ブログ

国立大学と私立大学の医学部を徹底比較!【入学後編】

こんにちは!武田塾倉敷校講師の大下と廣瀬です。
僕たちはそれぞれ国立と私立の医学部に通っています。
以前、国立大学と私立大学の医学部を徹底比較!【受験勉強編】 の記事で受験勉強において、国立大学と私立大学の医学部での違いをお伝えしました。
今回は入学後の様々な面から、国立と私立の医学部でどのくらい違いがあるのかについてお話していこうと思います。

pexels-anthony-shkraba-5214962

①国立大学の医学部について(大下:岡山大学)
②私立大学の医学部について(廣瀬:川崎医科大学)

の3つについてみていきます。
pexels-mart-production-7088485

関連記事

カリキュラム

①岡山大学では1、2年生の間は人体がどのような構造をしていて、どのように機能しているのかや、人体のいろいろな臓器の細胞がどうなっているのかなどの基礎医学を学びながら、第二外国語や英語などの一般教養を学びます。

医学部といえば解剖が有名ですが、これは2年生で行います。

pexels-tima-miroshnichenko-54276843年生になると一般教養の授業はなくなり、基礎医学の残りを勉強していきます。

4年生になると全国で共通の大きな試験がどの大学でもあるので、それに向けて外科や内科などの臨床系の科目を勉強して、晴れて共通試験に合格したら4年生の1月から6年生の8月まで岡山大学病院で実習を行います。

そしてそこからは卒業試験を経て2月の国家試験に向けて勉強して、国家試験に挑み、3月末に卒業します。
pexels-cottonbro-4769474

②川崎医科大学では1年生は全員寮に入り、集団生活をします。

2年生からは一人暮らしをしている学生が多いです。カリキュラムとしては1年生の一学期に一般教養を終え、二学期からは解剖実習と同時に人体の構造の基本(循環器・呼吸器・消化器・泌尿器など)を学びます。

そして、2年生は細胞がどのように機能しているかという、いわゆる生化学や生理学を学びます。

3年生は1年生で学んだ人体の構造をより発展させ、一つひとつの病気を詳しく見ていき、外科や内科のメジャーな科を一年で学びます。
pexels-pixabay-415779
4年生はマイナー科(救急・小児など)を学び、10月末にある全国の医学部の学生が受ける共用試験と実技試験に合格したら、スチューデントドクターとして川崎医科大学付属病院や総合医療センターで実習をします。

その実習は5年生の2月中旬まであります。また大きな特徴としてもう一度解剖実習を5年生で行います。


6年生は選択制の臨床実習や国家試験に向けての講義をし、実技試験と三回の卒業試験を合格して国家試験に臨みます。

テスト

①岡山大学では共通試験と卒業試験、国家試験を除いて期末試験や進級試験などの大きな試験はなく、各学問(生理学、生化学など)を学び終えるたびに試験があります。

本試験に落ちても再試験で合格すれば単位が認められます。

100点中60点取れば合格で、基本一単位でも落とせば留年しますが、9割の学生がストレートで卒業しているので進級は甘いと思います。
pexels-rfstudio-3825539 (1)川崎医科大学では学期ごとで、長い学年では二週間にわたる試験があります。

また、6年生以外は二月末に総合試験という一年間で学んだ全科目を二日間に分けた大きな試験が毎年あります。

その総合試験で基準点に満たない場合はすべて履修していたとしても留年です。

総合試験ではなく本試験は100点中60点を取れれば合格で再試験は一回しか受けれません。その再試験で60点以上なら合格で59点以下ならば減点がつき最後の総合試験で基準点を減点の数分上回らなければならないので大変です。

6年生は卒業試験が三回あり、全てに合格しないと国家試験は受けることができません。

進級がかなり難しいといわれているので日々の勉強をしっかりと行わなければなりません。
pexels-pixabay-261909

部活

部活によってテスト前は練習を休める部もあれば休めない部もあります。


自分が所属している部はテストに関係なく部活があります。

しかし皆部活をしながらバイトもして勉強も頑張れています。
pexels-markus-spiske-168872

川崎医科大学はどの部活も試験一か月前から部活動としての活動はなくなり、そこからは試験勉強に専念します。


大きな合宿としては春合宿と夏合宿があります。

一年生は普段寮に住んでいるため、夏合宿は2年生以上の先輩の家に泊まり生活を共にします。
運動部であれば、夏には西日本の医学科の学生のみが参加できる西医体があり、それに向けて毎日練習をします。

勉強をするときは勉強をし、部活をするときは部活をするといったメリハリがしっかりとついているのでどちらかがおろそかになることはありません。
pexels-markus-spiske-3905827

最後に

今回は国立大学と私立大学の医学部の違いについてカリキュラム、テスト、部活の面から比較してみました。

これに加えて学費の面でも大きな差があったりと本当に大きく異なるので興味を持った方はぜひ調べてみてください!

_________________________
武田塾倉敷校では一対一の完全個別指導で、生徒一人一人に合った
科目毎の志望校別個別カリキュラムにより逆転合格を可能にします。

武田塾倉敷校では大学受験を控える皆様からのお悩みを伺い、
一緒に解決していく「無料受験相談」を実施しております。
各科目の勉強方法から志望校対策までお気軽にご相談下さい!
受験相談について気になる方はこちら↓の記事をご覧になってみてください!
武田塾の受験相談ってなにするの...!?無料受験相談

武田塾倉敷校での無料受験相談のご予約はからお願いします!!
お電話でのご予約も可能です!

倉敷の塾、予備校なら
[逆転合格専門]日本初!”授業をしない”
武田塾倉敷校
〒710-0055
岡山県倉敷市阿知1丁目5-18
コンフォートミユキ201(JR倉敷駅南口より徒歩5分)
TEL : 086-425-3977
MAIL : kurashiki@takeda.tv
倉敷市(JR倉敷駅)の個別指導塾・予備校 - 武田塾 倉敷校

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる