【くずは・枚方周辺の高校紹介】大阪府立枚方高等学校を紹介します! 武田塾 くずは校
こんにちは!
大阪・樟葉で大学受験を目指すなら武田塾!
武田塾くずは校、校舎長の高辻です!!
本日は大阪府立枚方高等学校を紹介させていただきます。
詳しく丁寧に解説していくので、
志望校を迷っている中学生の皆さんは是非参考にしてみてください!!
アクセス
まずは、枚方高校のアクセスについてお話していきます。
枚方高校の周辺には駅が2つあります。
京阪電車交野線宮之阪(枚方高校から850m)
京阪電車枚方市駅(枚方高校から831m)
どちらも枚方高校までの距離が830mでほとんど差はないので"最寄り駅が2つある"という感覚ですね!!
さらに枚方高校から63mの場所にバス停があるため、バスを利用する人にとっても非常に便利です。
また、周辺にはショッピングモールなどもあり、すごく賑わっている印象です。
下校時によってみるのもいいかもしれませんね。
教育方針
次に、枚方高校の教育方針についてお話します。
枚方高校は昭和38年に設立された時から、間もなく60周年を迎える現在まで、
自ら学び、主体的に判断し、行動できる人材を育成することをテーマにして教育を続けてきました。
さらに2021年度からは「普通科」に加えて、「国際教養科」を「国際文化科」に発展させ、
英語などの外国語や様々な国の文化等を学習する機会を増やし、
コミュニケーション能力やプレゼンテーション力を身に着け、
社会の問題の解決に向けて積極的に行動できる人材を育成することをテーマに掲げて教育を進めていくそうです。
現校長の平岡香子先生は、
「これまで培ってきた素晴らしい伝統を継承するとともに、新たな飛躍に向けてこれまで以上にチャレンジしていく」
とおっしゃっており、枚方高校の進化を予感します。
変化していく時代に合わせて、教育内容を変えていくということは、
当たり前のように見えて、実はすごく難しいことだと思います。
それを実現し、さらに向上心を持ち続ける枚方高校で得られる学びは非常に大きいのではないでしょうか
国際交流の取り組み
さらに枚方高校では、台湾の学校との本格的な国際交流に取り組んでいます。
平成30年6月12日には台湾の高校生役30名が枚方高校を訪れ、交流を深めたそうです。
グローバル化が進むこの時代に、他国の人とのコミュニケーションは必要不可欠だと思います。
他国の言語をを学び、他国の文化を受け入れることはすごく大切だと思います。
そんな貴重な経験ができる高校はそう多くはないと思います。
これも枚方高校の大きな魅力の1つです!!
特色のある授業
次に枚方高校ならではの特色ある授業についてご紹介させていただきます。
・異文化理解
文化・政治・コミュニケーションなどの様々な分野から、世界の今を見つめ、
GLOBALIZATIONの在り方を教える授業で、海外での活動など外部の講師を招いて行われることもあるそうです。
・CLAPSのC
リスニングとスピーキングを中心にした授業になっており、専用の教材を用いて「聞く」「話す」の英語力を身につける授業です。
・CLAPSのS
国際教養化では少人数編成での授業も多くあり、外国人教師による英語のみでの授業もあるそうです。
この授業では「聞く」「話す」など総合的な英語力向上を目指しています。
以上の3つの授業が国際交流を進めている枚方高校ならではの特色あふれた授業です。
3つすべてに共通していることは教育方針にあった異文化理解やグローバルな知識や力を身につけるために
行われており、それぞれの授業が担う役割も明確に記されています。
このように枚方高校では、これからの時代を生き抜くうえで必要な知識や力を集中して養うことができます。
異文化理解に興味がある人や、将来、海外で仕事がしたい人などは
是非枚方高校を受験してみてください!!
部活動
高校選びの中で部活動を最重要に考える人も多いのではないでしょうか??
ここでは枚方高校の部活動について詳しくお話していきます。
運動部
まずは運動部です。
枚方高校には15もの運動部があります。
陸上部は大阪インターハイで、優勝実績があり、
近畿インターハイ、大阪総体でも受賞歴があるなど,非常に活発に活動しています。
さらに男子ハンドボール部も2016年には近畿高校選手権大会に出場しいます。
文化部
次に文化部についてです。
文化部は全部で9つあり、様々な種類の部があります。
比較的定番の部活動である吹奏楽部や美術部、茶道部や可動部がある一方で、
生物飼育部やフォークギター部など、特徴のある部活もあります。
フォークギター部は、ライブ活動も盛んに行っています。
ほかの高校ではなかなか入ることのできない部活なので、興味のある方は是非枚方高校を受験してみてください!
以上、部活動の紹介でした。
公立高校での部活動は私立に比べてどうしても場所的な制限や時間的な制限が大きくあります。
ですがその分、勉強に力を入れることができ、「文武両道」を実践することができます。
そして何より、制限がある分、
自分たちで考え行動するという主体性や、工夫する力を身につけることができます。
高校を卒業し、大学に入ると自由な時間が大きく増えます。
そのときに必要なのがこの、主体性と工夫する力なのです。
これがなければ4年間はあっという間に過ぎ、何も内容の無いものになってしまいます。
そんな事態を防ぐためにも、今自分にはどんな力が必要で、何をすればそれを得ることができ、
そのためにはどんな工夫が必要なのか考える練習をしておきましょう。
そこで得た力は必ず、あなたの人生の糧となり、あなたの人生を豊かにするものになります。
偏差値・進学実績
ここでは、枚方高校の偏差値や過去の進学実績についてご紹介させていただきます。
これから受験をされる皆さんにとってやはりもっとも重要なのではないでしょうか??
これから詳しく解説させていただきます!!
まずは偏差値についてです。
国際教養化 偏差値57
普通科 偏差値56
偏差値についてはこのようになっています。
枚方高校と偏差値が同じくらいの学校は
登美丘高等学校(公立) 偏差値57
布施高等学校 (公立) 偏差値57
関西学院千里国際高等部 (私立) 偏差値57 の3校です。
次に、進学実績です。
2022年度の進学実績では
国公立大学 5名
私立大学 914名
短期大学 21名
専門学校 27名
となっており、ほとんどの生徒の方が私立大学に進学されています。
まとめ
本日は、大阪府立枚方高等学校について詳しくお話させていただきました。
学びの中には積極的に異文化理解の授業を取り入れ、
部活動では文武両道を実践している、非常に魅力あふれる学校でした。
これから高校受験をされる皆様は、是非枚方高校を受験してみてください!!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
~武田塾 くずは校のその他のブログ記事~
お問い合わせはこちらから!
武田塾くずは校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階
〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階
〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階
〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F
〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階