受験相談の声

非受験生(高校1・2年生)必見!英語って何をどれくらい勉強すればいいの!? 武田塾 くずは校

非受験生(高校1・2年生)必見!英語って何をどれくらい勉強すればいいの!?

こんにちは!武田塾くずは校、校舎長の高辻です。

今回は、高校1・2年生の皆さんに、

「英語の勉強時間」

についてお話しようと思います。

くずは 塾 大学受験

英語の勉強時間

武田塾では、3時間の勉強時間を目安としています。

「そもそもそんな時間取れない!」という皆さん!

例えば英語1時間半勉強できるであれば、一日の量を半分ずつ、

1時間勉強できるならその3分の1の量をこなせればオッケーです。

 

まずは、英単語・英文法から!

勉強法に関しては、先日ブログでお話したので参照ください。

→英単語の勉強法はこちら

→英文法の勉強法はこちら

 

まずは、英単語・英文法から始めましょう。

「単語覚えるのが苦手・・・。」

「文法が全然身につかない・・・。」

と思っている皆さん、大丈夫。それは幻想です。

ブログを見ていただければ、誰でもできるやり方を紹介していますので!

先生 講師 塾 予備校 大学受験 大学入試 樟葉 くずは 個別指導

構文解釈や長文読解からやってはダメなの?

皆さんの中には、

「和訳力つけたいから構文解釈からやる!」

「長文がゼンゼン読めない!だから長文読解だ!」

と考えている人もいるでしょう。

英単語帳・英文法の参考書を完璧にしている人はそれで構いません。

 

しかし!英単語・英文法がおろそかなのにそう思ってる皆さん。

はっきり言って危険すぎます。

では、構文解釈や長文読解から始めてしまうリスクを説明しましょう。

①わからなすぎる・読めなさ過ぎて気分的に萎える

構文解釈・長文読解を、単語・文法が完成していない状態で演習するとどうなるか。

「わからない単語が多すぎる。」

「和訳できない。」

「なので当然英文の意味が理解できない。」

そうすると、英語が嫌になる。勉強したくなくなる。

こうなってしまったら元も子もないですし、成績は上げられません。

大学入試 塾 予備校 大学受験

②勉強効率が悪い

では仮に、「気分が萎えなかった」とします。
(英語の苦手意識を持つ原因の大半は①なので、ほぼありえませんが)

わからなかった単語や文法を英文から抜き出します。

意味が分かるよう、辞書で調べます。

調べるだけではだめですよね。ノートにまとめていきます。

まとめたものを、次回間違えないように復習します。

・・・ここまでで結構時間がたっていると思います。

成果はというと、

「大学入試に必要か明確にわからない単語・文法のリスト」の出来上がり。

これをもって大学受験に挑むのはちょっとやばいですね。

同じ時間での参考書学習なら、受験に直結する学習が確実にできます!

 

以上のことから、英単語・英文法から完璧にしていくことが重要なのです。

くずは 学習塾 浪人

3時間の内訳は、英単語1時間半、英文法1時間半です。

その時間配分で英単語は1日100個、英文法は1日10~11章進めます。

英語の勉強時間が全体で1時間半しか取れない場合は、

英単語を1日50個、英文法を1日5~6章で進めるとよいでしょう。

最後に

「勉強のやり方をもっと詳しく知りたい!」

「何を勉強したらいいかわからない!」

そんな皆さんは、ぜひ武田塾の無料受験相談(無料カウンセリング)

お気軽にご相談くださいね!

 

~武田塾 くずは校のその他のブログ記事~

ブログ(勉強に関する情報)

受験相談の声

樟葉の予備校/塾の情報

樟葉の高校の評判/進学実績

お問い合わせはこちらから!

武田塾くずは校では無料受験相談を行っています。

img_5872

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 くずは校

19

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【Instagram】https://www.instagram.com/takedajuku_kuzuha/

【Twitter】https://twitter.com/takeda_kuzuha

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町18-15
キューブ枚方駅前 5階A号室

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校日】年中無休

【自習室利用可能時間】

月~土曜日・祝日:10:00~22:00

日曜日:10:00~18:00

【電話受付対応時間】

月~土曜日・祝日:10:00~22:00

日曜日:10:00~18:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

【受験生必見!】他の塾じゃ教えてくれない!?英文法の正しい勉強法! 武田塾 くずは校

【受験生必見!】他の塾じゃ教えてくれない!英文法の正しい勉強法! こんにちは!武田塾くずは校、校舎長の高辻です。 今回は、「英文法の正しい勉強法」を紹介します! 英文法は、単語、英熟語と並ぶ大切な英語 ..

【受験生必見!】英語学習で音読は必要!シャドーイングのやり方! 武田塾 くずは校

【受験生必見!】英語学習で音読は必要!シャドーイングのやり方! こんにちは! 京阪樟葉駅から徒歩3分!! 武田塾くずは校、校舎長の高辻です。   皆さん、英語を学ぶ際、長文を目で追っているだ ..

【受験生必見!】Next Stage、Vintage、Scrambleなど・・・英文法問題集の使い方を紹介!! 武田塾 くずは校

【受験生必見!】Next Stage、Vintage、Scrambleなど・・・英文法問題集の使い方を紹介!! こんにちは! 大阪・樟葉で大学受験を目指すなら武田塾!! 武田塾くずは校、校舎長の高辻で ..