ブログ

名古屋市立大学医学部の傾向と対策(物理編)【逆転合格2022】

今回は名古屋市立大学医学部に

合格するための物理の勉強法をお伝えします!

名古屋市立大学に合格する勉強法 物理

三重県から通える国公立大学として

候補に挙がってくる大学

『名古屋市立大学』通称『名市大』

今回はそんな名市大の

特に医学部に合格する勉強法をお伝えします!

他の科目については

別の記事で紹介していますので

そちらをご覧ください!

今回は名市大の医学部のみに

課される科目”物理”について

出題傾向とそれに準じた対策を

詳細にお伝えします!

 

 

 

名古屋市立大学の特色

名古屋市立大学とは?

名古屋市立大学は

名古屋市内に4つのキャンパス

「桜山キャンパス」、「田辺通キャンパス」

「滝子キャンパス」、「北千種キャンパス 」

を持つ公立大学となっており、

地元の人からは「名市大」として

親しまれています。

 

 

名古屋市立大学の学部は?

名古屋市立大学には7つの学部が有り、

医学部・薬学部・経済学部・人文社会学部

芸術工学部・看護学部・総合生命理学部

です。

各学部ともに、特色はありますが

やはり大きなポイントは

高い国家資格合格率就職率になります。

理系学部では、設備も充実しているため、

専門的な知識を学びたい方にはオススメです。

最新版のデータは以下のリンクから確認してください。

名古屋市立大学HP

 

 

名古屋市立大学の入試対策【物理編】

名古屋市立大学の入試対策概要

名古屋市立大学は国公立大学であるため

共通テスト対策が非常に重要になります。

医学部を除いて、

二次比率がおよそ50%前後であるため、

共通テストで合格者平均点を下回ってしまうと

二次試験で大きく得点しなければいけないため

挽回が難しくなります。

そのため、

共通テストでまずはしっかりと

得点できるようになることが重要です。

そして医学部においても

1750点満点中550点を占めており、

合格者平均点が1260点であるため、

共通テストで高得点を取ると

二次試験である程度余裕を持たせられます。

そのため、まとめると

①共通テストで高得点を取れるように対策する

②二次試験の対策を行う

の2点になります。

共通テストの対策については、

他の記事でも扱っているため

詳細はそちらを参考にしてください。

 

 

名古屋市立大学の二次試験対策 前期試験

名古屋市立大学の二次試験対策 物理

名古屋市立大学の物理は

医学部のみの問題となっています。

注意点として

名古屋市立大学の医学部を狙っている方は

令和3年度入試から生物が廃止されたため

注意して下さい!

大問4構成となっており、

制限時間は化学と合わせて150分となっています。

問題の内容としては、

いずれも標準的な問題が多いですが、

一部思考力を問うような問題が出題されるため

いかに標準問題を素早く解き

考える時間を作れるかがポイントになります。

出題の偏りは見られず、

力学・波動・電磁気・原子

がここ2年で出題されています。

 

↓他の科目の入試傾向についてはコチラ!↓

名古屋市立大学の入試傾向

 

名古屋市立大学医学部に合格する勉強法【物理編】

物理を学習していくうえで最も重要になることは

”基礎レベルの問題を解けるようになること”です!

至極当然の話ですが、

多くの大学の入試問題では

学校でも習う物理の公式を用いて

式を解答したり、値を導出したりします。

つまり、公式を使えれば

正解することが出来るという事です。

 

では何が難しいのか?

 

それは、

問題の状況理解適切な公式を用いる

の2点です。

たいてい物理の難問と言われるような問題では

まず、問題の状況を理解することが難しいです。

特に物理は、

独特の問題文の読み取りが必要になるため

そこをきちんとできるかが重要になります。

加えて、状況が正しく理解できでも

その時に適切な公式が選択できなければ

解答をすることは困難です。

よって上記2点を意識していく必要があります。

 

 

名古屋市立大学の物理対策① 物理の基本を完璧にする

漆原晃の物理が面白いほどわかる本物理のエッセンス

上記でも述べたように、

名古屋市立大学の物理の難しさは

問題の内容ではありません。

時間の厳しさにあります。

そのため、他の受験生が

確実に点数を取るであろう問題を

”いかに素早く正確に解けるか”が重要になります。

そのためには、悩んでいる時間がもったいないです。

基礎を徹底的に行い、

完璧にすることが大切です。

物理の公式を丸暗記するのではなく、

どういった公式でどのような意味を成しているのかを

イメージしていくことが大切です。

そこで武田塾桑名校がオススメする参考書は

『漆原晃の物理基礎/物理が面白いほどわかる本』

『物理のエッセンス』シリーズ

の2冊になります。

漆原先生のこの参考書は、

受験生が間違えやすいポイントを押さえながら

会話形式で講義を進めてくれて、

なおかつ理解できたかの例題が付いているため

丁寧に理解しながら学習を進めることが出来ます。

さらに、そこで得た物理の知識を

『物理のエッセンス』でアウトプットしていき、

実際に問題が解けるかを確認していきましょう。

この2冊に関しては、

医学部に合格したいのであれば

絶対に1問も落としてはいけません。

「このくらいのレベルなら余裕です」

「こんなの取り組むまでもないわ」

という生徒もいらっしゃるでしょう。

この記事の著者も痛いほど気持ちは分かります。

しかし、

応用問題演習に入った際に

もし基礎で抜けいている部分があったら?

入試本番になって、漆原先生の講義本を読んでおけば

理解できた、なんて状況になったら?

このような経験をこの先にしたいですか?

 

もしこのレベル帯が簡単な生徒であれば、

これらの参考書を終わらせるのに

そこまで時間はかからないはずです!

知識の多面的な理解は必ず無駄にはなりません。

基礎に立ち返るのを大切にして

今から1年で合格を目指すのであれば

ここから丁寧に取り組みましょう!

 

 

名古屋市立大学の物理対策② 入試基礎レベル~標準レベルの問題演習を行いましょう

良問の風

物理の基礎が完璧になったら

次に取り組みたいのは、

入試基礎レベル・標準レベルの問題演習になります。

そこで有効なのが、

『良問の風』になります。

この参考書では、

単純に問題が掲載された問題集ではなく

単元別に頻出の問題を

実際に出題された大学の過去問を混ぜて、

それを大問と化している点が非常に優秀です。

つまり、大問1つで吸収できる経験値が

優秀という事です。

医学部を目指している生徒ならば、

この良問の風の問題も落としてはいけません。

さらに言うと、

”素早く解くこと”も重要になります。

繰り返しになりますが、

名古屋市立大学の物理は

難問があるから難しいのではなく、

基礎から標準レベルの問題がたくさんあり

時間が厳しいため難しいのです。

よく巷では、物理の医学部対策ならば

通称”難系”で知られている

『難問題の系統とその解き方』

をお勧めしている方がいますが、

名古屋市立大学の場合は

完全にオーバーワークになります。

名古屋市立大学の医学部に合格するならば

”難しい問題を解ける力よりも

基礎・標準レベルの問題を早く解ける方が強い”

という事を理解しましょう。

 

 

名古屋市立大学の物理対策③ 物理を得点源としたいならば…

名問の森

②でも述べたように、

名古屋市立大学医学部の

合格者平均点を取りたいならば

基礎・標準レベルの問題で十分です。

そのため、『良問の風』が終了次第、

例えば演習量を重ねるなら

『重要問題集』のA問題を行なうと良いでしょう。

しかし、

名古屋市立大学の物理の問題には一部

思考力が問われる問題が出ます。

そのため、そういった問題もきちんと得点し

物理を入試の得点源としたい方は

『名問の森』シリーズに取り組みましょう。

名問の森は良問の風と同じシリーズで

良問の風よりも難しい問題が掲載されています。

そして解説が非常に丁寧であるため、

難しい問題でも解説を理解していきながら

自分で進めていくことが出来ます。

普通に

良問の風→重要問題集→過去問

でも十分に合格点は狙えるため

他の科目の対策も十分に進んでおり、

かつ、物理を得点源にしたいという場合に

『名問の森』を取り組みましょう。

 

 

自分のレベルに合った勉強をするには…

以上が名古屋市立大学に合格する勉強法です。

しかし、参考書は分かったが、

どうやって取り組んでいけば良いか

1日どれくらいのペースで進めていけば良いか

そもそも自分のレベルに合っているのか

など、さまざまな不安が出てくると思います。

 

そこで!

 

それら一切のお悩みを

武田塾桑名校では解決できます!

武田塾桑名校では

志望校に合格する正しい勉強法をお伝えしており、

生徒のレベルに合ったカリキュラムを作成し、

学習内容がきちんと定着しているかを

毎週マンツーマンで確認しています!

 

自分で進めていくのは難しい…

絶対に名古屋市立大学に合格したい!

そんな方はぜひ武田塾桑名校にお問い合わせください!

武田塾桑名校では

無料受験相談・勉強相談を行なっています。

あなたの現状のレベルに合わせて

名古屋市立大学に合格できる勉強法を

直接お伝えしています!

★お電話はこちら!

TEL:0594-41-4851

受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)

下のフォームからもお申込み出来ます!

無料受験相談

最後に・・・

受験勉強を始めたいが、何から始めたらいいのかわからない

そもそも塾に行った方がいいのかわからない

○○大学に合格するためにはどうやって勉強していけばいい?

 

こんな悩みを抱えていませんか?

 

そのお悩み、武田塾桑名校が解決します!

 

ぜひ一度、武田塾桑名校の無料の受験相談にきてみませんか?

どうやって勉強すれば学力を上げられるのか

志望校に合格するために何をしなければいけないのか

進路・受験・勉強に対するお悩みや相談に本気でアドバイスします!!

*無料受験相談は予約制となっておりますので、お早めにご連絡ください!

 

★お電話はこちら!

TEL:0594-41-4851

受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)

お気軽にお電話してください!(^^)/

 

 

武田塾桑名校とは

武田塾桑名校のブログをご覧いただきありがとうございます!

武田塾は学力・偏差値を上げるための

‶正しい勉強方法を教える″ 予備校・個別指導塾です!

 

武田塾桑名校は、

桑名駅から徒歩5分の予備校・個別指導塾です!

四日市高校桑名高校川越高校桑名西高校暁高校津田学園高校といった三重県内の高校生や中学生をはじめ、

桑名市・いなべ市・川越町・朝日町・東員町・木曽岬町の受験生(中学生含む)を応援しています!

武田塾桑名校では大手予備校や集団授業の塾のように、

授業を提供する塾ではありません!

1)正しい勉強方法を教える塾です!

2)勉強方法を教えて、あなたの志望大学に逆転合格できるまでの勉強計画をつくります!

3)その勉強計画に基づき、毎週宿題を出して、マンツーマンで徹底個別管理します!

4)毎週の成果は、”確認テスト”でチェックします!高得点がとれるまでやります!

5)絶対早く効率よく逆転合格することを目指します!

6)最短で合格するために、勉強のやり方や参考書の使い方までこだわって教えます!

 

受験勉強って何から始めたらいいの?

科目ごとの勉強法が良く分からない・・・など、受験には心配事がつきものです。

勉強ができるようになるまでのステップが見えず、勉強のゴールが見えず、

ただ、やみくもにとりあえず勉強する・・・

そんな方法で大学受験勉強、高校受験勉強を進めて志望校に進学できるでしょうか?

今のままの自分で、志望校する大学、高校の合格して喜んでいる姿を想像できますか?

 

塾をご検討されている皆様へ

武田塾桑名校は無料受験相談を実施しております。

大学受験の戦略を立て、効率よく合格したい!

受験に向けた勉強方法が分からない! 科目別の勉強法を知りたい!

学力の上がる正しい勉強法が知りたい!などなど

是非、無料の受験相談のお申込みをお待ちしております! 

 

また、他の予備校・個別指導塾に入塾を考えていらっしゃる

高校生、既卒生(浪人生)、中学生の皆さん是非一度、

武田塾桑名校まで全て無料の受験相談・勉強相談に来て下さい!

まずは、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にどうぞ!

 

受験相談は完全予約制ですのでお気軽にお電話ください!

受験相談

 

武田塾桑名校ってどんな塾?

●90秒で分かる武田塾

武田塾の教育方針がコンパクトでとても分かりやすくまとまっています!

 

●武田塾の生徒はこんな1日を過ごします!

塾生の皆さんはこんな感じで特訓日を過ごしています♪

一人ひとりに寄り添った管理・指導で効率よく学力を上げれます!

 

無料受験相談の予約はお電話から!

★お電話はこちら!

TEL:0594-41-4851

三重県桑名市末広町22
ヤマハウイングビル 3階

受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)

 

予備校行くなら逆転合格の武田塾へ!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる