考書

共通テストは休み時間が長いです。
1科目1冊は持っていくようにしましょう。

持っていく参考書としては、問題集ではなく、
単語帳や講義系参考書で「見る」くらいにとどめましょう。

自分で弱点をまとめたノートを持参するのもOK!

⑨マスク

大学入試共通テストは英文字が入ったマスクは禁止です。
ただ、SHARP製マスクは大丈夫だそうです(笑)

 

休憩時間の過ごし方などで、本番の点数が上がります。
共通テスト前日の今日、しっかり準備して本番臨んでくださいね!

前回ブログ

【受験生必見】直前期の情報戦略! 良い情報収集・悪い情報収集

次回ブログ

【受験生必見!】共通テスト後の勉強って、何すればいいの?

 

~武田塾 くずは校のその他のブログ記事~

ブログ(勉強に関する情報)

受験相談の声

樟葉の予備校/塾の情報

樟葉の高校の評判/進学実績

お問い合わせはこちらから!

武田塾くずは校では無料受験相談を行っています。

img_5872

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 くずは校

19

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【Instagram】https://www.instagram.com/takedajuku_kuzuha/

【Twitter】https://twitter.com/takeda_kuzuha

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

模試ってなんで受けるの?模試の受け方・使い方を学ぼう! 武田塾 くずは校

模試ってなんで受けるの?模試の受け方・使い方! こんにちは! 大阪・樟葉で大学受験を目指すなら武田塾!! 武田塾くずは校、校舎長の高辻です。 今回は、「模試」についてお話していきます!   ..

【受験生必見!】「本番に弱い」人の特徴とは!?土壇場で強くなるための方法! 武田塾 くずは校

【受験生必見!】「本番に弱い」人の特徴とは!?土壇場で強くなるための方法! こんにちは!武田塾くずは校、校舎長の高辻です。 前もお知らせしたのですが、もう一度案内させてください。 武田塾くずは校、1月 ..

【受験生必見!】参考書1冊を完璧にする「基準」ってなに? 武田塾 くずは校

【受験生必見!】参考書一冊を完璧にする「基準」ってなに? こんにちは!武田塾くずは校、校舎長の高辻です。 今回はこれから大学受験に向けて勉強し始めようと考えている高校1・2年生の皆さんに、「参考書を1 ..

【受験生必見!】ベストコンディションで入試に挑め!体調管理の方法 武田塾 くずは校

こんにちは!武田塾くずは校、校舎長の高辻です。 前もお知らせしたのですが、もう一度案内させてください。 武田塾くずは校、1月30日に新規開校いたしました! それに際して、新規開校イベントを開催します! ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる