参考書を使った勉強法を駆使して掴んだ 合格!
見事に
立命館大学 スポーツ健康科学部に合格した K高校のFさん!
他には、西南学院大学 人間科学部
福岡大学 法学部 にも合格しています。
自分の志望する大学をはじめ、
地元の有力私立大学にも合格したFさんですが
入塾前はとにかく英語が苦手で偏差値は40ほどだったそうです。
そんな彼女がどうやって
立命館大学 スポーツ健康科学部 他に合格したのか
その努力の軌跡をインタビューしてみました!
友人の紹介で入塾!
英語に対する苦手意識がなかなか抜けず
その影響で勉強が進まないので成績も伸び悩んでいました。
どこかいい塾はないかなと探していたところ
武田塾久留米校に通っている友人が紹介してくれたので
無料受験相談に行ってみて、入塾を決めました!
勉強を習慣づけてくれた武田塾の勉強法!
可能性を見出してくれた宿題ペース管理!
入塾したのが7月ごろだったので
受験に向けてかなりハイペースな宿題が出されていたけど
やってみたら意外と出来ました!
自分が無意識に楽な道を選んでいただけで
本当はこれくらいできるんだ!と自信を持てました!
勉強が楽しくなった個別指導!
担当の先生に毎週楽しい特訓をしていただきました!
特訓の日に確認テストがあるのですが
それに合格するために1週間勉強を頑張っていました!
合格したらしっかり褒めてくださるので
勉強に対するモチベーションを高く維持出来ました!
「授業を受けず参考書の自学自習」で全科目の勉強法向上!
武田塾では英語しか履修していなかったのですが
英語の特訓を通して正しい勉強法を学んだおかげで
国語などの他科目の勉強方法まで改善できたのがすごく良かったです!
勉強法も成績も大幅に変化!
自主的に勉強するように!
1番大きな変化は、能動的な勉強が出来るようになったことです!
武田塾に入塾して、参考書を使った勉強方法を学んだことで
その勉強法を駆使して自分から勉強するようになりました!
おかげで元から好きだった国語と政経も成績を維持できたし、
嫌いだった英語もしっかり伸びました!
苦手な英語の偏差値UP!
とにかく嫌いで苦手だった英語の偏差値は
武田塾入塾前40ほどだったのですが
入塾して勉強を続けていたら最終的に55ほどまで伸びました!
実践模試で手ごたえ実感!
直前期に行っていた共通テスト実践模試で
だんだん点数が安定してきたときに手ごたえを感じました!
ポジティブシンキングで受験を乗り越えた!
割とスムーズに進められていた気がするので
あまり大きく壁にぶつかったという感覚はなかったです。
過去問の点がなかなか取れなかった時も
「伸びしろしかない!」と言い聞かせて
ポジティブに考えられたのがよかったのかなと思います!
褒め上手で力を伸ばしてくれた講師!
英語:佐藤先生
武田塾では英語のみを履修していました。
担当してくださった佐藤先生は優しくて褒め上手な先生でした!
どんな些細なことでも以前より良くなったところを
見つけて褒めてくださるので勉強に対するモチベーションを維持できました!
Fさんのマイベスト参考書!
『1ヵ月で攻略!大学入学共通テスト英語リーディング』
この1冊のおかげで速読力が鍛えられました!
また「視線の型」という正しい解き方が掲載されているので
正確に読めるようになり、私大対策にもつながりました!
合格おめでとう!
合格発表時の気持ち!
合格がわかった時、まず何よりも安心しました!
そのあとは応援してもらった方々に報告しに行こう♪という気持ちでした!
大学進学後の目標!
部活で全国大会に出たいです!
また、奨学生をとれるように勉強もしっかり継続して
文武両道を目指します!
来年の受験生へメッセージ!
(※1)
武田塾久留米校の先生たちは皆さん熱心に指導してくださるし
自習室(※1)は1人1台固定で、10:00から22:00まで存分に勉強できる
とてもいい環境です!
皆さんも自分が受験勉強に打ち込める環境で最後まで頑張ってください!
応援しています!
武田塾久留米校
久留米の塾・予備校なら逆転合格専門の武田塾久留米校へ!
授業をしない武田塾は、毎年、奇跡の逆転合格を実現させてきました。
・完全1対1の個別指導!
・わからない問題をわかるまで解説!
・1冊1冊の参考書を完璧にします!
・個別指導で徹底管理と徹底サポート!
大学受験の予備校・塾を久留米でお探しなら。
0942-36-7736