みなさんこんにちは!
武田塾草津校です。
共通テストまでは約3ヶ月、
私大入試や国公立の2次試験までは後約4ヶ月になりましたね。
引き続き勉強を頑張りましょう!
さて、みなさん「公募推薦」についてご存知ですか?
聞いたことはあるけど、
AO入試・指定校推薦と何が違うの?
推薦なのは知ってるけど...
みたいな人が多いと思います。
今回は「公募推薦」について解説していくと共に、どういった人が「公募推薦」で受かりやすいのか説明していきたいと思います。
公募推薦とはいったい?
公募推薦といっても、何なのか知らない人は多いのではないでしょうか?
私も学生の頃はしったかぶりしていました…笑
まず、「公募推薦」とは、推薦入学の方法のひとつです。
大学側が設定したある一定の条件の下、
面接、小論文、学力試験などで行われる入試のことです。
ここでの条件とは、評定平均のことです。
評定平均って?
全科目の成績(5段階)を足して、科目数で割ったものです。
誰でも受けられるのか?
大学からの条件の基準値に達していれば、誰でも応募可能です!
しかし、授業を休みすぎていたり、欠席が多い場合は推薦されない可能性があります。
どんな人が向いているのか?
では、どんな人が公募推薦に向いているのでしょうか?
どうしても〇〇大学に行きたかったけど、指定校推薦の枠がなかった、、
指定校狙ってたけど、ライバルに先を越された、、
みたいな方におすすめの受験方法です。
公募推薦と指定校推薦の違い
公募推薦の特徴
公募制一般選抜
学校の成績が一定の基準を超えている場合に出願できる制度です。
公募制特別推薦選抜
スポーツの実績や文化活動、取得資格な度を活かして出願することができる制度です。
大会やコンテストの成績、英検〇級などの条件が定められている場合があります。
高校時代に頑張った活動がある人にもってこいの制度です!
指定校推薦の特徴
ひとつの高校から出願できる生徒数は限られており、希望者が多い場合は校内選抜で選抜されます。
選抜は、評定平均と課外活動の実績、生活態度などを総合的に判断され、校内テスト+高校内で面接もあります。
しかし、進学後の成績が著しかったり、生活態度次第では母校の推薦枠が無くなる場合もあるので責任重大です(・・;)
推薦枠がなくならないように、入学した後の行動も大切ですね!
どんな人が向いているのか?
高校の定期テストなどでまんべんなく高得点を取っている人が有利であり、向いています。
公募制特別推薦枠においては、スポーツや文化・芸術分野で優れた実績を持っている人が向いています。
受かるためには?
ここまで公募推薦について説明してきました。
では受かるにはどうすれば良いのでしょうか?
まず、
志望大学をよく調べる
意外とよく調べる、ということがとても大切です。
公募推薦は受験するのが簡単な分、志願者も多いです。そのため、大学側は毎年本当に多くの受験生を見てきています。
つまり、その人が本当にこの大学に入りたいかなど、すぐにわかってしまうのです。
公募推薦では評定平均・面接・小論文・当日の試験が重要視されるため、面接において、その大学のことを知り尽くしていれば、好印象間違いなしです!
インターネットやOB.OGの意見、オープンキャンパスに行ったという情報も好印象なので、抜けがないように調べておきましょう!
評定平均が募集条件よりも高い
公募推薦において、最も重要視されているといっても過言ではない「評定平均」。
例えば、受けたい大学の条件欄に「評定平均が3.5以上」と書かれていたとします。
この場合、評定平均が3.8より、「4.0」の方が明らかに評定平均を上回っていますよね?
他の受験生と差をつけるために、評定平均が上回っているというのは、受かる確率がグッッと高くなるのです!
3年生から評定平均は常に意識していましょう。
当日の試験・志望理由書の完成度が高い
試験当日実施される小論文やテスト、あらかじめ提出する志望理由書も、合格を左右する大切なものです。
ひとくちに「試験」といっても、どんな試験なのか分かりませんよね?
関西の大学を例に出してみましょう。
産近甲龍のうちの近、近畿大学を例に挙げます。
近畿大学の2023年度の公募推薦では、当日の試験は主に2教科から構成されています。
法学部は外国語・国語のみ、理工学部は外国語・数学‥などなど、それぞれ分かれています。
医学部にのみ1次試験と2次試験が存在しており、1次試験は理科・外国語・数学の中からどれか1教科、そして2次試験は面接用アンケート・小論文・面接です。
自分が何を当日受けるのか、しっかり調べた上で対策をしましょう。
まとめ
「公募推薦」とは、学校の成績が一定の基準を超えている場合に出願できる制度です。
「公募制特別推薦選抜」とは、スポーツの実績や文化活動、取得資格な度を活かして出願することができる制度です。
大会やコンテストの成績、英検〇級などの条件が定められている場合があります。
それぞれ当日に試験や面接、小論文があり、評定平均と共に、周りと差をつけておくことが合格への近道です!
早めの対策が受験の鍵ですよ!🔑
最後に…
いかがでしたか?
今回は公募推薦について説明していきました。
私は高校の頃公募推薦ではなく、指定校推薦だったのですが、受験したい大学を知り尽くした状態で面接に行っていました。
その大学のメリットとデメリット、自分がなぜその大学に惹かれたのかノートに書き出して、自分の思いをそのまま面接で伝えました!
面接はどれだけアピールできるかが勝負です!
武田塾草津校では、受験に関するお悩みを無料で相談できます!
小論文ってどうすれば?
なかなか成績が上がらない.....
受験に関してお悩みの方は、是非一度武田塾草津校にお越しください!
武田塾草津校の魅力をもっと知りたい方はこちら!
「武田塾草津校のことをもっと詳しく知りたい!」
という方は、こちらの記事もご覧ください↓
武田塾では無料受験相談を行っています!!
現在非常に多くの受験相談のお申込みをいただいています!
入塾をご希望の方は、お早めにお申し込みください😊
「本音を言えば関関同立に行きたいけど、
今の自分の成績では正直いける自信なんてないなぁ…」
あなたは今、そんなふうに悩んでいませんか?
武田塾草津校では現在、無料受験相談を行っています。
「今はE判定だけど、どうしても合格したい大学がある!」
「勉強の仕方がわからないからモチベーションがあがらない…」
「勉強しているのに全然成績が上がらなくてどうしよう…」
そんなみなさまのお悩みにひとつひとつ丁寧に寄り添います!
効率の良い勉強法で最速で成績を伸ばせる武田塾草津校なら
あなたが本当に行きたい大学に逆転合格できます!
ぜひ下のボタンから武田塾草津校の無料受験相談をチェックしてみてください!
方はこちらをご覧ください↓
LINEでも勉強相談、絶賛受付中です!!
「どんなふうに勉強を進めたらいいかわからない」、
「どんな参考書を使ったらいいのかわからない」
そんなお悩み、ありませんか?
武田塾草津校では、そんな勉強のお悩みをサクッと相談できる受験勉強相談LINEを運営中です!
相談してみたい!と思った方はぜひ下の友達追加ボタン、もしくはQRコードを読み込んで相談してみてください(^^)
武田塾草津校のTOPページはこちらから!
Instagram、やってます!
「武田塾の日々の様子を知りたい!」という方は
Instagramものぞいてみてください(^^♪
統括校舎一覧
▼草津校公式LINE お気軽にご相談ください
住所:〒524-0041 滋賀県守山市勝部1丁目2-6橋本ビル3階
※守山駅より徒歩1分
TEL:077-582-0300
Email:shigamoriyama@takeda.tv
▼滋賀守山校公式LINE お気軽にご相談ください♪