塾生の声

【2025合格体験記】武田塾の勉強法を遵守して 合格!

〈自学自習の徹底管理〉で掴んだ 合格!

樋口天地

見事に

福岡大学 経済学部合格した K高校のHくん!

他には、九州産業大学 経済学部  にも合格しています。

 

このように地元の有力私大に合格したHくんですが

入塾前の偏差値は40ほどで

志望校合格まであと一歩が足りない状況でした。

 

そんなHくんがどうやって

福岡大学 経済学部 他に合格したのか

その努力の軌跡をインタビューしてみました!

 

 

秋模試で成績が伸び悩み 入塾!

10月の模試で成績に伸び悩み

自分の勉強計画に不安を感じていた

自分に合った勉強計画を立ててくれるという武田塾を見つけて

自分を変えるならここしかないと思ったので

入塾を決めました!

 

勉強に対する意識を変えてくれた武田塾の勉強法!

宿題ペース管理で意識が向上!

僕個人に合わせたペースの宿題を出してもらって

特訓の際にその宿題がちゃんと進められたか確認するテストをする。

という風に 徹底的な管理をしてもらうことで

勉強に対する意識が上がり、とても良かったです!

 

個別指導でやる気向上!

やっぱりマンツーマンなので

集団授業よりも真剣に向き合ってくれる感じがして

すごく心強かったし、やる気を維持することが出来ました!

 

「授業を受けず参考書の自学自習」!

武田塾は1冊を完璧にすることを課しているので

勉強してこなかった自分にとって

文法や講義系をきちんと網羅できたのがよかったなと思います!

 

武田塾で勉強をして現れた変化!

勉強が習慣化!

武田塾に通って1番変わったことは

勉強が日常になったことです!

入塾前とは打って変わって

「勉強しなきゃ!」と強く意識することなく

当たり前のように勉強ができるようになりました!

 

過去問演習で手ごたえ実感!

長文の参考書が一通り終わって

過去問演習に入った時に手ごたえを感じました

長文を読む際に意識することが

以前と変わっていてスラスラと読めました

 

どんな時も支えてくれた講師!

国語:坂口先生

講師6

英語:松田先生

武田塾では2科目履修していて

2人の先生に担当していただきました。

受験に対するプレッシャーを常に感じていたのですが、

どんな時も優しく丁寧に接してくださるので

安心しつつ頑張ることが出来ました

 

Hくんの好きな参考書2選!

『速読英熟語』

速読英熟語 改訂版 | 温井 史朗, 岡田 賢三 |本 | 通販 | Amazon

『関正生のThe Rules英語長文問題集』シリーズ

関正生のThe Rules 英語長文問題集 シリーズ | 旺文社

この2冊は音声付きで

音読をするのに最適な参考書でした!

音読をすることで速読力が身につくのですごく良かったです!

 

合格おめでとう!

合格発表時の気持ち!

とりあえず安心しました!

合格までたどり着けて良かったです。

 

大学進学後の目標!

様々な分野の授業を履修して選択肢を広げながら

夢を見つけていきたいです!

 

来年の受験生へメッセージ!

受験勉強ではアウトプットが大事です。

武田塾では確認テストと口頭確認のダブル

知識をアウトプットしていくので

ちゃんと知識が定着しているかを確認することが出来て

すごく良かったです!

得た知識を人に説明できるレベルまで頑張ってください!

応援しています!

武田塾久留米校

久留米の塾・予備校なら逆転合格専門の武田塾久留米校へ!

授業をしない武田塾は、毎年、奇跡の逆転合格を実現させてきました。

・完全1対1の個別指導!

・わからない問題をわかるまで解説!

・1冊1冊の参考書を完璧にします!

・個別指導で徹底管理と徹底サポート!

大学受験の予備校・塾を久留米でお探しなら。

HOMEへのバナー(久留米校)横700

0942-36-7736

関連記事

自習机が1人1台の固定制、10時から開校!置き勉OK

家で勉強ってなかなか難しいですよね・・・。 塾に通うにあたって自習室の利用を考える方が多いと思います。