ブログ

【受験生必見】勉強法は合っているか定期健診をしましょう!!

こんにちは。JR黒崎駅から徒歩3分、北九州市八幡西区にある大学受験専門塾、逆転合格の武田塾黒崎校です♪♪

黒崎校 校舎HP:https://www.takeda.tv/kurosaki/

今回は「勉強法 定期健診!」についてお話ししていきます。

 

 

無料受験相談

(無料受験相談をご希望の方はクリック↑)

武田塾の無料受験相談ってなにするの?

 

【関連記事】(↓クリック)

●一般・学校推薦・総合型 選抜方式

●肘井学のSolution 大きな3つの特徴

●受験生になる前にやるべき英語の参考書

●東海大学 国語の入試対策・傾向

 

 

【オススメ記事】(↓クリック)

●黒崎周辺の自習スペースを紹介!

●福岡県内の武田塾の合格実績は?

 

 

【なぜ勉強法の定期健診が必要なのか?】

受験生は勉強法の健康診断が必要なんです!

病気を見つけるがごとく、自分の勉強の課題や粗を見つけ出して早めに修正することを定期的にやりましょう!

結構基本的なことを確認していくので、これが全部バッチリ出来ていればすごく良いと思います。

「え、ヤバい!」と思ったら早急に改善した方が良いです!

今回は全部で10項目に絞ってヤバい項目をおさらいしていきましょう!

【ヤバい項目10個とは?】

①4日2日ペースでちゃんとやっていますか?

これは武田塾が推奨する正しい勉強ペース配分のことです!

簡単に説明すると4日間新しいことを進める2日間で初見でできなかった問題などをもう一度復習する、残り1日は調整日やテストの日です。

1週間で同じ範囲を3回ちゃんと出来るようにしたら学習した内容が身につくという考え方です。

1週間やった内容がちゃんと定着しているか、必ず確認しましょう!

 

②1日の終わりの完成度は高いですか?

ただ4日2日をやれば良いということではなく、各1日の段階で完璧に出来れいれば良いです!

「1日の中でどれだけ仕上げてきたのか」「粗を翌日に残さない」ここのこだわりは本当に人によって違います。

「出来なかったからまた今度やればいい」「2周目に出来ればいい」「明日やろう!」「来週やろう!」「2周目でやろう!」と後回しにしてしまう人もいますがそれではダメです!

その日1日に勉強した範囲の内容を1日の最後にもう一度解いたら解けるのか確認しましょう!

解きなおしまでやらない人が多いですが、これが出来ていたらすごい差をつけられます!

例えば、「数学の10問を今日はやるぞ!」と思ったら、10問とも全問正解になるまでやりましょう。

間違えた問題は赤ペンで写したり、解答を読んだりするだけでなく、ちゃんと自力で出来るまでやりましょう!

寝る前に10問とも出来る状態で今日の勉強がクリアです!

1日のクリア条件にこだわりがある人は勉強時間が途切れずに増えます。

大学がワンランク変わるぐらいにこだわりの差が出るので要注意です!

 

③今やっている参考書の目的は明確化されていますか?

・参考書が何の目的かはっきりと把握できているか

・科目全体からどの位置づけに当たるのか

この2つが分かっていれば大丈夫です!

「これを次にやってみようかな・・・」「次はこれをやってみようかな・・・」となんとなく追加している人は要注意

そういう人はそもそも参考書の目的が定まっていないです。

・やる必要のない参考書

・必要な参考書が不足

・やってもいいけど終わりきるのか微妙

などになってしまうので注意しましょう。

例えば、「英文解釈の参考書は将来長文で使うためにやっているのに訳やSVOCを覚えてしまっている」というよりも、「英文解釈の参考書をやる目的は考え方を学ぶため」と目的がはっきりと分かっていれば大丈夫です!

この目的がずれていると「解釈の参考書を3冊やってしまう」など、必要最低限の英文解釈で事足りるのに必要以上に同じ目的の参考書をやってしまうことになってしまいます。

最終ゴールから逆算して「〇〇入試の▢▢が必要だから、△△の英単語帳や●●の英文解釈」というように、目的がはっきりしているかどうか確認しましょう!

 

④今やっている参考書のレベルは適切ですか?

難しすぎたり易しすぎたり・・・その難易度は自分に合っていますか?

特に難しい参考書に手を出しがちです。

ここの見極めがズレると勉強しても伸びない、悲しい結果になるので注意です!

参考書の解説が理解できるのかどうかが基準になります。

解説が分かりづらいのであれば、1つレベルを下げた参考書に変更しましょう。

なかなか上手く進んでいないという自覚のある人は要注意です!

 

⑤今やっている参考書の完成基準は明確化されていますか?

何が出来ればその参考書を仕上げたことになるのか」をすぐに説明できれば大丈夫です!

参考書の目的と近い部分がありますが、参考書のゴールということです!

しかし、参考書の使い方を間違えてしまうとゴールはありません。

例えば、英文解釈の参考書の完成基準は「初見の長文にSVOCを振って訳すこと」ですが、「例文を見て和訳を暗記して仕上げた」なら英文解釈の勉強としてはズレているということですね。

基準設定は目的ごとにありますが、それが不明確の状態で「なんとなくこんなものでしょ!」とやってしまうと完成度が低くなります。

こなす勉強になっていて、参考書を終わらせたけど身についていないということもあります。

「終わる」と「仕上げる」の違いを認識して今の参考書に取り組めているのかを改めて確認してください!

 

⑥無駄なやり方をしていませんか?

英単語を書きまくって勉強が作業になっている、分からずにずっと悩んでいる、なんてことはありませんか?

作業にならない工夫としては、参考書の例文をコピーしたり、社会のまとめノートを参考書で代用したりするなどがあります。

無駄とまでは行かずとももっと効率よくできないかを考えましょう!

数学の初見で分からない問題がある場合、すぐに答えを見た方がいいです!

基礎の時点で知らない知識なら、解説を読んで理解してから解きましょう!

 

⑦やった参考書が完璧になっていますか?

1冊を完璧に!」武田塾の最も基本的な考え方です!

昔やった参考書、目的が不明確のままやった参考書など、果たして完璧と言えますか?

復習しなくて本当に良いですか?再度確認しましょう!

 

⑧その参考書はいつまでに仕上がるのかを決めていますか?

スケジュールにリミット設定をしましょう!

期限を決めないとダラダラやってしまいます!

仕上げるのに適切な時間や大体何か月で仕上げないとマズいのか把握した上で期限設定をしましょう。

絶対に間に合わないといけないという訳ではないですが、期限設定の有無で仕上がりに違いが出ます!

参考書や教科ごとに見直しが必要です!

薄い参考書やペースUPなど計画を立てることが重要です!

 

⑨その参考書の対策は志望校の傾向に合っていますか?

入試傾向を知らずに闇雲に勉強を進めていても無駄に武器をそろえるだけになってしまいます!

過去問を見ていない人に本当に多いです!

無駄なことをやっていたり、必要なことが全然間に合っていなかったりします。

各教科の中でもバランスがあり、全5教科では益々調整が必要です!

志望校の傾向に合わせた参考書を必要に応じて明確化しているか確認しましょう!

 

⑩今のペースで間に合いますか?

勉強全体のペース配分が不明確で、入試本番から逆算していない人に多いです!

共通テストや一般入試などの入試本番に間に合うように計算や計画が立てられていないケースが多いです。

長期的な視野がないから9つの検診課題の無駄が出たり、危機感がなかったりすることに繋がります!

長期スパンで逆算を繰り返すことで目の前の1ヵ月の目標が決まります!

この逆算思考は受験生は必ず持っておきましょう!

 

まとめ

いかがでしたか?

この10項目が完璧に出来ている人は稀です!

×がある項目はすぐに改善対策をしましょう!

勉強の質が向上することで効率よく成績UPします!

勉強法も変えて受験の結果も変えましょう!

 

動画もありますので是非ご覧ください↓↓

一人でダメなら武田塾黒崎校へ

武田塾は参考書を授業変わりとした至ってシンプルな塾・予備校です。しかし、参考書を授業代わりとするにはちゃんとした理由があります!とにかく重要なことは、予備校や塾に入っただけで決して満足しないこと!今の自分にとって、成績を上げられる塾はどこなのかをしっかり検討していく必要があるのではないでしょうか!!武田塾では、無料受験相談を実施しており、受験生の悩みやアドバイスを受験生のみなさんにおこなっています。何回でも受験相談を受けることができるので、ぜひ一度武田塾へお越しください♪♪

武田塾では、無理な勧誘を一切いたしません。それは、武田塾の理念として、「一人で勉強して成績が伸びる生徒は武田塾に入塾する必要はない」という想いがあるからです。これを読んでいただいた皆様には、ぜひ一度、黒崎校へ足を運んでいただき、武田塾の勉強法や参考書ルートをお伝えし、受験に活かしていただければと考えております!!

「授業を聞いても成績が伸びない・・」

「模試の結果が良くなかった・・」

「使用する参考書だけでも欲しい!!」

「黒崎校ってどんなトコだろう??」

どんな動機でも構いません!まずは、この機会に一度、無料受験相談をご利用ください!!

いかがでしょうか?

皆さん一人ひとりに合った勉強方法を見つけるのは武田塾の仕事。したがって、一人でできる方は入塾不要!一人で勉強するのが難しい方は、二人三脚で乗り越えましょう。武田塾チャンネルを上手く活用して、基礎の完成度をグッと上げましょう。皆さんの合格を心より願っております!武田塾では、手厚いサポートと一人一人に合わせた無理のないカリキュラム管理を徹底して、確実に勉強を進めることができるので、皆さんが抱える受験への不安や悩みを一緒に解決する塾です!

話の続きが気になる人!

これからの計画立てに不安がある人!

とにかく今すぐ勉強を始めたい人!

一人では成績が上げれない人!

受験で後悔したくない人! 

受験生のみなさんはぜひ一度、無料受験相談をご利用ください!!

★今月限定の受験相談イベント開催中!

★武田塾無料受験相談って?申込→当日の流れ

★武田塾黒崎校の自習室をご紹介

無料受験相談

 

合わせてどうぞ(クリック)

●【武田塾】黒崎校のカリキュラム

●【武田塾】日本史の対策

●【武田塾】苦手科目の克服法!

●【武田塾】福岡大学物理の対策

●【武田塾】福岡大学の国語!

 

公式Twitter

黒崎校には公式Twitterがあります!

Twitterから

無料受験相談の申込・勉強相談も可能です。

↓フォローお願いします↓

Twitter

 

塾生の一日

 

武田塾は全国に400校舎以上あり、大学受験を控える現役高校生や浪人生を対象に"日本初!授業をしない塾・予備校"として皆さんの成績向上に貢献します!

 

武田塾では、九州大学や九州工業大学、北九州市立大学などの国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。私立大学は、地元の西南学院大学、福岡大学を始め関東圏・関西圏などの都心部においては、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学東京理科大学、中央大学、法政大学、学習院大学立教大学、青山学院大学、関西大学、同志社大学関西学院大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。関東や関西地区で人気上昇中の武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?

 

 

武田塾チャンネル

武田塾チャンネル

(↑画像をクリック)

 

逆転合格.com

fbnr01

(↑画像をクリック)

 

******************

武田塾 黒崎校

〒806-0021

 福岡県北九州市八幡西区黒崎3丁目1−7

アースコート黒崎ビル 2階

TEL: 093-645-7088

FAX:093-645-7089

1

******************

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる