ブログ

進学校なのに大学受験で失敗する人の特徴【逆転合格2022】

今回は、進学校に通っていても受験に失敗する人の

特徴について紹介します。

スクリーンショット 2022-09-09 171549

進学校に入った段階で大学進学はある程度は

「約束されたもの」だと思い込んでいませんか?

慢心していると、逆に足元をすくわれるかも

しれません。

今回は、武田塾桑名校が、進学校に通っていても

受験に失敗してしまう人の特徴をご紹介するので

当てはまっていないかチェックしてみてください。

 

進学校に通っていても受験に失敗する人の特徴

油断していると進学校でも意外と落ちる

今、進学校に通っている高校生の皆さんは

それなりにちゃんとやっていれば進学校だから

大学は当然のように行けるものだと思って油断

していませんか?

意外と、進学校の生徒でも普通に落ちることが

あります!

そして、そういった進学校の生徒にはいくつか

「共通点」があるので、その特徴を紹介します。

 

①高校受験で満足している

高校受験で満足してしまった人は要注意です。

もちろん、高校受験で進学校に進学できた時点で

中学校卒業までの人生は成功していますが、

大学受験も同じ調子で行けると思っていると

痛い目を見てしまいます。

 

その理由としては、高校受験と大学受験では

求められる知識量ややるべきことの量が圧倒的に

違います。

 

高校受験は、中学校の授業をちゃんと聞いて

定期テストや塾の勉強をしっかりやっていれば

ある程度行けてしまうことが多いのですが

大学受験は、ただ授業を受けて定期テストで

いい点を取ったり、塾で授業を受けているだけ

では、戦うことができないものなのです。

 

どこまで行っても、大学受験は自学自習しないと

受かりません!

大学受験という観点から言うと、高校の授業で

習う知識はオマケにすぎません。

大学受験のメインは「自学自習」です。

 

 

②部活や行事に熱中しすぎ

実際に文武両道を掲げている進学校は多く

高校3年生の夏や秋の大会まで部活も一生懸命

頑張りつつ、難関大学に合格するという人が

毎年一定数いることも事実なのですが、逆に

部活ばかりしていて落ちてしまう人もいます。

この違いが何なのかというと「メリハリ」です。

 

高校1年生のときから部活が忙しくても

最終的に難関大学に合格していく進学校の生徒は

隙間時間をうまく活用しながら勉強したり

「できること」を「できるとき」にきちんと

取り組んでいるという特徴があります。

 

部活が忙しいことを言い訳にして、普段から

勉強していない・学校の課題もただ処理している

だけという生徒は、受験も失敗しやすいです。

部活が忙しいことを理由に勉強をしてこなかった

生徒は、受験生になって部活を引退したあとも

勉強をするという習慣がないので、なかなか

うまくいかずに、学力が伸びないまま受験を

迎えてしまうケースがほとんどです。

 

部活に熱中している同じ進学校の生徒の中でも

受かる人と受からない人に分かれる原因は

この「メリハリ」の差が大きく影響しています。

 

 

③受験対策を始めるのが遅い

それなりに勉強してきた人にとって高校受験は

ある程度余裕があるので、中三の夏以降の

「数ヵ月」の対策で合格したという人も

少なくないのではないでしょうか。

 

大学受験は、それでは遅すぎます!

 

大学受験の対策は「早ければ早いほどいい」ので

高校1年生からやってほしいです。

 

高校1年生から毎日6~10時間、必ず受験勉強を

しましょうということではなく、大学受験を

高校3年間の期間として計画し、やるべきことを

逆算して考えられているかということが重要に

なってくるのです。

それができていれば、部活や学校行事に力を

入れようが、難関大学の現役合格に間に合わせる

ことは可能です。

 

 

④基礎ができていないのに応用をやりたがる

基礎ができていないのに難しい内容の参考書や

問題に取り掛かりたがる人や、ムダに予備校の

上位コースを選択したがる人、周りの難易度に

合わせて難しい参考書を使っていたりする人は

進学校に通っていても受験で失敗しやすいです。

 

受験生で思い当たる節があった人は、手遅れに

なる前に、自分が本当にやっておかなければ

いけない勉強を今からやるようにしましょう。

受験で大事なのは応用問題がどれだけ解けるか

より基礎内容をどれだけ取りこぼさないかです。

 

時間がある高校1年生・2年生は、基礎が何より

大事なので、特に単語や文法などの基礎を

自分でどんどん勉強しておきましょう。

それができているだけで高校3年生になった時の

土俵が周りの受験生より高くなっているので

とても有利に戦えるようになります。

 

今回のまとめ

進学校の生徒は高校受験基準で大学受験を考えては

いけません。部活や学校行事に力を入れることは

いいことですが、バランスが大事なので

メリハリをつけて勉強をするように意識しましょう。

高校1年生・2年生は受験対策が遅れないように

今のうちから知識の貯金をつくっておきましょう。

 

今回の内容はYouTubeでもご覧いただけます。

 

武田塾チャンネ

aaaaaaaasdfaa

 

YouTube「武田塾チャンネル」では

武田塾の勉強方法や、勉強に役立つ情報を

毎日発信しています!

ぜひチャンネル登録をお願いします♪

>>武田塾チャンネル

 

 

最後に・・・

受験勉強を始めたいが、何から始めたらいいのかわからない

そもそも塾に行った方がいいのかわからない

○○大学に合格するためにはどうやって勉強していけばいい?

 

こんな悩みを抱えていませんか?

 

ぜひ一度、武田塾桑名校の無料の受験相談にきてみませんか?

どうやって勉強すれば学力を上げられるのか

志望校に合格するために何をしなければいけないのか

進路・受験・勉強に対するお悩みや相談に本気でアドバイスします!!

*無料受験相談は予約制となっておりますので、お早めにご連絡ください!

 

★お電話はこちら!

TEL:0594-41-4851

受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)

お気軽にお電話してください!(^^)/

 

 

武田塾桑名校とは

 

武田塾桑名校では大手予備校や集団授業の塾のように、

授業を提供する塾ではありません!

1)正しい勉強方法を教える塾です!

2)勉強方法を教えて、あなたの志望大学に逆転合格できるまでの勉強計画をつくります!

3)その勉強計画に基づき、毎週宿題を出して、マンツーマンで徹底個別管理します!

4)毎週の成果は、”確認テスト”でチェックします!高得点がとれるまでやります!

5)絶対早く効率よく逆転合格することを目指します!

6)最短で合格するために、勉強のやり方や参考書の使い方までこだわって教えます!

 

受験勉強って何から始めたらいいの?

科目ごとの勉強法が良く分からない・・・など、受験には心配事がつきものです。

勉強ができるようになるまでのステップが見えず、勉強のゴールが見えず、

ただ、やみくもにとりあえず勉強する・・・

そんな方法で大学受験勉強、高校受験勉強を進めて志望校に進学できるでしょうか?

今のままの自分で、志望校する大学、高校の合格して喜んでいる姿を想像できますか?

 

塾をご検討されている皆様へ

武田塾桑名校は無料受験相談を実施しております。

大学受験の戦略を立て、効率よく合格したい!

受験に向けた勉強方法が分からない! 科目別の勉強法を知りたい!

学力の上がる正しい勉強法が知りたい!などなど

是非、無料の受験相談のお申込みをお待ちしております! 

 

また、他の予備校・個別指導塾に入塾を考えていらっしゃる

高校生、既卒生(浪人生)、中学生の皆さん是非一度、

武田塾桑名校まで全て無料の受験相談・勉強相談に来て下さい!

まずは、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にどうぞ!

 

受験相談は完全予約制ですのでお気軽にお電話ください!

受験相談

 

武田塾桑名校ってどんな塾?

●90秒で分かる武田塾

武田塾の教育方針がコンパクトでとても分かりやすくまとまっています!

 

塾生の皆さんはこんな感じで特訓日を過ごしています♪

一人ひとりに寄り添った管理・指導で効率よく学力を上げれます!

 

無料受験相談

無料受験相談の予約はお電話から!

★お電話はこちら!

TEL:0594-41-4851

三重県桑名市末広町22
ヤマハウイングビル 3階

受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる