ブログ

確実に数学の成績が上がる!『基礎問題精講』の使い方

んにちは!

西鉄久留米駅から徒歩1分!

大学受験の予備校・塾・個別指導塾の

武田塾久留米校です。

 

武田塾は「最も効率的な勉強方法を教える」

「E判定からでも逆転可能な学力をつける」

学習塾です!

 

通塾生は、最難関の医学部医学科や

九州大学・早稲田大学・慶応大学・

東京理科大学を始め、福岡大学・

西南学院大学

 

明治大学・青山学院大学・立教大学・

中央大学・法政大学・関西大学といった

上位私大の逆転合格を目指して日々、

学習に励んでいます!

 

今現在、通っている生徒さんは

久留米地区を中心に、

みやま地区から通っている生徒さんも居ます。

 

中学生~受験を控えた現役生や浪人生まで

一緒に、目標に向かって頑張っています!!

 

数学の解き方を身につけて成績を上げる方法とは?

今回は、『数学Ⅰ・A基礎問題精講』の使い方を例に

数学の成績を上げる方法を伝授します。

 

もちろん『基礎問精講』でなくとも使える

基本的な勉強法です。

これを実践すれば確実に成績が上がるので

ぜひ参考にしてみてください。

 

『基礎問精講』の使い方

まずは1日10問を目標に解いていきます。

その中で間違えた問題があったら解説を読んで理解し、

解答・解説を閉じてもう一度ノートに解き直します。

 

理解したらそこで終わり……ではありません。

解説を読んでわかったつもりになっていても、

自分で再現できないことが多いのです。

理解した直後でさえ出てこないことがあります。

 

間違えた問題の解き直しも含めて10問解いたら、

1日の復習をします。

間違えた問題のみもう一度解いて復習するのです。

 

その日のうちに10問が完璧な状態になれば

1日の勉強クリアです。

 

「今日やったことを今日のうちに全部できるまでやる」

という精神が成績UPに繋がります。

 

・○つけをしない

・赤ペンで解答を写すだけ

・途中計算を省略

・答えをチラ見しながら解く

・ヒントを基に解く

 

これらに当てはまっている人は要注意です。

初見で解けなくても全く問題ありませんが、

必ずできるまでやってください。

 

1週間の復習ペースは?

以上が1日の勉強編です。

この方法で勉強すれば、

その日に解いた10問の知識は身につくので

毎日10問分のスキルが増していきます。

 

しかし、人間とは忘れる生き物なので

復習が重要です。

 

武田塾では

4日間:新しいことを進める

2日間:復習する

1日:調整日・テストの日

という4日2日ペースで学習を進めています。

 

数学の問題を1日10問ずつ解いていくのであれば、

1日目:1~10番

2日目:11~20番

3日目:21~30番

4日目:31~40番

と進めていきます。

 

しかし、ずっと進めるだけでは忘れてしまうので、

2日間1~40番の復習をするのです。

5日目今まで間違えた問題を再度解き直し、

6日目同様に今まで間違えた問題を解き直します

 

つまり、1週間のうちに間違えた問題を3回やり直すのです。

3回やれば人間はかなり定着できます。

 

きちんと復習で解き方が身につく!

このような1週間の計画を実行すれば

数学の成績が上がること間違いなしです。

1週間で40問分の解き方が完全に身につきます。

 

このやり方で1か月勉強していけば、

全149問収録されている『基礎問精講』が

完璧な状態になります。

ぜひ皆さんもまずは1か月やってみてください。

 

武田塾久留米校(0942-36-7736)では

科目ごとに詳細な勉強の仕方を指導します!

気になる方は無料の受験相談にお越しください!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる