ブログ

英語おすすめの参考書!肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本必修編の特徴や使い方を紹介!

肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本必修編はどんな参考書?

この参考書は、基本的な文法事項を覚えて、読解をしていく上でまず短い文章にSVOCを振りながら、
長文を読んでいく上での第一歩として取り組んでいくための一冊です!

「どうしたら英文を読めるようになるか?」
受験生の多くが悩んでいることでしょう。

まず英文の解釈には以下5つのポイントをおさえる必要があります。
1.SVの発見
2.意味のカタマリの発見
3.品詞の識別
4.構文の認識
5.動詞の型の認識

22499820

これらを習得するために問題の解説をメインとし、
例題、確認問題、発展問題、
と段階的に解いていくことで英文解釈ができるようになっています。

英文解釈のやり方を丁寧に解説してくれているので、
英語の読解が苦手だけど何をすればいいのか分からない、
そんな人におすすめしたい一冊です。

また、簡単な問題から難関大学の問題まで幅広いレベルの問題を解くことができるため、
英語が全くできない人から英語ができる人まで、自分の英語力を問わず多くの方が使用できます。

この参考書は、英文法の基礎知識を持った状態で取り組んでほしいので、
『大岩のいちばんはじめの英文法-超基礎文法編-』から始め、
『英文法ポラリス1』等の問題集を仕上げてから取り組むと良いです。

22522981

 

肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本必修編の特徴

ここからはこの参考書の優れたポイントについて紹介します。

理解を重視した構成

英語を読むのために厳選された33テーマがあり、それぞれについて例題と共に図を使った説明をしています。

文字での説明と、ひと目見て文構造が分かる英文図解によって、理解しやすく、効率よく学ぶことができます。

また、33テーマを補強する50のポイントが載っており、それらをおさえながら進めていくことでより知識を充実させることができます。

定着のための問題演習

例題を解いた後は、例題の知識だけで解ける確認問題があり、学んだ知識をより実践的に定着させることができます。

確認問題が解けるようになると、次は発展問題が用意されています。
この問題には東京大、京都大といった最難関大学の過去問があるため、最終的にはそのレベルまでいけるようになっています。
まずは確認問題までをできるようになることを最初の目標にしましょう!

22499826

 

 

肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本必修編の使い方

ここからは参考書の使い方について、手順とともに解説していきます。

①「本書に入る前に」を読んで理解する

「本書に入る前に」と書いてあるページは、英文解釈をしていく上でのルール説明となる部分です。
まず読んでおかなければなりません。
必ず【句節について】【文の要素について】【品詞について】【カッコについて】の4つの項目をよく理解してから先に進むようにしましょう。

②例題を解き解説を理解する

英文解釈を苦手とする人は直ぐに訳してしまう傾向にありますが、
実はSVOCを振ることが英文解釈のカギとなります。
その上で直訳できるかどうか、例題を通して確認する必要があります。

例題には「赤字の単語の役割を意識して、~」などの指示が書いてあります。
これは上記で述べた英文解釈に必要な5つのポイントを理解するためのヒントとなっているので、
SVOCを振った後は指示に沿って例題を解いてみてください。
英文解釈に必要な文法を含んだ単文が多く含まれているので、例文ごと頭に入れてしまう意識で取り組んでいきましょう。
また解き終わったら、間違っていなかった問題も含めて解説を読んで理解し、
間違えていた問題は解説を読んだうえで構いませんので、
もう一度解き直して本当に理解できているのか確認することが重要です。
これを繰り返すことで内容がしっかり身についてきます。

③確認問題を解き例題を理解する

例題を解いた後は確認問題を解いてみてください。
例題と確認問題はほぼ同じレベルなので、例題の重要事項が頭に入っているか確認しながら進めていきましょう。
例題と同様に、SVOCを振って解き終わったら解説を読み、もう一度解き直すところまでを1セットとして進めてください。

④発展問題を解く

まずは確認問題までができたら終了しても構いません。
ここからは余力がある人は取り組んでみましょう!
__________________
例題と確認問題を完璧に理解できたら、発展問題を解いてみましょう!
難関レベルなので初見では解けないかもしれませんが、解説をみて理解することで非常に力が付きます。
発展問題は割と難しい問題まで載っているので、元々英語が得意な人は発展問題まで挑戦してみましょう!

22404191

 

 

以上、「肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本」についての紹介でした。

本書は説明がメインとなっておりますが、練習を重ねることで理解できているつもりでも、本当は分かっていない範囲が見つかることも多々あります。
そこをきちんとできるようにしてから、次にやっていきたい参考書としておすすめしたいのが、以下の長文演習用の参考書です。
・『関正生のThe Rules 1入試基礎』
・『関正生のThe Rules 2入試標準』
・『関正生の英語長文ポラリス1標準レベル』

問題を解いて自分の苦手な範囲が分かった場合は、
それを『肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本』で復習し直し、
自らの英語力を磨いていきましょう!

 

22510471

 

 

参考動画

 

______________

いかがだったでしょうか。
今後他の参考書についても詳しく紹介をしていくので、是非ご覧になってみてください!

 

無料受験相談のご案内

武田塾では、最寄りの校舎で無料受験相談をいつでも受付しています。

〒710-0055
岡山県倉敷市阿知1丁目5-18 コンフォートミユキ201
086-425-3977
武田塾 倉敷校│倉敷市(倉敷駅)の個別指導塾・予備校

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる