ブログ

三重大学の入試傾向と対策 ~化学編~【逆転合格2024】

三重大学は三重県の国公立大学で、

地元の方からは通称「三重大」として

親しまれています。

また、三重県内の高校からだけでなく、

近畿や東海エリアの高校からも入学者が

います。また、学部も豊富で文系、理系

ともに魅力的な学部がたくさんあります。

今回は、

三重大学へ合格するために必要な

化学の勉強法について徹底紹介します💁

スクリーンショット 2024-03-12 190301

 

三重大学の入試傾向と対策【化学編】

三重大学の化学対策 概要

三重大に合格するためには、

共通テストで得点できることが重要です。

地方国公立の特徴として三重大学も例に漏れず、

共通テストの配点が大きいです。

そのため、

いかに共通テストで点数を稼げるかが重要です。

まずは共通テスト対策をしっかりやりましょう。

 

三重大学の化学 入試傾向

三重大学の化学は

医学部医学科、工学部、

生物資源学部において理科の二次試験が

設けられています。

化学は大問5構成

試験時間は

医学部のみ2科目で150分

工学部と生物資源学部は1科目90分です。

問題の特徴としては、

いずれも標準的な問題が多く、

偏りが見られず幅広い分野から

出題されています。

時間的には、医学部がやや厳しく、

解ける問題を確実に解いていく姿勢が重要です。

化学は知識問題がやや細かく、広範囲で丁寧に

暗記事項を押さえていく必要があります。

特に、無機化学における細かな暗記事項や

有機化合物の構造決定など細かな知識をいかに

丁寧に押さえるかが非常に重要になります!!

 

三重大学の二次試験 化学対策① 化学の各単元の重要事項を覚える

Doシリーズ 化学

ここまで三重大学の入試傾向を見てきた通り、

三重大学の化学の二次試験では細かな知識

重要となります。

そのため、理論化学・無機化学・有機化学

細かな知識を丁寧に押さえていく必要があります。

幅広く理解していくことが重要になる科目のため、

基礎が非常に重要で時間をかけるべき部分です。

特に学校の定期テストとは異なり

入試問題の場合は

3つの独立した単元を複合的に絡めた問題が多く、

それぞれの単元の重要事項をつなげて覚えていく

ことが重要になります。

そこで、おすすめの参考書は、

『鎌田の理論化学の講義』

『福間の無機化学の講義』

『鎌田の有機化学の講義』

の3冊です。

通称「Doシリーズ」で親しまれている

この参考書では

各単元の重要事項を押さえられる講義部分と

きちんと知識が定着したかを確認する確認問題が

あります。

この3冊を完璧に仕上げるだけで学校の授業の

予習にもなります。

そして、知識問題においてはほとんど分からない

部分がなくなるくらい網羅することが出来ます。

注意点としては、

ただ知識として丸暗記するのではなく、

暗記事項の根拠を丁寧に押さえることを注力

してください。

 

三重大学の二次試験 化学対策② 入試基本レベル問題を演習する

リードLightノート

①の3冊を完璧に仕上げたら、

その覚えた知識を用いて、

実際に問題を解きましょう。

単純な暗記科目ではないため

用語自体を問われる問題は少ないです。

特に理論化学や有機化学では、

計算問題が出題されます。

理論化学での、

中和滴定、反応速度係数、酸化還元や

有機化学での有機化合物作成の量の計算など

理論・無機・有機の3点を複合したような

計算問題が出題されることもしばしばあります。

そうなった場合は、覚えた知識を用いて

適切に公式を使って解く必要があります。

こういった問題に対応するためには

・重要事項を整理して覚えていく

・基本レベルの問題の典型問題を中心に解く

の2点が重要になります。

これら2点を意識して演習する

おすすめの参考書は、

『リードLightノート 化学』です。

多くの学校用教材として配られている

『リードα 化学基礎/化学』を

持っている方ならばそれを用いても良いです。

語句を問うような問題から

少し複雑な計算問題まで

多岐に渡るタイプの問題が掲載されています。

網羅的に問題を理解していけば

化学の基本問題は解ける実力が付きます。

問題に正解したかではなく

「正解の根拠が説明できたか」という意識で

演習していきましょう。

 

三重大学の二次試験 化学対策③ 応用問題・複合問題の対策

化学重要問題集ー化学基礎・化学

上記の①や②を完璧に仕上げた場合、

基礎的な力は十分についているため

共通テストでも

十分戦える力はついているはずです。

三重大学の二次試験でも

標準的な問題が出題されるため、

基礎を固めておけば十分に

合格点を取ることは出来ます。

しかし、

一部難しい問題や複合問題を解いて

周りの受験生と差をつけたい人は、

やや難しめの問題を

解けるようにする必要があります。

注意点としては、

優先すべき事項は

基礎を固めることになります。

他の入試で必要な科目の基礎が

固まっている場合に以下の対策を

行なうようにしましょう。

そこで、おすすめの参考書は、

『化学 重要問題集』です。

重要問題集ではA問題とB問題に

分かれているため自分の目指す

レベルに合わせた問題演習が出来ます。

A問題を解いていくだけでも、

十分に標準的な三重大の問題は

対応することが出来るため、

まずはA問題を網羅的に演習しましょう。

A問題が完璧に仕上がったら、

B問題に取り組みましょう。

B問題は一部かなり難解な問題も

含まれており、三重大の化学よりも

高いレベルの問題も含まれています。

そのため、

化学を得点源にしたい人は取り組む

ようにしましょう。

 

自分のレベルに合った勉強をするには…

以上が三重大学に合格する勉強法です。

しかし、参考書は分かったが、

どうやって取り組んでいけば良いか

1日どれくらいのペースで進めていけば良いか

そもそも自分のレベルに合っているのか

など、さまざまな不安が出てくると思います。

 

そこで!

 

それら一切のお悩みを

武田塾桑名校では解決できます!

武田塾桑名校では

志望校に合格する正しい勉強法をお伝えしており、

生徒のレベルに合ったカリキュラムを作成し、

学習内容がきちんと定着しているかを

毎週マンツーマンで確認しています!

 

自分で進めていくのは難しい…

絶対に三重大学に合格したい!

そんな方はぜひ武田塾桑名校にお問い合わせください!

武田塾桑名校では

無料受験相談・勉強相談を行なっています。

あなたの現状のレベルに合わせて

三重大学に合格できる勉強法を

直接お伝えしています!

★お電話はこちら!

TEL:0594-41-4851

受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)

下のフォームからもお申込み出来ます!

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる